GWも4日目が終わろうとしている。
別にお休みだからと言って、出掛けなくちゃ、何かしなくちゃイケナイってワケじゃないんですが、毎年落ち着かないのは性分なのだろうか(爆)。
でも、まァ、今年は腰を痛めたりカミさんが仕事だったりするので諦めにも似た(?)のんびり感で過ごしておりますよ。
それでも昨日は4月最後の日だし、カミさんもいるし、遠出しても渋滞必至だろうと言うことで、近場でドライブでもしますか、ということでやっぱり出掛けた(笑)。
先月の連休、青梅の方を訪れた際に、本来行くハズだった動物園にでも行き直してみようということになった。
こんな馬鹿な発想をするのも実に私達夫婦らしいのだが・・・。
例によってカミさんの運転で新青梅街道を進む。
天気はあまり良くないが、やっぱり車での移動は楽で良い。
好きな音楽を掛けながら、助手席で道路の左右に広がる街並みを眺めていられるのは楽しい。
そんなに渋滞もしていない様子なので、テキトーに寄り道をしながら進めて行く。
途中で昼食を取ることにした。
何を食べるか左右の店を見ながら検討していくが、この通りはホント、食べることにコト欠かない。
無難な回転寿司にしようかと思ったが、前回此処を通った際に「次回はここで食べたいね」と宿題を残しておいた店があることを思い出した。
京都北白川元祖背脂醤油 ラーメン 魁力屋(かいりきや) 武蔵村山店
魁(さきがけ)の文字が入っている店名が印象に残り、覚えていたのだ。
時刻も14時を過ぎた頃にも関らず、並んでいる。
普段ならこの時点で帰ってしまうのだが、今日はキチンと並ぶことにした(笑)。
番号札を取り、メニューを見ながらベンチに座って待つ。
店員が番号と人数などを確認しながら進めていくのでとりあえず安心だ。
麺の硬さ、ネギの量、背脂の量、一味の有無などを予め決めておく。
メニューを見ているだけでももうお腹が鳴る。
時間にして結構待った方だが、それでも次から次へとお客はやって来ては待っている。
カウンター席に案内されて直ぐに注文。
それ程待たずに注文したメニューが出てきたのでホッとした。
基本のラーメンと焼きめし(小)のセットです。
麺の硬さ、ネギや背脂の量もふつう、一味も入ってるもので、とにかく美味しい!
コレなら並んでまでして食べたいと思うよ。
焼きめしの炒め加減も調度よく、パラッとした粒がこれまた美味い。
で、ラーメンの味も満足だったのだが、それよりも感動したのは先ほどの店員さんの接客態度の素晴らしさだった。
常に声を出し、お客に声を掛け、待たせている人に対しての心配りもキチンとしており、他の店員には的確な指示を出し、潤滑に店内を回していく姿はまさに関西の商人だった。
タイミングを見てはお客の書いたアンケート用紙にも目を配り、直ぐにでも反映させようと試みているのだろう、とにかく良く働いている人だ。
カミさんもその仕事ぶりに感心して、お会計時彼に賞賛の声を与えていた。
彼のお陰で待っている間も、注文した物が来る間も、そして食べている時も凄く気持ち良い思いが出来たのだ。
美味しいだけでなく、そういうこと全ても含めて本当の商売だと考えているウチらなので、この店には是非ともまた来たい。
最高の昼食を終えて目的地の動物園まで気分が良い状態が持続したまま来れた。
東京都羽村市の市営動物園(入場料300円)。
閉園時間まで1時間位しかないけど、小さな動物園なのであっという間に見れるだろうと入る。
結構家族連れが多くて賑わっている感じ。
調度去年のGWに行った東松山にある園と雰囲気は近く、ライオンとかゾウとかそういった大型動物はいないけれども、これ位の規模の方がウチらにはちょうどいい(?)。
のんびり歩きながら全部の動物を見ていったが、暑くなかったから良かった。

シマウマがずっとこっちを見てた。
カラカルというネコ科の動物がオリの中からシャーシャーッ言って人見知りをして威嚇するので、私も負けじとシャーシャーッ言って闘ってきた(笑)。
多分勝った。
閉園時間を迎えた動物園を後にして、お気に入りのスーパーやショッピングモール等をテキトーにウロウロして、パンを買って食べたり、洋服を見たりしながら帰ってきた。
やっぱり渋滞も無く、すんなり戻ってこれた。
腰の具合もまあまあなので安心。
ぐっすり寝れた4日目の今朝、カミさんは仕事なので早起き。
私も起きて家の用事を片付けて実家へ。
この間少し行なっていた部屋の片付けの続きをする為だ。
30年以上も前から入っている3畳部屋にある戸棚の中にいよいよ手をつける。
ガンプラ少年だったからなァ、プラモデルの箱が一杯だ。
キチンと色を塗ったモノなんか殆ど無く、仮組みで終わっているモノばかり。
形がある程度わかるともうそれで納得しちゃってそこで作るのを止めちゃう(笑)。
で、そのまま箱に入れて、次のプラモを買っちゃうという・・・。
それが溜まりに溜まっているので、いちいちを箱から出して燃えるゴミとして捨てる。
パッケージも潰して資源ゴミに出せる様にする。
なんの感情も持たずにサクサク進める。
ずっとそんなことやってたらもうお昼だ。
実家では両親が少し早い昼食を取っている。
その周りを飼い犬のダックスがウロウロしながら見ている。

最近コイツに会う機会も多くなったが、私が来ると喜んでくれるのでやっぱりカワイイ。
カミさんが仕事を終えて帰ってくるの私も家に帰って昼食だ。
雨も降ってきた。
少し寝る。
「相棒」の再放送を見る。
昨日買ってきた音楽DVDを見る。
今日が終わる。
こんな休日もGWのうちの1日でいいじゃんか、そんな気分だ。