• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KIOのブログ一覧

2012年08月19日 イイね!

BLUE SKY 

夏休み最後の日が来ましたね。

日曜日なので当然の様に早起きしまして、「特命戦隊ゴーバスターズ」を観る。

外を見ると既に暑さを予感させる。
まァ、夏休み最後の日なんだから、これくらい気持ち良く晴れてくれる方が嬉しいけどね。

朝食を一人で食べる。

昨夜読んでいた本(雑誌ね)の続きを読んだり、PC内データを処理していたら、なんとなく時間が経過していき、11時近くになってしまっていた・・・。

実家にヤボ用で行ったが留守・・・ていうか買い物に行ってるとのことで、そこで合流する。
ついでに私の昼食を一緒に買って貰っちゃった(爆)。

実家で昼食を済ませた後、私は一人映画館へ。

「特命戦隊ゴーバスターズ」の劇場版を観る為です。


およそ3年ぶり位ですな、このテの映画を観に来るのは(笑)。
東映撮影所内にある映画館なので、当然他所とは異なりこういう出演者サインの入ったポスターなんかも展示されていたりするワケですね。

13:00ジャストの上映回にしてしまった為、結構な混み具合で座席も全然選べなかったけど、元々知人にチケットを頂戴していたモノなのであんまりコダワリとかはありませんねん(笑)。
まァ、当然子供が多くてゴチャゴチャうるさい感じだったけど、映画自体が始まったら割りと皆静かになったので安心。

内容については・・・まァ、同時上映の「仮面ライダー」はお目当てじゃないのでキチンとした評価は出来ませんケドねェ・・・。
「ゴーバスターズ」もわざわざ劇場で観る様な内容ではない感じです(笑)。
短いしね。
「フォーゼ」の方は全然TVを観ていないけどストーリーはわかりましたので、一応ちゃんと観た。
よくやるなァ、と。
CGも沢山あるけど、爆発を含めたアクションシーンが割りと多くてこの60分程度の作品にしちゃ詰め込んでるなァ、と。
世代的には「宇宙鉄人キョーダイン」「大鉄人17」へのオマージュがツボだったりしました。


上映終了後、外に出るとまだ強烈な日差しと青い空と白い雲が出ていました。
なんとなく自転車に乗ってブラッと走り出しす。

私の大好きな夏の蒼い空が広がり、そこにこれまた大好きな白い雲がもくもくと沸いていて気分が良い。
とにかく、青と白の空間がよく見える場所に行きたかったので、上を向きながら移動して行く。



勿論地元だし知った道なのだけれども、何にも考えないでテキトーに空だけを追って走って行ったら、ちょっと懐かしい場所へ出た。

子供の頃よく来た“お山”。
以前このブログでも紹介した、溶岩石を積み重ねて人工的に作った塚がある。
その頂上に登ってみたくなった。
そこならもっとあの白くて大きな雲達が見れるかも、という期待を胸に。

残念ながら思っていたより高さが無く、遠くも見えなかった・・・。

40過ぎの大人がこの暑い最中に何やってんだろ?(笑)

家に帰ってきた。
実に一時間以上自転車でウロウロしていたみたい。

でも、なんか夏休みの最後の日にこうして一人で青い空と雲を見ることが出来たのは良かったなァ。
明日からまた仕事が始まるけど、気持ち良く出勤出来そうな気がしている、今は。

今は、ね。








Posted at 2012/08/19 17:28:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

【車 歴】 スバル レガシイセダン(初代) スバル フォレスター(SF) スバル フォレスターSTi-Ⅱ スバル フォレスター(SG) スバル フォレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

下久保ダム&鴻巣ひな祭り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 09:58:33
野楽亭ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/03 23:39:49
 
Amazonでお買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/05 22:26:14
 

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2009年GWから新しく私の愛車になりましたアルトラパンです。 モデルチェンジ後の2代目 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
初のTOYOTA車です。 二代目ヴィッツの1.3ℓグレードはU。 一応マイナ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2台目のフォレスター(写真奥)。 初のターボでハイオク仕様車。 NAのフォレスターではど ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
3台目のフォレスター(写真手前)。 初のフルモデルチェンジで、ルックス的にはイマイチにな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation