• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KIOのブログ一覧

2007年03月12日 イイね!

発掘と埋蔵

発掘と埋蔵ここのところ部屋の掃除をしているワケですが、一端始めると割と集中して取り組む性格のようで今日も仕事から帰ってきた後も続けておりました。

まァ、何年もの間に渡り買い続けてきた数々のフィギュアというかTOYSを分類しながら箱詰めしてゆくのは結構大変な作業です。
ウルトラ関連をなんとかしたら、その後に取り掛かっていたライダー関連のモノの中からウルトラ系の代物がひょっこり出てきたしまったりするとそちらへ移し変えなくてはならなかったりと・・・。
色々なモノが混じっているとパニックになって分類もテキトーになってしまうことも(爆)。
途中で懐かしいモノが出てきて手が止まってしまい、時間ばかりが流れていくこともしばしば。

先日、百均で買ってきたばかりのビニール袋もあっと言う間に無くなってしまいました。
一応、どこに何があるかだけでも把握しておくと後々楽なのでその作業だけでもしていく。
昨日の段階では無かったモノが先程無事に発掘出来たので今夜はここまで、と自分で納得して止めました(笑)。

続きはいつにしましょう・・・。

会社の帰りにスーパーでまた買い物です。
「仮面ライダー電王」の基本4フォームのミニサイズソフビ人形が発売されていました。
まだ本編劇中に登場していない2フォームも同時に発表になってました。
小さいながらまずまずの出来かな。
彩色は年々手抜きになっていってますねェ。
賃金の問題でしょうか(爆)。
Posted at 2007/03/12 23:51:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2007年03月11日 イイね!

やっぱり・・・

先週からとにかく悩んでいたことがあった。
例のペットショップでみたポメラニアンをどうするかという問題。
諦めたり、また欲しがってみたり、カミさんも色々迷っている。
私は犬そのものよりも、生活がどのように変化するかが恐くて決心がつかなかった。
つまりは、私が一言「飼う」と言えばカミさんも勿論その気になるだろう、ということだった。

そのペットショップに告げられた猶予ギリギリまで悩んでみたが、私には大英断出来ずにそのまま見送り状態になってしまった。
まァ、そういう時点で飼う資格自体無いのである。

もっと気楽な気分で考えられたらと自分でも情けなかった。
単純に「可愛いから飼おう」、という風には出来ない。
カミさんは私の口からそう言って欲しかったのだろうと思う。
私はカミさんがどうしても欲しいなら、無理矢理にでも買ってきてしまえば良いとさえ考えていた。
しかし、私の気持ちの中に同意するものが少しでも無いのならやっぱり行動には移せないだろうし、申し訳ないと思っている。

ただ、今の生活ではやはり首を縦に振ることは難しかった。

Posted at 2007/03/11 22:34:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2007年03月10日 イイね!

なんかヘンだ

なんかヘンだ最近はなんでもネットで済ますという時代になってきているのだろうか?

今朝、休みなのにいつもと変わらぬ位早い時間に起きた。
それは、デーモン小暮閣下久々のライブツアーチケットの一般発売日だからだ。
開店と同時にチケット○あがあるスーパーへ繰り出さなくてはならないと、一人車を走らせた。
一番近いし行き易いこの場所でも車で15分位かかるのだが、なんとか間に合い開店とほぼ同時に店内に入ることが出来た。

しかし・・・。

チケット○あが無い。
いつも買っているハズのチケットカウンターが移動しているだけでなく、扱いが全然別のモノになっていた!
慌てて別のチケット○あまで行かなくてはならない。
そこから最も近い場所まで車で10分程で到着したが、今度は店内の何処にあるかがわからない。
あるハズなのだが、探せない!私としたことが!

こんなこともあろうかと、家にカミさんを残しておいて正解だった。
カミさんにはいつでもPCの前に着ける様に携帯で連絡をして、チケット専門のネットにアクセスして貰うつもりだ。
ただ、発売日ということもあって繋がりが良くないらしい。
同時に私もチケットセンターを探すが、まだ見つけることが出来ない。
お店の人に聞こうにも、そのサービスカウンターも見つからない!
なんたることだ。
焦る私にメールが入る。

「なんとかチケット確保!」

・・・。
なんだよ、それ。
整理番号自体は決して良いとは言えないが無事にチケット購入の権利は得られた。
私が外に出て買いに行って、ウロウロ探している時間に家にいるカミさんがすんなりゲット。
朝早く出掛けて行って、痛い腰の事も忘れるほど探して周ったのに・・・。

その後、やっとのことでチケット○あを見つけることが出来たが、あの佇まいでは普通は全然わからないぞという場所だった。

脱力感一杯で店舗から車を出して帰ろうとしたが、駐車券を入れると¥400の表示!
30分程しかいないのに・・・。
しかも、小銭が全然無い!
最悪な事に千円札も無い!
ゲートにひっかかっている状態で、近くの警備員を予備とめ両替をしてもらうことで無事に出る事が出来たが冷や汗モンだった。

更にその駐車場からは左折しか出来ないので来た方向とは異なる方向へ出なくてならず、あまり詳しくない道に入ってしまい軽く迷子(爆)。
袋小路にハマりバックでUターン。
もう最悪である。
自宅がもうすぐ見えるところまで来たら今度は渋滞・・・。

カミさんに最後の電話をしてから一時間以上もかかって家に帰ってきた。

これは間違いなくゼウスの妨害にほかならない!
でも閣下のチケット、ゲット出来たので安心した。

なんでもネットの影響でどんどん無くなっていくものがあるねェ。
人とのコミュニケーションも少なくなり、無表情のままなんでも済ませる時代がもうそこまで来ているのだろうか。
Posted at 2007/03/11 00:04:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2007年03月09日 イイね!

寄り道

寄り道今夜は仕事の帰りに思いっきり寄り道をしてきた。

車であちこち周って最後はお気に入りのショッピングモールへ行き、ついさっきまでのんびり遊んだ。
夕食も今日は外で摂ることにした為ゆっくりと時間を使うことが出来た。
明日、明後日は当然休みだけれど、その前に少しお出掛け気分だったかな。

運転も存分にしたし、買いたいモノ、貰うモノも貰って(爆)それなりに満足した。

Posted at 2007/03/09 23:56:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2007年03月08日 イイね!

フィギュアと私

フィギュアと私今週の仕事も残すところ後一日になりました。
週末はお出掛け・・・と言いたいところですが、腰のこともあるし天気も悪いみたいですから、お部屋の片付けとかして過ごすことになりそうかな。

最近この片付けの作業をするにあたって、百円均一で売ってるジップ付きのビニール袋を使用している。
食玩のように箱に入っているモノは良いが、HGシリーズのようなガチャ系の場合は個別にビニールで封印しておかないとバラバラになってしまいますからね。

結構テキトーな性格の私は、飾って置かなくなったフィギュアとか少し大きめの箱にそのままの状態で入れてあったりする。
かさばるヤツとかは手とか足をバラして入れたり。

一昨年今の住処に引越しをした際に、こういう状態で箱に入ったままのフィギュアが放置されているままになっている(爆)。
先日それらを発掘してしまったので、どうせならキチンと個別にしてやろうかなァ、などと密かな野望を抱いていたりする(笑)。
O型人間なのだが生まれた頃からつい最近十年位前まではA型人間だったので(笑)、こういうチマチマした作業は嫌いではない。

そうして片付けられたフィギュアや玩具の入った大きな箱を片付けならが、ふとコレで良いのだろうかと(爆)。
とかなんとか思っていながら出掛けてはまた買ってきてしまう。
まァ、いつの日かこういう商売をする機会があったならこの経験は活かされるのではないだろうか。

画像は腰痛で会社を休んでいる私にお見舞いとしてカミさんがスーパーで買ってきた食玩デンライナーシリーズ。
シールを貼ると割りと良い感じになります。
まァ、カミさんも私はそういう人間だとわかっている様なので安心なのが救いだ(爆)。


Posted at 2007/03/08 20:19:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

【車 歴】 スバル レガシイセダン(初代) スバル フォレスター(SF) スバル フォレスターSTi-Ⅱ スバル フォレスター(SG) スバル フォレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/3 >>

    123
4 5 6 7 8 9 10
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

下久保ダム&鴻巣ひな祭り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 09:58:33
野楽亭ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/03 23:39:49
 
Amazonでお買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/05 22:26:14
 

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2009年GWから新しく私の愛車になりましたアルトラパンです。 モデルチェンジ後の2代目 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
初のTOYOTA車です。 二代目ヴィッツの1.3&#8467;グレードはU。 一応マイナ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2台目のフォレスター(写真奥)。 初のターボでハイオク仕様車。 NAのフォレスターではど ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
3台目のフォレスター(写真手前)。 初のフルモデルチェンジで、ルックス的にはイマイチにな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation