• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KIOのブログ一覧

2008年12月26日 イイね!

仕事が終わりましたよ

今日で仕事が終わった。

今年は自分でもよくやったと思える。
今日仕事が済んだ後、会社の納会があったのだが、気持ち良く参加出来たのが何よりの証拠だ。

毎年納会に出ている時、なんか自分らしくない自分がいて、何かに怯える様な、来年に対する不安の様な、よくわからないモノに気が取られているからだった。
今年はそれがない。

この一年で、自分の仕事に対する姿勢が変化したのが明らかにわかる。
いやいや気分で毎日通勤して、なんだか煮え切らない気分で帰ってきていた今まで。
でも、今年はそういう自分を意識して変えることに努めてきた。
仕事内容はそれほど好きなモノではないが、自分はこの会社に骨を埋める気持ちでやって行こうと決めたのだ。

勿論、生活の為でもあるが、毎日行く仕事なのだから少しでも前進出来ればと思ってやってきた結果が今日出たんだと思う。

体調不良で休んだこともあったけど、そのことを感じさせない位頑張った。
自転車通勤を始めたのも、これまでと気分を変える為でもあったワケで結果として成功した思う。
上司とは積極的に話す様に心掛けてきたし、昨年までホントによく怒られてきたけれど、今年は殆ど注意を受けることも無くなった。

その上司が休みの時でも仕事の殆どをこなすことが出来たし、ある意味で任される様になり、信用もされていると確信している。

まだまだ自分には出来ることはあるハズだし、しなくてはならない事もあると思う。
それらも自分で探していけるつもりだし、来年のテーマにしたい。


今年、世間は大不況で仕事を失う人が続出している。
そんな時代に、完全週休二日で、残業も殆ど無い、賞与も一応毎年貰っている、ホントに有難いことだ。

仕事があるということがこれほど身にしみる一年は無かったなァ・・・。
プー太郎してた時期も結構あるけど、やっぱりイカンね。
プライベートでも充実した内容を保つ為には、やはり仕事がキチンとしていなくてはダメなんだと痛感した。

来年、我が社がどういう展開をしていくのかわからない部分もあるが、良い方向に進んでいける様に色々と努力していきたいと思う。

Posted at 2008/12/26 22:19:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2008年12月23日 イイね!

コケた

実は昨晩、会社の帰りに転んだ。

雨の中、自転車を傘片手に走らせていたら、側溝と道路の境界線の細い溝にタイヤを取られてひっくりかえった。

右手と右足で身体を押さえて倒れ、左足は自転車のペダルに強く当たったのだろう、軽く外傷。

おかげでお気に入りのデニムの膝に穴が開いてしまい、これまた買って間もない手袋も破れてしまった・・・。

帰宅しすぐにシャワーを浴び、身体のあちこちを確認するが大したことな無いだろうと。
で、昨夜ブログを書いている頃から、首を中心に痛みを覚え、めまいもする。

打った手首、足も少しづつ訴えかけてきた。

痛み止めの薬を飲んで寝る。


一応、ぐっすり眠れた感じで、今朝はそれほど痛みは感じない。
ただ、首に違和感があり、なんだかシャキッとしないなァ。

今日は休みで良かったが。

年末にきて、ここで倒れてしまってはイカン。

今日も無理の無い程度に出掛けてこよう。

Posted at 2008/12/23 12:21:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2008年12月22日 イイね!

ドライブ日和

ドライブ日和昨日は良い天気でドライブ日よりだった。

ここのところ出張で千葉の方へ行くことが多く、首都高速を走る機会が増えた。
と言っても会社の車を運転してるのは同僚であって私はもっぱら助手席(笑)。

で、この日はちょっと自分でも運転してみようと思い、久々の首都高速へ。
今の車に乗り換えてから2~3回しか入ったことの無い首都高だ(爆)。

会社の側にあるICまで行き、千葉に行く時に走るコースをトレースしながら走らせる。
必ず渋滞する平日と異なり、日曜日のこの日はスイスイと進む。
軽くキンチョーしながら決して飛ばさずに走っていく。

池袋を越え、王子方面向かうコースを取り、扇大橋へ。
首都高各経路の名前なんていちいち覚えていないので、眼で覚えた景色の通りに進んでいく、これが私流。

会社のハイエースと異なり、背の低いヴィッツでは荒川の絶景はやはり望めなかったのが残念だ。
それをカミさんに見せたいが為に走ってみたのだけれど・・・。

このまま千葉に行っても仕方ないので、途中でコースを変更し都内を周ることにしてみた。
台場からレインボーブリッジを通り、ワケわかんないまま走って行くと入谷の出口に出てしまった。
まァ、¥700で随分と気持ちの良いドライブが出来たのだから良いか。


最初から思いつきのドライブ故、そこからもテキトーに走っていく。

草加市から春日部市、そして越谷市と片っ端からウロウロして、普段の自分達らしい物色の旅になる。

ボーナスも出たことだし、ちょっと珍しくステーキでも食べよう。
あんまり美味くなかったけど・・・。

またしてもカバンを買ってしまった。

コンビニのシュークリームはやはり美味い。

そんなテキトードライブの終着点になったのは、日本最大級のショッピングモール、越谷イオンレイクタウンだ。

週末大渋滞でまず行けないところなのだが、ウロウロしてる間にすっかり日も暮れて、夕食時間も程よく過ぎた頃だ、ちょっと行ってみるか、と。

これが大当たりで、全然混まないですんなり駐車場へ。
さァ、探索開始だ。

一応ウチらはショッピングモールには五月蠅いし、ちょっとのことでは驚かないぜ!
ってな具合で挑むが、いや~スゲーッ!

デカイし広いし、なんだか店舗も面白いモノばかりじゃないですか。

で、思い切って画像のブツ買っちゃった!
あ、正確にはカミさんにクリスマスプレゼントしてもらったんだ(爆)。

カブキ者、前田慶次がデザインされたライダースタイプのジャケット(?)じゃ!

実はこの少し前に同様コンセプトの品があったのだが、それは一応スルーしていたので、まさにグッドタイミングだった。

買ってすぐに着てしまい、店内をウロウロ。
ハハハ・・・ッ。

ちょっと気が小さいので、最初は恥ずかしかったが結構気に入ったぜ!

閉店時間が来るまで遊び倒してしまい、すっかり帰るのが遅くなってしまったけど。

調子の良い時は何をやっても調子が良い。
そんな感じの一日だった。

Posted at 2008/12/22 20:23:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2008年12月14日 イイね!

買えて、換えて、変えてみた

買えて、換えて、変えてみたブログを再開してから少しは勢いがあって続けていたものの、またやっぱりブランクが出来てしまいました。
20日ほど間が空いての本日久々の更新ですねェ・・・。

どうもね、最近腹の立つ事が多すぎてイヤになっちゃのよ・・・。

そういう出来事をいちいち此処で書くのはイヤなので、私は貝になりたい、という感じで放置してしまうんです。
だいたい更新が滞っている時は、「そうなんだ」と思ってください(爆)。

12月ってことで流石に色々と忙しくなってきて、イヤの出来事とかに構ってられない状態になってきてるのでそういう意味では気が紛れて良いのかもしれない。

今我が家ではちょっとした問題に頭を悩ませている。
これについてはいつの日か此処で書く事があるかもしれないけれど。
その他に出張が立て続けにあったり、上司が体調不良で会社を休んだりと私個人的にも結構アップアップなのです。
秋口ほど体調は悪くないけれど、朝方不整脈になったりとまだ完全ではない。

毎週の様に外に出掛けて気分を紛らわせているワケだけれども、それでも消化しきれない部分もある。


で、まァ、そんな状態を少しでも気分良い方向へ持っていこうという考えから、とにかく不満の多かった携帯電話を買い換えることにしてみた。
そんなこと位で気分が完全に晴れる程単純ではないが・・・。

某犬のCMで有名になった携帯会社のソレはホントに酷かった。
カメラは使い物にならない、音は割れてる、といった本来の携帯電話とは関係無い部分は元より、携帯電話としての機能までも完全に時代に乗り遅れたシロモノだった。
いくらコストを抑えるとしても、コレは何?ってくらいの粗悪品だね。
この前に使用していたモノもかなりバカだったけど、ちょっと犬のCMで人気を博した携帯会社には不審を抱かずにはいられない。
と同時にPで始まる電気会社にはホントに愛想が尽きた・・・。
もう二度と此処の電化製品は買わない。

で、今回また天下の大御所電話会社に戻すことにした。
理由は色々あってね・・・。
最新機種のF-01Aってのにしてみたんだ。
初めて違う会社の製品を選んでみたけど、まァまァだね。
基本的にどこの会社も操作方法をある程度共通にしている様で、それほど違和感はないし、なんか更に色々出来ることが増えてて進化は感じる。
その反面、私の退化も同時感じてしまって、取説読んでも言ってる事がよくわからなかったりする(笑)。

とにかくパケット通信料ってのが恐くて仕方がない!
何をするにもいちいちネットを利用しなくてはならないので、その度にパケット代がかかりますっていうのがねェ・・・。
あ、同じ携帯使ってる人がいたら、なんか面白い機能教えてね。

ま、とにかく今は変更した携帯アドレスを皆に教えるためにメールをしまくっている。
最初の月の支払いが恐いよ。
前の携帯会社の分もまだまだ残っているし、すんげェ~金額になるんじゃないの?

そしたらまたウツになっちゃってヤバいかもね。


そうそう、なんかみんカラのページのデザインが変更になった使いづらくなったね。
コレも頭にきたことの一つかな(爆)。
Posted at 2008/12/14 12:24:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

【車 歴】 スバル レガシイセダン(初代) スバル フォレスター(SF) スバル フォレスターSTi-Ⅱ スバル フォレスター(SG) スバル フォレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/12 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21 22 232425 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

下久保ダム&鴻巣ひな祭り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 09:58:33
野楽亭ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/03 23:39:49
 
Amazonでお買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/05 22:26:14
 

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2009年GWから新しく私の愛車になりましたアルトラパンです。 モデルチェンジ後の2代目 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
初のTOYOTA車です。 二代目ヴィッツの1.3&#8467;グレードはU。 一応マイナ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2台目のフォレスター(写真奥)。 初のターボでハイオク仕様車。 NAのフォレスターではど ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
3台目のフォレスター(写真手前)。 初のフルモデルチェンジで、ルックス的にはイマイチにな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation