• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KIOのブログ一覧

2011年05月08日 イイね!

2011年GWまとめ(笑)

2011年のGWも今日で終わりです。

結局、考えていたよりもかなり地味に日々を過ごしてしまい、逆に疲れてしまった感じですね。

とにかく、天気が悪過ぎた!
雨が多かったし、風がもの凄く強い日もあった。
結果的に天気の良かった日は都合で出掛けられなかったし、前の日に何処に行こうかと考えていると翌日は大雨だったり・・・。

そして、ETC割引適用最後の連休(ホントかよ?)ということで、各高速道路は異常な混雑と渋滞で車で出掛けるのは至難のワザかと。
今回の震災で、東北方面は少ないのかなと思いきや、フタを開けてみると何処も混雑だったみたいですし。
それはそれで景気の為には良いことなのだが、やっぱり東京よりも西に向かう車の列には勝てません。
連休前に満タンにしていたガソリンもまだ半分残っていますよ。

まァ、それでも個人的には気になっていた私の部屋の整理整頓とか、実家の方の私物の片付けモノが少し出来たので良しとすべきところか。

通常の休日と同じ様にショッピングモールに行っただけでなく、懐かしい思いのある動物園や、水の合わない横浜・横須賀方面へ遊びに行ったのも結果的には思い出になりましたからね。

そうそう、この連休中に“爆弾ハンバーグ”などの肉料理や、インド料理、“さざ江めし”“あさり丼”など海産物系まで色々食べて、どれも美味しく、嬉しいものでしたよ。


出掛けない日は家でレンタルDVD鑑賞もしました。
何故か今頃になってハマってしまった堤幸彦演出作品「ケイゾク」・・・(爆)。
感化されて渡部篤郎のモノマネとかして(笑)。

大した買い物もしなかったし、旅行とか大掛かりなモノでなくとも、私達夫婦は私達なりに馬鹿馬鹿しくも面白い休日を過ごせたのではないでしょうかね。


さて、明日からまた仕事が始まります。
2001年のGWが明けてから今の仕事に就きましたので、ちょうど10年になりました。
ジプシーの様にフラフラしていた私にとってはコレは自分の歴史の中でも大きな出来事なのです。
40代も中盤になり、もうアホなことをしてもいられない私にはこの歴史のページ数を少しでも増やしていくしかないワケで、明日からもそのつもりで働くよ。

今日は天気が良かったけど、気温がこれまで以上にあがり、これから来るであろう夏の暑さの予兆だった気がします。
体力的にも10年前とは全然違うのでどこまで進めるかわからないけれども、このブログのページもちょっとでもいいから多く残していける様にと思う。

なんかヘンな日記になっちゃったけどね(笑)。

Posted at 2011/05/08 20:10:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2011年05月06日 イイね!

ヨコスカンショック!

ヨコスカンショック!GWも残すところ、後3日(爆)。

久しぶりに電車に乗って出掛けることにした。

以前から訪れてみたかった場所、ィヨコスカへ。
安物のスカジャンにいつも袖を通して歩いているので、是非本物も見てみたいし、
カミさんにも綺麗なスカジャンを着て貰いたいという思いもあって横須賀市のどぶ板通り商店街までやってきました。

・・・。

電車を何回も乗り継いできた割に、なんにも無いトコだな。
目的のスカジャン屋も数軒あるにはあるが、店員が入口にエラそうに突っ立ていたり、中に入っても「いらっしゃいませ」の言葉も無い様な雰囲気にかなり閉口した。
その上、商品自体もいつから此処に置いてあるんだよって感じで、色褪せてたりとても魅力的なモノに見えなかった。
これじゃ、カミさんに着て欲しいと思える様なシロモノもあったモンじゃない!

他にある店って言ったって、テキトーなバンズに肉を挟んだバーガーがバカみたいに高い額で売ってるトコばっかり。

海の見える場所まで歩き、そこにあったショッピングセンター内で食事をした程度でそこを離れることにした。
やっぱり、私には横須賀とか神奈川の水が合わない様だ・・・。
まァ、わざとそういう表情で写真を撮ってみたんですがね(笑)。

何年も前に好んで聴いていた“クレイジーケンバンド”の曲、「タイガー&ドラゴン」に出てくる三笠公園にも行かなかった。
その頃此処へ来ていたらもっとガッカリしていたろうなァ・・・。





Posted at 2011/05/06 23:18:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2011年05月05日 イイね!

ようやく出掛けました

ようやく出掛けました今年のGWはかなり長期の連休となっていたハズだが、
カミさんが仕事だったり、天気がよくなかったり、車の渋滞が凄かったりと、
殆ど出掛けられないまま半分以上が過ぎてしまった。

かといって、特別何処へ行こうという目的も無かったのは事実なので、渋滞のピークを過ぎたと思われるこの日、ようやくドライブに出た。

埼玉県東松山市にある“こども動物自然公園”まで、関越自動車道を走ってみることに。
なんと全く混雑しておらず、あっという間に到着してしまった。
本来ならコレが普通なのだけれども、こんなに早く着くならもっと遠くに行っても良かったなァ、と思ってしまうのは私が根っからの貧乏性だからだ(笑)。

さて、この動物公園にはちょうど10年前に来たことがある。
勿論、カミさんとだけれども(爆)。

この園のすぐ近くに私が通っていたキャンパスがあり、今回20数年ぶりにそれらの建物と学バスを見てかなり懐かしかった・・・。

入場料¥500を払って園内へ。
なんか全然変わっていない。
この日も天気が良くなかったが、こどもの日ということもあり家族づれが大勢いた。

10年前にもバカチョ○カメラで撮った場所でパチリ。
そういえばあの日は暑かったなァ。
此処は結構歩いて周る施設なので、今日みたいに曇ってる方が体力的には有難いが、間違いなく10年前よりもキツイ(爆)。

最近滅多に鼻にすることの無かった獣の臭いが入ってくる。
牛とかレッサーパンダとかそういう類のカワイイのしかいないけどね。

このGW直前に新設したペンギンのプールへ行くと、人工の波に乗って泳いでいるペンギンの群れがあった。
1頭(1羽?)が先導しているのか、皆同じ様に流れていく。
ストレスの為か、背中の毛が抜け落ちているヤツもいる。

コアラ館には行列が出来ている。
某東京の動物園ではパンダ人気が凄いが、こちらもそれなりだ。
でも、私達は10年前に観ているのでスルーした。
だいたいコアラは顔がキライなのだ。

そんなこんなで歩くこと小1時間で、全部周れる位の規模だ。
10年前は翌日から新しい職場に行くことになっていたので、心此処にあらずといった感じで写真に写っていたが(笑)、この日はそれなりに楽しんできた。
腰は痛いけど、やっぱり歩いてモノを見る、コレが出来なくなったら生きている意味が無い。


この後は近郊にあるショッピングモールへ行き、いつもの私達らしくウロウロと。
まァ、別にGWじゃなけりゃいけないワケでもなんでもないけど、遊んで帰ってきました。

Posted at 2011/05/07 11:26:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記

プロフィール

【車 歴】 スバル レガシイセダン(初代) スバル フォレスター(SF) スバル フォレスターSTi-Ⅱ スバル フォレスター(SG) スバル フォレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/5 >>

1234 5 67
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

下久保ダム&鴻巣ひな祭り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 09:58:33
野楽亭ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/03 23:39:49
 
Amazonでお買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/05 22:26:14
 

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2009年GWから新しく私の愛車になりましたアルトラパンです。 モデルチェンジ後の2代目 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
初のTOYOTA車です。 二代目ヴィッツの1.3&#8467;グレードはU。 一応マイナ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2台目のフォレスター(写真奥)。 初のターボでハイオク仕様車。 NAのフォレスターではど ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
3台目のフォレスター(写真手前)。 初のフルモデルチェンジで、ルックス的にはイマイチにな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation