• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スギモト@tiのブログ一覧

2012年07月05日 イイね!

微・アンチエイジング

さて。 どこが変わったかわかるでしょうか? 詳しくない人が見たら、どこがノーマルでないかすらわからないかもしれません。 まぁ、一応そういうコンセプトでいじってますから…。 というわけで、フォグランプユニットをマルチリフレクタータイプに変更しました。 ノーマルは普通にレンズカットがついてる ...
続きを読む
Posted at 2012/07/05 20:50:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 318ti メモ | 日記
2012年05月20日 イイね!

wash&replace

久々の日記になります。 これまた久々に洗車しました。軽くですが。 先月からですが、グリルをマットブラックに換えました。 ホントは元のグリルをプラモのパーツみたいに漂白剤漬けにしてメッキを落として 塗装するつもりだったんですが、クルマの純正外装部品ナメちゃいけない。 …2週間つけてもほとん ...
続きを読む
Posted at 2012/05/20 20:46:53 | コメント(1) | 318ti メモ | 日記
2012年03月19日 イイね!

ヘッドユニット交換。

いい加減CD聴けないのも辛くなってきたので、ずっと探していたのですが。 妥協せずに、探しました。 音質よりも、見た目とイメージで選んでます。 同じような値段で手に入るようなデッキでももっといい音のするものはあるでしょうが ・アンバー照明…これだけはなんとしても譲れない。 ・SONY製…これ ...
続きを読む
Posted at 2012/03/19 23:56:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 318ti メモ | 日記
2012年02月23日 イイね!

おや、このホイールは?!

おや、このホイールは?!
画像はE36の画像を探してネットをウロウロしているときに見つけたもの。 見るところはおねえちゃんじゃないですよー。 シルバーのE36、Mバンパーにブラックグリル。 なにやらエンブレムもブラックアウトされてますが、こうしてみると シルバーボディにもブラックグリル、悪くないかもしれませんね。 それ ...
続きを読む
Posted at 2012/02/23 20:25:20 | コメント(0) | 318ti メモ | 日記
2012年02月16日 イイね!

パワーウィンドウ修理完了。

パワーウィンドウ修理完了。
天気もよく。次の週末にはまた遠出ということもあり、 約2ヶ月開けてしまいましたが12月に落ちた運転席側ウィンドウの 修理にstudie仙台さんに行ってまいりました。 作業時間は約2時間。税込31500円で直りました。 当たり前かもしれませんが、壊れる前より、スムーズですね。 新車の時はこんな感じ ...
続きを読む
Posted at 2012/02/16 23:02:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 318ti メモ | クルマ
2012年01月29日 イイね!

ドイツ名物・窓落ち!と、今年の目標

どうも、かなりお久しぶりの日記となってしまいました。 先月ですが、遠出を前にETC取り付けました。 当然アンテナ分離型(いまどき分離じゃないほうが珍しいですが)で、 一応簡易ながらも音声の出るやつにしました。定番の三菱製です。 足元が狭くなるのがいやだったので本体は助手席側に付けてもらいました ...
続きを読む
Posted at 2012/01/29 20:54:09 | コメント(1) | 318ti メモ | クルマ
2011年11月14日 イイね!

トランクスポイラー。

トランクスポイラー。
ここ10年くらいでしょうか。ちょっと高いクルマについてたりする、 トランク後端に、申し訳程度についているスポイラー。最初にやったのはどこのメーカーかな? 調べてみると、飾りや整流だけでなく、ダウンフォースをかせぐためのものとして 作られているものもあるようです。 写真の自分のtiは、ヤフオクで ...
続きを読む
Posted at 2011/11/14 01:08:20 | コメント(1) | 318ti メモ | 日記
2011年11月04日 イイね!

信州ツーリング

信州ツーリング
先日、長野・霧ヶ峰高原・諏訪湖方面まで行ってきました。 高速燃費は13キロを達成。 ツーリングでも9キロくらい走りましたね。そこそこ攻めてみたんですけど。 何をしにいったかというと、年に一度、今風に言うと男子会っすね、 ネットで知り合ったクルマ好きのオタクどもが 集結して高原をツーリングして、 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/04 21:59:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 318ti メモ | クルマ
2011年10月16日 イイね!

またまたコーナー変更&その他。

またまたコーナー変更&その他。
やっぱりアンバーのコーナーマーカーは…普段ずっとつけとくには少々やぼったく… だからといってノーマルのクリアも味気ない。 ということで、ストックしておいたスモーククリアのコーナーを装着しました。 アンバーのUSコーナーよりも前から入手していたんですが、あまり似合わない 気がして試着だけでお蔵入 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/16 17:40:43 | コメント(2) | 318ti メモ | クルマ
2011年09月21日 イイね!

アンバー(オレンジ)USコーナー装着

アンバー(オレンジ)USコーナー装着
ただのオレンジのコーナーマーカーじゃありません。 サイドにリフレクターが入っているUS仕様のものです。 そうでなければ装着しません。 前乗っていたクルマも、ほぼUSDMにしてましたので。 モノは、eBayでようやく手に入れたモノです。 最初、いい加減な業者にあたってしまい、左右セットなのに 片方 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/21 21:35:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 318ti メモ | クルマ

プロフィール

「今更ながらにみんカラを活用してみます。アプリも入れました。このクルマのために買ったものはメモ兼ねて記録していきます。」
何シテル?   09/23 17:37
古今東西メーカージャンル問わずのクルマ好きです。 ラジコンも陸EPオンリーでジャンル問わずやってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

劣化したAピラーゴムモールを修復DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 19:35:31

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
エレクトリックブルー/ホワイトルーフ ペッパーパッケージ JCWステアリング JCWシ ...
ヤマハ VOX (ボックス) ヤマハ VOX (ボックス)
2012年モデル DX 通勤用に購入。ビジネスバッグがそのまま入るので便利です。 車体 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
1995 BMW525iツーリング(E34) アークティックシルバー 5AT RHD ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
FRに一度乗ってみたかったのと、 大人4人が普通に乗れて、かつ手頃なサイズ、 昔から好き ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation