• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月27日

噴火

新燃岳の噴火による空振は、宮崎市北部にある職場にも届きました。

噴火のたびにドーンという音が・・・。こりゃ怖いわ。



火山灰の広がりもこのように。











メッチャ不気味です。

都城は大変なことになってるみたいですね。
今夜は宮崎市にも灰が降るのだろうか・・・。


鳥フルは県内3例目が発生した模様です。


浮かない話題ばかりですが、頑張りましょう。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/01/27 18:42:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2011年1月27日 18:48
こんばんは
新燃岳の地鳴り?!は
うちの会社でも確認出来ます
塗装の装置で煩い室内でも
何度も地鳴りがして怖いです

鳥インフルは宮崎のみならず
鹿児島、愛知、島根もですもんね

数年前に見た映画を思い出します
コメントへの返答
2011年1月27日 19:49
こんばんは。
凄い音でしたね。
ゴゴゴゴ鳴ってるんで、風かな?と思ったんですが、風にしては音低いし。
で、ライブカメラ見てビックリした次第です。
映画は「日本沈没」じゃありません?
僕は小説を読んだのですが、思いっきり連想してしまいました。。

鳥フルは都農でも出てしまいましたね・・・。
飛び石的に出ているのは、やっぱり野鳥を介しているからでしょうか。

2011年1月27日 19:55
こんばんは~

御疲れ様です!!

昨夜からの空振と音、
スゴいですね。

自分も小説で読みましたが、
「日本沈没」も
霧島山系からの噴火で・・・でしたよね。

早く沈静化する事を願いします。
コメントへの返答
2011年1月27日 22:53
こんばんは!

どうもです。

夕べはグッスリで気付かなかったんですが(^^;)、今日のはハッキリ聞こえました。

日本沈没によると、小林・えびのがカルデラであそこから噴火するんですよね・・・。
アレ思い出す人も結構いたはず。

噴火も鳥フルも、早く収まって欲しいですね。。


↑の小説は、「死都日本」でした。失礼しました^^;
2011年1月27日 21:02
何かえらいことになっている模様ですね。

雲というか火山灰がすごい不気味…


コメントへの返答
2011年1月27日 21:12
風下はえらいことになってます・・・。

アレは全部火山灰なんですよ。
不気味です。。
2011年1月27日 21:44
こんばんは~

噴煙がこちらでも確認できます。不気味ですよね~
最近は明るい話題が無いですが、お互い頑張っていきましょう!
コメントへの返答
2011年1月27日 22:44
こんばんはー!

ハッキリ見えましたよね。不気味です。。
ほんと、なんだか叫びだしたくなりますが、明るく頑張らないといけませんね^^
2011年1月27日 22:07
こんばんは☆

僕のBH、凄いことになってます(汗)
ボデーからタイヤ、ガラスまで全て真っ白&ザラザラです。

鳥フル…
どんどん北上してますね(汗)
でも今回の対応は口蹄疫と違って早いので、
蔓延は防げそうな雰囲気がしますよね!


P.S.
僕の上司、火山灰とウチの灰を比較分析しようとしてます(謎爆)
コメントへの返答
2011年1月27日 22:46
こんばんは~。

テレビで見ましたが、都城はとんでもないことになってますねぇ・・・。
明日は雨も降るみたいなので、さらに心配です。

鳥フルは、防疫体制はシッカリやってると思うのですが、それでも、しかも飛び石的に上がってるので・・・。
やっぱり野鳥なんでしょうねぇ。こればっかりは(溜息)


灰については、ウチでも「あれって酸じゃないの?」なんて話になってました(笑)
2011年1月27日 23:15
鹿児島市内からでも、モクモク噴火してるの見えましたよw(°O°)w

鳥インフルもだし、宮崎は本当に大変ですね。。。



被害が最小限で済めばいいですが(;^_^A
コメントへの返答
2011年1月27日 23:21
50km以上離れてても噴煙が立ち上るのが見えるんですから、相当ですよね。

去年は口蹄疫もあったし、被害総額たるや・・・。



とにかく、早く終息するのを待つのみです。。
2011年1月27日 23:51
今、長期出張中で長崎にいるのですが、桜島みたいに、ズドン、、、という音が聞こえたので、ここに火山あったっけ?普賢岳?と思ったら、
新燃岳の地響きが長崎まで届いてるそうです。びっくりです。
高知でも聞こえたそうですがー
コメントへの返答
2011年1月28日 21:55
長崎にも届いたみたいですね。
こっちは大変なことになってます。。
火山のパワーは本当にすごいです。
明日は洗車したいのですが、また降るかと思うと・・・(溜息)

プロフィール

黒フォレスターに乗ってます、くろふねと申します。 これといって見所のない、平々凡々とした人間です。 唯一特徴といえば、年齢より若く見られること。 大学を卒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEWカー決定しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 19:32:33
e-Link / grow / INVENTER フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/25 00:32:48

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2代目SJGです。 どうしてもターボから離れられず、受注停止前日に発注。 2018年8月 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2013年1月26日~2018年8月5日 2リッターターボSUVという他所にない魅力に溢 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2007年4月8日納車。 2013年1月26日、乗り換えました。 もともとブリッツェン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2007年3月5日、事故にて廃車に。 本当にいいクルマでした…。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation