• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月24日

New STI カッチョエ~!

New STI カッチョエ~! 本日発表の「New インプレッサ WRX STI」。


朝方通勤時に、ディーラーの前を通り過ぎるとき、青い塊が見えたような気がしました…。

で、いてもたってもいられなくなって、時間休をとってディーラーへ(←アホ)


すると、やっぱりありました~!

まだナンバーも付いていない、ピカピカのSTIです。



一目見た率直な感想は、ズバリ「カッコ良い!!」

前後のフェンダーの張り出しが、スペシャルな雰囲気を醸し出してます。
全幅はかなり広がっているのですが、ハッチバックなだけに塊感があって、いかにも「走り」を主張しているようです。
これは写真で見るよりはるかに良かったです!

相変わらず顔は整形の余地がありますが…(^^;


あとは走りがどうか。

技術的なものは、正直エボに負けてると思います。
しかし、馬力はなんと308馬力!エボを上回っています。
あとはSIドライブ、マルチモードDCCD、マルチモードVDCの組合わせでどこまで迫れるか、でしょうか。
まあ、別に競う必要はないのかもしれませんが、やっぱり気になるのが正直なところ(^^;

早く乗ってみたい…(#^^#)



本日の写真はこちら↓

New IMPREZA WRX STI
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/10/24 17:10:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2007年10月24日 17:17
ニューインプ良いですよねぇ^^
私も先日、スー君の修理の際に
見せていただきました^^
こちらは…真っ白なインプでしたw

私自身が乗れないので、
試乗は出来ませんが、いつか…
乗れるサイズが出ると良いのですが…
コメントへの返答
2007年10月24日 20:06
インプの標準のやつは、結構地味だったりすると思うんですが、STIは全く別物でした。
本当に良いです!

ご主人と一緒に行かれてみてはいかがですか~?
きっと喜ばれるかと(^^)
2007年10月24日 17:56
早く試乗してみたいですね。
ただし自分は助手席です。
運転は担当にお願いします。

しかし何も考えないやつがどこかのディーラーで回すだけ回してぶつけるんでしょうなあ(ΦωΦ)ふふふ・・・・
コメントへの返答
2007年10月24日 20:08
早く乗ってみたいです!
でもここ最近マニュアル全然乗ってないので、まともに走れるかどうか不安もありますが(笑)

STIだと試乗でも熱く走っちゃう人も多いでしょうねぇ…。
事故ったら洒落になりませんなぁ(^^;
2007年10月24日 18:21
こんばんは~

早速見に行くとは、さすがです!!
で、キャリパーを狙うとは(笑)

自分も週末あたりに偵察に行こうと思います。
コメントへの返答
2007年10月24日 20:10
こんばんは~!
見かけてしまったので、辛抱たまりませんでした(笑)

キャリパーいいんですよねぇ…。
ブレンボに「STI」。
これはかなり欲しいです(涎)

週末は試乗ができるはずですよ(^^)
2007年10月24日 18:36
こんばんは♪

おぉっ~!

もう、生で見たんですね~(^^

キャリパー…

そろそろ、弄り解禁ですかぁ(笑
コメントへの返答
2007年10月24日 20:11
こんばんは~!

見ちゃいましたよ~(^^)

キャリパー欲しいっす。

でも、

先立つものと嫁のお許しが…。
全然ダメじゃん、って話です(汗)
2007年10月24日 18:43
こんばんは!

現車見られたんですね~
羨ましい!!
僕は明日、見てきます!!
うまくいけば試乗も出来ると言う事です^^
今からワクワクです!!
しかも、フェンダーの張りは凄いですね^^;
コメントへの返答
2007年10月24日 20:14
こんばんは~!

辛抱できず見てきました!(笑)

おぉ、早速試乗ですか!?
インプレ楽しみにしてます(^^)

迫力には圧倒されまくりです。
ここまでのは日本車ではあまり見かけないですよね。
2007年10月24日 18:58
明日明後日休みなので
明日スバル高鍋行って来ます
明日には展示車あるから
コメントへの返答
2007年10月24日 20:15
お、高鍋には展示してあるんですね!

楽しみですね~(^^)
2007年10月24日 20:20
何色の展示車かなぁ
ワクワクですo(^o^)o
しかしSTi見たさに
お休み頂くくろふねさんって凄いですねぇ
レガ君にSTiキャリパー格好良く決まりそうですね(^O^)
コメントへの返答
2007年10月24日 22:31
ちょうど急ぎの仕事もなかったので、2時間ほど早退を…(^^;

STIキャリパー、マジで欲しいです。
さて、宝くじでも買うかな…。
2007年10月24日 20:50
こんばんは(^o^) 実は…私も今日いてもたってもいられずスバルに行っちゃいました^_^; 新型STIやっぱりカッコイイなぁ!またインプに乗りたい病が出てしまいました。 次に向けて貯金をしなければ(T_T)(笑)
コメントへの返答
2007年10月24日 22:33
こんばんは~!

おっ、れがぴょんさんも行かれたんですね!(^^)
ほんと、カッコイイですよね!
標準のインプとは全く別物ですよね。

早くも次へ向けて貯金ですか!?
近いうちにインプに変わってたりして…(笑)
2007年10月24日 21:14
次の狙いはブレンボですね? (* ̄∀ ̄)ノ

私も雪が降る前に試乗したいっす~♪(爆
コメントへの返答
2007年10月24日 22:36
ブレンボの前にあれもこれも…。
大物に行く余裕は当分なさそうな気も(^^;

スノーステージで試乗を是非~!(爆)
2007年10月25日 9:08
おはようございます。

キャリパー狙っているんですか。。。

私もブレーキ含め足回りを強化したいので、
営業マン、工場長と3人で日々相談です。

Dにとっては車を買わない客なので、
なんとも扱いづらいとは思いますが。

インプ試乗出来るところ、近くにあるかな?
コメントへの返答
2007年10月25日 23:28
こんばんは!

狙っているというか、欲しいなァ~と思ってるだけです…(^^;

BEの場合はパッドとローター換えるだけでずいぶん違いますよ!
赤キャリなんかは見た目だけ…。
その見た目が良いんですが(笑)

整備でDにお金を落としていけば、やっぱり良い客ですよ(^^)
インプ試乗も、ぜひ!
2007年10月25日 22:41
こんばんは。
このネタは光輝いてます。。やっぱしw
FR的にセッティングして腕磨きできるのはこちらなので、インプのほうがツボだなぁ。
誰でも速い、誰でもすんごい曲がるとは、ちと違うしw
コメントへの返答
2007年10月25日 23:31
こんばんは!

>このネタ
僕がランキング200位に入るなんて滅多にないことです(笑)

STIはマルチモードいうのが惹かれますね~。
エボはやっぱり走らされてる感が強そうですよね。
2007年10月26日 10:37
おはようございます
くろふねさん
あのキャリパー
買っちゃいなさいな(笑)
足回りレガシイだから
装着可能だし

バレない様に
コソーリとね(爆)

プロフィール

黒フォレスターに乗ってます、くろふねと申します。 これといって見所のない、平々凡々とした人間です。 唯一特徴といえば、年齢より若く見られること。 大学を卒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEWカー決定しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 19:32:33
e-Link / grow / INVENTER フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/25 00:32:48

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2代目SJGです。 どうしてもターボから離れられず、受注停止前日に発注。 2018年8月 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2013年1月26日~2018年8月5日 2リッターターボSUVという他所にない魅力に溢 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2007年4月8日納車。 2013年1月26日、乗り換えました。 もともとブリッツェン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2007年3月5日、事故にて廃車に。 本当にいいクルマでした…。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation