• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2010年08月18日

いろいろ裏話

先々週末から今週末にかけては色々遊んでまいりました。

まず始めにカート

フォトギャラ(その1)
フォトギャラ(その2)

いつもはおふざけカートで今回も面子的にそのような様相だったのですが

決勝前に降った雨が僕らの心を熱くさせたのか、最後はアラン・サドストと僕が目を三角にしてレースをしてしまってましたwwww


ゴール前の接戦映像


で、多分追いつけなかっただろうなぁと思ってましたが5/1000秒差で僕が先着していたようです。

実は僕の乗った7号車というのがハイパワーだったらしく、ウェイト差があるにも関わらず直線なると必ずサチョスさんに追いついてしまってたのですね。

でもさすが大人です。

「マッスァ、お前が5/1000で勝ちやで」とsa10pさんも祝福してくれました。

また機会があればウェットで走ってみたいです。


そして相変らずのアイルトン・デヴさんは今回もこのような記事書いてらっしゃるのですが


このブログの末尾にある文章

>注2:自分が抜かれた事を信じられなかったネルソン・タヅ(Nelson-Tazz)は
>デヴがスピンした際、「まじで殺そうと思ったスよ!」と吐き捨てたという



僕はこの恐怖のシーンと、更に言い訳を述べるアイルトンの映像に収めることに成功したのです…!


その驚き映像がこれだ


というわけで今回も大変楽しむことができました。






そしてお盆休み

自分の限界を知りたくなった僕は、また無謀な旅へと出掛けるのでした。


フォトギャラ ~その1~
フォトギャラ ~その2~


まだ疲れが抜けませんwwww


この人のブログにある通り、

今回はサプライズを仕掛けるために列島を横断しなくてはいけなかったのですが、13日の夕方時点で和歌山でヘロヘロになっていたのです。


というわけで仕掛け人仲間


「今、和歌山で(その日の宿の)敦賀まで320㌔とかってなってる」


と泣き言メールを入れまして


『それじゃあ厳しいね。無理しないで』


とかっていうメールを期待していたのに


『了解、頑張れwwww』


とだけ返信が着ました。
なんてやつだwwwwwwww


おかげで翌日は豪雨に見舞われたり、合羽の股がビリビリに裂けたり
大型車のスッパネを全身に浴びたり、オマイが低気圧を連れてきたなどと言われたり

と楽しい1日を過ごすことができました。
本当にありがとうございましたwwww

しかしながらまさかゆりゆり達とバイクで走る日が来るとは思ってなかったので、

こういったきっかけを作ってくれたことにはとても感謝しております。ありがとう。


明日からはまた平和に暮らしたいと思いますwwww


ではごきげんよう。
ブログ一覧 | オフ・ミーティング | 日記
Posted at 2010/08/18 00:26:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

アイルトン・デヴ・カンズ - Ayrt ... From [ &#12436&#12338&#123 ... ] 2010年8月18日 09:26
アイルトン・デヴ・カンズ (Ayrton-Devu-Kanzu:1971-2000) は YakaLaren Hondaのドライバー。 タイ・プーケット島出身。 故人。 ...
ブログ人気記事

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

【シェアスタイル】夏季休業のお知らせ
株式会社シェアスタイルさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

岡山土産♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2010年8月18日 0:31
よくよく考えると、やはり7号車はハイパワーなんだと改めて思い知らされるような気がします。
コメントへの返答
2010年8月18日 18:38
最初の予選で7号車を抑え気味に走るタヅをみた師匠と僕は

7号車あまり調子良くないんだな

とか言ってましたwwww
だから決勝で自分に割り当てたのにwwww
2010年8月18日 0:57
あなたが『見てのとおりだ』まんまだったのに感動したwwww


低気圧のお土産ありがとうございましたwww
コメントへの返答
2010年8月18日 18:39
最初みたときは余りに激似ぶりに怖くなりましたwwww

それにしても翌日は見事な快晴でしたね。
ほっぺさんも地団駄ふんでましたwwww
2010年8月18日 6:58
カートを思い出すと目頭が熱くなったスwww
コメントへの返答
2010年8月18日 18:40
走行後も爽やかにできるコツをおへでけねすかww
2010年8月18日 8:41
一人旅したいっす
コメントへの返答
2010年8月18日 18:40
奥さんに内緒で過ごした16日の日記はまだでしょうか
2010年8月18日 8:46
8/14(土)、12時間ほど車イジりした疲れが抜けません。(-_-;
コメントへの返答
2010年8月18日 18:40
僕は多分

死んでしまうと思いますwwww
2010年8月18日 8:47
晩ごはんが緑食堂だったのは
妙なテンションのせいだったと思いたいww
コメントへの返答
2010年8月18日 18:41
物凄い汗臭いトイレ
の謎を解き明かしにいかなくてはいけませんwww
2010年8月18日 9:54
11からだったのねwww

1,2泊の旅ならお供したい
コメントへの返答
2010年8月18日 18:43
今回僕らが使用した防水バック(通称:バズーカ)の収納能力や使い勝手が素晴らしかったのです。
御泊りするなら購入をオヌヌメします。
2010年8月18日 10:00
『了解、頑張れwwww』

↑酔ってたからだと思いますwwwwww
コメントへの返答
2010年8月18日 18:43
平たく言えば

どうでもよかったとwwwwww
2010年8月18日 10:14
アナタの話題は、13日の飲み会の中だけで終わると思っていた

私があさはかでした。
コメントへの返答
2010年8月18日 18:45
『まさかとは思うがあのデブが来るんじゃ(ry』

計画段階においてほっぺから聞いた
この一言が僕に襲撃を決意させた。
2010年8月18日 13:02
マッスアちゃん、元気で何よりです♪

っで、サジャスは相変わらず色白だね~ちょっと太ったのかな?
コメントへの返答
2010年8月18日 18:46
お久しぶりです!
皆とりあえず元気に過ごしてますw

サチョスさんは間違いなく幸せ太りですwwww
美白はキープされてますねwww
2010年8月18日 13:31
体型でわかってもらえるんだから、今の体型維持しないといけなくなりましたなw


いやー、なんか学生よりも学生っぽい夏休みな気がするwww
コメントへの返答
2010年8月18日 18:46
でもやっぱり新しいカッパは買わないといけないなぁ。

夏休み終わって燃え尽き気味です(笑)
2010年8月18日 20:32
秋田から和歌山ってバイクで行ける距離なんですねwww

いやぁ、触発されました。
福岡からフェリーで大阪まで行けば秋田まで走って行けそうな気がしますwww
コメントへの返答
2010年8月19日 23:03
大阪よりは敦賀まで来たほうがいいと思うwww

そこから陸路走っても1日で秋田に来れるかな。
2010年8月18日 20:50
カートの帰り道、横転しそうになりましたが
電動パワステのヒューズを抜いて重ステにしてたため、難を逃れました師匠

*色々と、お世話になりました
コメントへの返答
2010年8月19日 23:03
やはり横転しそうになりましたかwwww

しかしその回避方法は初めてききましたwww


あ、今日無事確認しました!
こちらこそありがとうございましたw
2010年8月18日 23:17
やっぱ二部ですよね!
コメントへの返答
2010年8月19日 23:03
なんのことだwwww
2011年5月17日 18:21
今年は遠出しても十和田湖あたりにしようと思う
コメントへの返答
2011年5月17日 21:12
また鶴巣でタンク下ろしたりする作業しようぜ。
2012年10月26日 17:19
2年前というとこのころから既に苦痛だったのでしょう・・・
コメントへの返答
2012年10月27日 20:32
どうでしょうwwwww
念のためコメントは削除wwww

プロフィール

「@こんけい 初日wwww秋田は夜中に出発しないとね。他は意外と現実的w」
何シテル?   08/31 07:38
皆さんお元気ですか
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

宇宙戦争 
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:37:35
 
CODE46 
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:36:14
 
THE CROW  
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:35:36
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
レガシィのミッションが逝ってしまったらしく 維持に心折れてしまった僕の前に突如として現れ ...
ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン) ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン)
ある日ふと雑誌で目にして、 何故か気になって仕方なかったので色々webで調べまくって気 ...
ヤマハ FZ400 4YR ヤマハ FZ400 4YR
アクロスが現状復帰に多大な費用と時間がかかるということで買い替えとなりました。 400 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2004年の2月に納車。 普段あまり乗ることができないんですが、 乗り始めるといつまでも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation