• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年04月26日

F91 ガンダムF91(フェイスオープン)

F91 ガンダムF91(フェイスオープン) シャアの反乱から50年後の宇宙世紀0123年、海軍戦略研究所SNRI(サナリィ)の「F(フォーミュラ)計画」によって開発されたMSである。「コスモバビロニア主義」を掲げたクロスボーン・バンガードの襲撃により、開発者モニカ・アノー博士の息子であるシーブックが「バイオコンピュータ搭載だから、制作者の肉親が一番」という理由で乗り込むこととなる。

ビームシールド、ヴェスバー等の新機軸だけでなく、パイロットのバイオリズムに同調しサイコミュの性能を拡大するバイオコンピュータが搭載され、100%能力が発揮されたリミッター解除状態では放熱の為に両肩のフィンが展開、更に口部ダクトが開放され「口」が露出される。その副産物として気体の温度が上昇、重金属塗料が剥離することで「質量のある分身」を発生させ、フロンティアⅣでの戦闘ではクロスボーン・バンガードの怪人・鉄仮面の駆る XMA-01 ラフレシア殲滅にその効果を現した。

ちなみに「こんな顔のMSがあったね」という理由で「ガンダム」と呼ばれている。「シャアの反乱」以降、大規模な紛争が発生しなかった為か、連邦軍の危機意識の低さが伺えるエピソードである。
ガンダム
ブログ一覧 | ガンダムF91 | 日記
Posted at 2005/04/26 00:17:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スカイラインという車について書いて ...
のうえさんさん

一応GWなんで…😅
伯父貴さん

ぼっちツーリング2025/4/30
次元小次郎さん

朝の一杯 5/5
とも ucf31さん

晴れのち夕方から雷雨(バイト三昧)
らんさまさん

MAZDA TRANS AOYAM ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

2005年4月26日 0:28
こんばんは (^^)/
ウチにもありますよ~!!
今も飾ってます (^^)v

”君がニュータイプならッ!!”
ビルギット談
コメントへの返答
2005年5月17日 16:41
大変長い間返信出来なくてすみませんでした無事復活しました
さて、なにから上げようかな
2005年4月26日 0:31
わ~い、F91~♪
僕のHNはいわずともがな。
「強力すぎる」ヴェスパー、ビームシールドに取り回しの良いビームサーベル・・・。
フリーダム登場までは、コイツがイチバンでした(^o^)v
コメントへの返答
2005年5月17日 16:43
大変長い間返信出来なくてすみませんでした無事復活しました
スーパーフリーダ・・ストライクフリーダムプラモ画像入手しました
2005年4月26日 7:35
F91大好きです。かっこいいですよ。νガンダムのファンネルのように、必殺技?的なヴェスバーを装備しているのも好きでした。
 デスティニーさん、ほんとに何体あるんですか?
コメントへの返答
2005年5月17日 16:44
大変長い間返信出来なくてすみませんでした無事復活しました
また増えたので何体やら

プロフィール

車はいじらないがガンプラはいじるよ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
スポーツグリル付きシルバーのプラタナです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation