• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月03日

ガンプラ最新情報

HG 1/144 ヴェルデバスターガンダム  発売予定2006年8月
『機動戦士ガンダムSEED C.E.73-STARGAZER-』に登場する「ヴェルデバスターガンダム」をHGシリーズにて商品化。

バスターガンダムに増加装甲・追加兵装を施し、より重装備なシルエットを再現。

特徴ある腰部の大型ライフルは、ライフル、サーベルモードに加え左右を合体させることで大型キャノンへと変形可能。

新たにデザインされた頭部バイザーは上下に可動し、ガンダムフェイスを覆うことが可能。

肩のミサイルランチャーはハッチ部が開閉式、内部はミサイルディテールを再現。後部のスラスターは可動式。

HGUC 1/144 パワード・ジム  発売予定2006年8月
新たな表現のジム完成 『機動戦士ガンダム0083』に登場するMS「パワードジム」をHGUCで商品化。

肘は2重関節を採用し、大幅に可動範囲を拡大。さらに合わせ目の目立たないパーツ構成を採用。

手首は右のライフル/バズーカ兼用の握り手とサーベルの握り手(2種)、左のバズーカの添え手(1種)の計3種付属。

添え手の手首には可動軸を追加し、よりリアルな射撃シーンを再現可能。

脚部見栄えを意識パーツ分割を採用。

シールド、サーベル、ブルバップ・マシンガン、ハイパーバズーカ付属。


HGUC 1/144 ガンダムGP-02A  発売予定2006年7月
重装備ガンダム試作2号機 「機動戦士ガンダム0083」シリーズに登場する「ガンダムRX-78GP-02A」を1/144スケールHGUCシリーズで商品化!

腕は手首と肘関節の形状追求により自然な曲がり角度を再現

右肩のバスーカとシールドに付属するバレルを結合しアトミックバズーカに。可動範囲の追及によりフライング形態を再現

台座と本体をつなぐ股間部のジョイント差し替えで、「ビームサーベルでの寄添い対決」と「GP-01との蹴合いシーン」を再現可能
ブログ一覧 | ガンダム、ガンプラ | 日記
Posted at 2006/06/03 00:44:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1440
よっさん63さん

愛車ランキングV7🎊(1位32回 ...
軍神マルスさん

「船員手帳」のデザインを刷新します ...
どんみみさん

秘密基地(コンテナハウス)
kurajiさん

【徒然なる7月】R158通行止区間 ...
LEN吉さん

シェブロン型バンパーガード 釣り  ...
aki(^^)vさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車はいじらないがガンプラはいじるよ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
スポーツグリル付きシルバーのプラタナです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation