• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年05月30日

RX-178 ガンダムMk-Ⅱ+フライングアーマー

RX-178 ガンダムMk-Ⅱ+フライングアーマー フライングアーマー(FLYING Atmosphere Re-entry Module Of Research)

宇宙世紀0087年5月11日、エゥーゴは地球連邦軍本部ジャブローへ衛星軌道上からの大降下作戦を敢行する。そこで「大気圏再突入の研究用モジュール」として実験的に運用されたフライングアーマーは大気圏突入時であってもある程度自由な機動を可能とし、さらに有重力下においてはド・ダイやベースジャバーに勝るとも劣らないS.F.S.(サブ・フライト・システム)として機動性・航続距離の獲得を実現している。この実戦データこそZガンダムのウェイブライダーへの可変機構導入を後押ししてといったも過言ではないだろう。

当時のMS、戦艦の大気圏突入には耐熱シートを降下の際に展開し、摩擦熱圏を突破する「バリュート(バルーン・パラシュート)」が運用されているが、もちろん展開時には完全に無防備である。そこをフェアではないと躊躇いながらもティターンズのMSを狙撃するカミーユのガンダムMk-Ⅱ。RMS-108 マラサイを駆るカクリコン・カクーラー中尉の断末魔が耳に届いた時、戦友のジェリド・メサ中尉はバリュートの中で成す統べもなく歯軋りするしかなかった。
ブログ一覧 | Zガンダム | 日記
Posted at 2005/05/30 00:01:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

200万円弱なカババ テスラ モデ ...
ひで777 B5さん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

この記事へのコメント

2005年5月30日 0:31
フ、フライングアーマーだぁグッド(上向き矢印)
劇場版Z見て激しく欲しくなりま
した・・・フライングアーマーだけ。
もう少ししたらMARK2で部屋が
溢れそうな感じなので(爆)
コメントへの返答
2005年5月30日 20:51
いろんな人のブログで買いましたて、書いてあるんですけど誰も作りましたてのが、無かったので早速UPしました
実は、Mk-Ⅱは作ってません使いまわしです

プロフィール

車はいじらないがガンプラはいじるよ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
スポーツグリル付きシルバーのプラタナです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation