• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年06月14日

GX-9900 ガンダムX

GX-9900 ガンダムX 旧連邦軍が開発したガンダムシリーズで最強を誇る機体。
“サテライトシステム”を装備した対コロニー殲滅用のガンダムであり、その破壊力は最大出力だと一撃でコロニーを破壊する。“Gコントロール・ユニット(Gコン)”と呼ばれる着脱式のコントロールレバーが起動キーになっており、Gコンがなくては動かすことができない。ティファの導きでこのガンダムを発見したガロードがパイロットになるものの、フォートセバーンでカリス・ノーティラスと対戦した際に破壊されてしまった。
装備のシールドバスターライフルは、シールドとしても使用可能なライフルで、装甲は通常の3倍。ビームソードは戦艦クラスの装甲も切り裂くほどの威力を持つ。シールドバスターライフルもビームソードも、サテライトシステムからエネルギーが供給される仕組みとなっている。
またガンダムタイプのモビルスーツには、ニュータイプ能力に対応したフラッシュシステムが搭載されており、専用のビットモビルスーツ(Gビット)を12機コントロールすることが可能であった。ガンダムXの場合、サテライトシステムの初動時における回線接続は、このフラッシュシステムによるサイコミュ通信でしか行われないものであった。
ブログ一覧 | ガンダムX | 日記
Posted at 2005/06/14 00:09:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2005年6月14日 3:14
ガンダムX・・・好きなんですがねぇ…
質問ですがXと∀てどちらも打ち切りでしたっけ?
どちらもあまり視聴率は良くなかった記憶が・・・
コメントへの返答
2005年6月14日 19:31
Xは39話で打ち切りでしたが∀は50話完結です
2005年6月14日 18:33
放送してた時間帯が凄かったような。
いつの間にか夕方から
朝の5時半とかになっていて…。
中学生ながらきついと思っていました。
コメントへの返答
2005年6月14日 19:32
こちらは土曜17:30で全話放送されましたと、思うよ~
2005年6月14日 20:08
はじめましてブルーフィールドです
m(_ _)m
「月はでているか!?」ですね。UC以外の作品では一番好きだったのですが、みごとに打ち切られてショックだったのを覚えてますよ。
ただ打ち切り直前にGファルコンを登場させたのは、BANDAIのしたたかさかな笑
コメントへの返答
2005年6月15日 0:16
「月はいつもそこにある」で終わりでしたね

プロフィール

車はいじらないがガンプラはいじるよ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
スポーツグリル付きシルバーのプラタナです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation