
ソレスタルビーイングで開発されガンダムの強化支援メカ。
プトレマイオスのコンテナにかわり装備される強襲用コンテナの後部が分離し、GNアームズとなる。これとガンダムが合体した形態はGNアーマーと呼ばれる。
強襲コンテナは、GNミサイルなど各種火器を内蔵しており、そのままプトレマイオスの武装として機能する。特にGNアームズ上部の大型GNキャノンは、強襲用コンテナと合体した状態でも使用でき、プトレマイオスの主砲となる。強襲用コンテナと分離したGNアームズは、単独でも戦闘が可能だが、GNドライヴを持たないため、継続した戦闘を行うためにはガンダムと合体し、GNアーマーとなる必要がある。GNアームズになると、翼の一部がクラビカルアンテナとして機能し、GN粒子の制御能力も高まる。GNアームズは、合体するガンダムに合わせ各種装備変更を行う。現在までにGNアームズは二機が製作され、それぞれエクシア用のタイプE装備、デュナメス用のタイプD装備で運用された。
SPEC 武装:大型GNソード / GNビームガン / 大型GNキャノン
パイロット:パイロット ラッセ・アイオン
ブログ一覧 |
ガンダム00 | 日記
Posted at
2008/03/27 22:53:10