• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月17日

OZ-00MS トールギス (プロトリーオー)

OZ-00MS トールギス (プロトリーオー)  アフターコロニー世界での全てのモビルスーツの原型となった機体で、アフターコロニー175年頃、後にガンダムタイプを開発する5人の科学者たちの手によって完成した。

「重装甲MSを極端な推進力で強引に制御する」というコンセプトで開発され、3~5秒で12~15Gに至るほどの凄まじい高性能機に仕上がったものの、その分パイロットに殺人的な負担をもたらし、普通の人間にはとても扱える代物ではなかった。(劇中でもOZの士官オットーはこの機体で出撃するもののあまりのGで圧死してしまう)完成直後より、とても実戦に耐えうるモノではないと判断され、20年ものあいだ倉庫の奥に封印されていたが、それをゼクス・マーキスが見つけ出し、愛機とした。
トールギスはプロトリーオーとも呼ばれるとおり、トールギスを大幅に簡素化した量産機がリーオーであり、機体の各部にその意匠が引き継がれている。

普通の人間に比べれば訓練である程度のGには慣れていたゼクスも、当初は乗るたびに肋骨を折るなど文字通り血を吐くような状況に苦しめられる。しかし彼はついにはこの機体の制御を完全に克服し、ヒイロの乗るウイングガンダムや、ガンダムヘビーアームズとの一騎打ちでも互角以上の戦いを繰り広げた。

武装:ビームサーベル×2、ドーバーガン、ラウンドシールド
主なパイロット:ゼクス・マーキス、オットー

ブログ一覧 | ガンダムW | 日記
Posted at 2008/06/17 23:09:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

帰って・・・来ました! f^_^; ...
のび~さん

M44sくん誕生日
ns404さん

祝・みんカラ歴14年!
福田屋さん

衝撃画像
もへ爺さん

BCG
アーモンドカステラさん

熱海リベンジに行ったよ.🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車はいじらないがガンプラはいじるよ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
スポーツグリル付きシルバーのプラタナです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation