• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デスティニーのブログ一覧

2006年12月30日 イイね!

ZM-S19S シャイターン

ZM-S19S シャイターン
イスラム教において悪魔(サタン)を表す言葉を冠したザンスカール帝国の局地防衛用MS。近衛軍やコロニー警備などに配備された。機体の各部に大小8基の内蔵式ビーム砲を持ち、MSの形をした移動砲台と言える程に攻撃性能が高く、砲身そのものも強固な外殻内に収められ、多少操作を誤って機体をぶつけるなどしても簡単 ...
続きを読む
Posted at 2006/12/30 21:57:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | Vガンダム | 日記
2006年12月27日 イイね!

SCV-70 ペガサス級強襲揚陸艦 ホワイトベース

SCV-70 ペガサス級強襲揚陸艦 ホワイトベース
地球連邦軍による0079年1月に始まった一年戦争の初期の大敗を受けて発動されたV作戦の一環として当初の仕様が変更され建造されたペガサス級強襲揚陸艦2番艦。連邦軍宇宙艦としては初めてモビルスーツの搭載能力を持ち、同V作戦、RX計画によって建造されたRX-78 ガンダム、RX-77 ガンキャノン、RX ...
続きを読む
Posted at 2006/12/27 17:17:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ファーストガンダム | 日記
2006年12月22日 イイね!

TMF/A-802W2 ケルベロスバクゥハウンド

TMF/A-802W2 ケルベロスバクゥハウンド
バクゥハウンドは、開戦当初から投入されているザフト軍が開発した地上戦用MS「TMF/A-802 バクゥ」の背部ターレットコネクタに、ニューミレニアムシリーズであるザクシリーズ以降の開発機体に採用された「ウィザードシステム」がボルトオン装着可能なアタッチメントを搭載した派生タイプである。ザクタイプな ...
続きを読む
Posted at 2006/12/22 21:05:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガンダムSEED MSV | 日記
2006年12月22日 イイね!

ガンプラ最新情報MG

ガンプラ最新情報MG
 「RX-93-ν2 Hi-νガンダム」   出渕裕自身の手によりリデザインされ、公式設定化される   カラーリングは白と青を基調としたツートン。配色も出渕裕が手がける   武装・マーキングは新規設定。右腕に武装追加など新要素もあり   2月/予価7350円
続きを読む
Posted at 2006/12/22 19:57:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンダム、ガンプラ | 日記
2006年12月21日 イイね!

ガンプラ最新情報HGUC

ガンプラ最新情報HGUC
  GP-02A (MLRS仕様)   サイサリスの戦場の絆バリエーション   多連装ロケットシステム(MLRS)   ビームバズーカ装備   2月/予価2310円   RGM-79Q「ジム・クゥエル」   AOΖ関連アイテムのパーツ付け替えにより、AOΖの各バリエーション機体に換装可能   ...
続きを読む
Posted at 2006/12/22 20:22:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンダム、ガンプラ | 日記
2006年12月08日 イイね!

GSX-401FW スターゲイザー ガンダム

GSX-401FW スターゲイザー ガンダム
DSSD(深宇宙探査開発機構)技術開発センターによる「GSX-401FWスターゲイザー計画」の基幹たるモビルスーツ。地球連合、プラントの双方に対して中立の地位を保ってきたDSSDが、独自に火星以遠軌道宙域の探査・開発を目的として開発した非戦闘用モビルスーツである。この機体の開発目的で特に画期的とさ ...
続きを読む
Posted at 2006/12/08 01:44:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガンダムSEED MSV | 日記
2006年11月23日 イイね!

ガンプラ最新情報MG

ガンプラ最新情報MG
1/100スケール  XM-X1「クロスボーン・ガンダムフルクロス(仮)」  Ver.Kaベースで頭部はマンガ版での新規パーツ  フレームの一部がMG「F91」と共通  コア・ファイターは差し替えなしで分離・変形が可能  フルクロス 各種武装、  ピーコックマッシャーとムラマサブラスター ...
続きを読む
Posted at 2006/11/23 18:16:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンダム、ガンプラ | 日記
2006年11月22日 イイね!

ガンプラ最新情報HGUC

ガンプラ最新情報HGUC
ORX-005 TR-5「ギャプランTR-5[ファイバー]」  リアアーマー内の隠し腕に武器類の装備が可能  肩部にも可動ギミックを採用  MA形態に変形可能  ロングライフル等が付属  12月/\2,520 HGUCスペシャルパッケージバージョン  ガンプラDVDカタログ(連邦 ...
続きを読む
Posted at 2006/11/23 18:19:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンダム、ガンプラ | 日記
2006年11月09日 イイね!

RX-121-2A TR-1 アドバンスドヘイズル ( ヘイズル高機動型 )

RX-121-2A TR-1 アドバンスドヘイズル ( ヘイズル高機動型 )
ティターンズのテスト部隊「T3部隊」に配備された、次世代モビルスーツ開発用のテストベッド。RGM-79Q ジムクウェルをベースに、性能の高いガンダム系のヘッドとの交換を始めとした様々な試験運用がなされた機体の改良型。時期によって様々な仕様が確認されているが、ガンダムと呼ばれるようになったのは頭部が ...
続きを読む
Posted at 2006/11/09 22:18:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | Zガンダム | 日記
2006年11月08日 イイね!

MS-05B ザクI ガイア機

MS-05B ザクI ガイア機
ジオン公国軍が宇宙世紀0074年に初めて量産化を成し遂げたモビルスーツで、他のザクタイプと同じくジオニック社により製作された。なかでも MS-05A は初期生産型に分類され、MS-05B は初の実戦型量産機として本格的な生産ラインに乗ったタイプとして区別される事がある。MS-05の登場までそもそも ...
続きを読む
Posted at 2006/11/08 14:02:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ファーストガンダム | 日記

プロフィール

車はいじらないがガンプラはいじるよ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
スポーツグリル付きシルバーのプラタナです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation