• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デスティニーのブログ一覧

2008年05月21日 イイね!

MS-06FZ ザクⅡ改

MS-06FZ ザクⅡ改
整備統合計画により改善されたモビルスーツだが、もともと生産台数が膨大なMS-06Fなので型番等の変更は行なわれずに「改修」という範囲にとどまった。主な改修点にスラスターの大型化があり、推進力が70%も向上したが、推進剤の増量はないために航続距離、戦闘時間は約半分と大幅に下がっている。武装も、ザクマ ...
続きを読む
Posted at 2008/05/21 01:48:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 0080ガンダム | 日記
2005年03月17日 イイね!

MS-14JG ゲルググJ(イェーガー)

MS-14JG ゲルググJ(イェーガー)
MS-14JG ゲルググJ(イェーガー)は、シルードこそ装備していないが、長射程・高出力の狙撃用ビームライフルを装備しているのがいちばんの特徴。また背部にバックパック、プロペラントタンクを標準装備。イェーガーは狩人の意。単に狙撃だけでなく、大型バーニアと全身に24基ある姿勢制御用スラスターにより群 ...
続きを読む
Posted at 2005/03/17 17:45:55 | コメント(3) | トラックバック(1) | 0080ガンダム | 日記
2005年03月16日 イイね!

MS-09R-2 リック・ドムII

MS-09R-2 リック・ドムII
モビルスーツの操縦系を統一するための統合整備計画によって再設計され、全体的に性能の向上が図られている。 一年戦争末期の生産のため、その数が少ないとされていたが、UC0083年のデラーズ紛争ではドラッツェ、ザクF-2型と共に多数のリック・ドム2が確認され、特に、ガトー少佐の駆るガンダム試作2号機のコ ...
続きを読む
Posted at 2005/03/16 23:23:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 0080ガンダム | 日記
2005年03月07日 イイね!

RGM-79G ジム・コマンド(コロニー戦仕様)

RGM-79G ジム・コマンド(コロニー戦仕様)
RGM-79D(ジム寒冷地仕様)をベースに、頭部とバックパックを換装した機体。 しかし装甲・シールドの形状に傾斜部を増やす事で、これまでと同じ材質ながら実質的な防御力の向上に繋がっている。特にシールドの評価は高く、後にGGC-83 ジムキャノンⅡ、RGM-79N ジムカスタムにも採用されている。 ...
続きを読む
Posted at 2005/03/07 22:08:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 0080ガンダム | 日記
2005年03月07日 イイね!

MS-18E ケンプファー

MS-18E ケンプファー
機体各所に備えられたアポジモーター及び大推力スラスターによる機動力、頭部60mmバルカン砲、ビームサーベル、専用ショットガン、ジャイアントバズ、シュツルムファウストによる攻撃力の両立は連邦軍のスカーレット隊を単独で全滅させる凄まじさを見せ、連邦勢力圏内でにパーツごとに分解して搬入しながらその場での ...
続きを読む
Posted at 2005/03/07 22:05:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 0080ガンダム | 日記
2005年03月01日 イイね!

RGM-79GS ジム・コマンド(宇宙戦仕様)

RGM-79GS ジム・コマンド(宇宙戦仕様)
RGM-79D(ジム寒冷地仕様)をベースに頭部とバックパックを換装、主に重力下での治安任務を目的に開発されたRGM-79G ジム・コマンドの宇宙仕様である。 装甲・シールドの形状に傾斜部を増やす事でこれまでと同じ材質ながら実質的な防御力の向上に繋がっている。特にシールドの評価は高く、後にGGC- ...
続きを読む
Posted at 2005/03/01 18:56:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 0080ガンダム | 日記
2005年02月28日 イイね!

RX-78 NT-1 ガンダムNT-1(チョバム・アーマー)

RX-78 NT-1 ガンダムNT-1(チョバム・アーマー)
「RX-78NT-1アレックス」は一年戦争当時、アムロ・レイのニュータイプ能力にRX-78-2ガンダムの反応が追いつけなくなってしまったために、それに替わる機体として建造されることとなったといわれているが、実際に開発が始められたのは宇宙世紀0079年8月であり、これはアムロ・レイがガンダムに搭乗す ...
続きを読む
Posted at 2005/02/28 18:12:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 0080ガンダム | 日記
2005年02月26日 イイね!

MSM-03C ハイゴック

MSM-03C ハイゴック
一年戦争末期に開発・実践投入された高性能水陸両用モビルスーツ。この機体は水陸両用モビルスーツ先駆けであるMSM-03ゴックの発展型として知られているが、実際に継承されているのは運用概念のみで、全くの新設計と言える程の機体。各部に色濃く「MSM07 ズゴック」の影響が見られ、MSM-03ゴッグ では ...
続きを読む
Posted at 2005/02/26 18:53:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 0080ガンダム | 日記
2005年02月22日 イイね!

MSM-07E ズゴックE

MSM-07E ズゴックE
ロールアウトした時点から高い完成度を示したズゴックも、更なる運用性の向上を目指して統合整備計画に急遽追加されることになった。このE型は水中・地上両面での作戦遂行能力を高める目的で、大戦末期に少数が試験生産された機体。改修は地球最大のジオン基地、キャリフォルニアベースで行われた。Eはエクスペリメント ...
続きを読む
Posted at 2005/02/22 18:34:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 0080ガンダム | 日記
2005年02月19日 イイね!

RX-78 NT-1 ガンダムNT-1

RX-78 NT-1 ガンダムNT-1
RX-78-2 ガンダムの戦果は連邦軍全体に漠然とした風説であったニュータイプの存在を広くアピールする事となった。そのパイロットであるアムロ・レイ曹長専用のMSとして開発されたガンダム4号機がこのアレックスである。 RX-78-2にも追加装備されたマグネットコーティング、更に優秀な大容量学習型コン ...
続きを読む
Posted at 2005/02/19 21:49:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 0080ガンダム | 日記

プロフィール

車はいじらないがガンプラはいじるよ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
スポーツグリル付きシルバーのプラタナです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation