• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デスティニーのブログ一覧

2006年03月23日 イイね!

スターゲイザー最新情報

スターゲイザー最新情報ストライクノワールはロゴスが連合軍内部に設立した公然の不正規部隊、ファントムペインが使用するモビルスーツの一機である

その他デュエル改(仮)、バスター改(仮)も登場する

また、ストライクノワールのプラモ化も企画進行中


Posted at 2006/03/24 02:13:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンダムSEED DESTINY | 日記
2006年03月06日 イイね!

MVF-M11C ムラサメ(アンドリュー・バルトフェルド専用機)

MVF-M11C ムラサメ(アンドリュー・バルトフェルド専用機)「他国へ侵略せず・他国の侵略を許さず・他国の侵略に介入しない」南太平洋ソロモン諸島に存在する中立国家「オーブ連合首長国」の理念である。専守防衛国家でありながら島国という土地柄からか海岸沿いに市街地や行政区が集中しているオーブにとって、敵勢力の上陸阻止はその理念を守る絶対的な条件である。前大戦時に開発された主力量産機MBF-M1 M1アストレイのバックパックには戦後に改良を加えられた大気圏内飛行用巨大ローター「シュライク」が装備されるようになったが、当初から海上や空中での迎撃を視野に入れたフライトシステムとして開発されたMSと言えるのがMVF-M11C ムラサメである。
Posted at 2006/03/07 19:44:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンダムSEED DESTINY | 日記
2006年02月24日 イイね!

MVF-M11C ムラサメ(アンドリュー・バルトフェルド専用機)

MVF-M11C ムラサメ(アンドリュー・バルトフェルド専用機)本機最大の特徴はMS形態から飛行能力に特化した航空機型MAへの高速変形システムである。46.88tの軽重量が物語る機動性と運動性、そして何より鍛え抜かれたオーブ軍自慢のフォーメーションを活かすことでオーブ近海ではアスラン・ザラの駆るZGMF-X23S セイバーと互角に渡り合い、ベルリンではスティング・オークレーの操るZGMF-X24S カオスを撃破するなどザフト最新鋭セカンドステージMS相手にも遅れを取る事はない。72式 高エネルギービーム砲・66A式 空対空ミサイル「ハヤテ」に加え、戦局に応じては主翼に数発の対艦ミサイルを搭載する事が可能であり、クレタ沖では地球連合軍に与したオーブ軍の主力として大型機動空母タケミカズチから発進、LHM-BB01 ミネルバを撃墜寸前まで追い詰めたほどである。また専守防衛国家らしく巨大なレドームを背負った偵察仕様も見受けられている。
Posted at 2006/02/24 23:53:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンダムSEED DESTINY | 日記
2006年01月04日 イイね!

ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム

ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム「旗色不鮮明な危険分子・アークエンジェルとその一党を撃沈」プラント本国からの「エンジェルダウン」作戦を敢行するザフトに追い詰められるアークエンジェル。ZGMF-X56 インパルスの合体システムをフルに活かしてステラ・ルーシェを喪った哀しみを晴らそうとするシン・アスカに対し、「絶対にコクピットを狙わない」キラ・ヤマトのZGMF-X10A フリーダムは徐々に追い詰められていく。MMI-710 エクスカリバの一撃と共に起こる大爆発の後、爆煙の中から現れたのはインパルス!カガリ・ユラ・アスハの救援で一命は取り留めたものの、キラはフリーダムという「剣」を失い、辛くも逃げ切ったアークエンジェルと共にオーブに帰還しながらもプラント最高評議会議長ギルバート・デュランダルの思惑通りに進もうとする世界に焦りを隠せないでいた。地球連合最高司令部ヘブンズゲートの陥落、そしてザフトに発見されるエターナル・・・ラクス・クラインを守るべくストライクブースター装備のMBF-02 ストライクルージュと共に衛星軌道を突破したキラを待っていたのは新たなるフリーダムであった。
Posted at 2006/01/04 23:28:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンダムSEED DESTINY | 日記
2005年12月06日 イイね!

ZGMF-X19A インフィニットジャスティスガンダム

ZGMF-X19A インフィニットジャスティスガンダムZGMF-X19A インフィニットジャスティス。ザフトの開発したZGMF-X56S インパルスをはじめとする「セカンドステージ」MSデータとZGMF-X09Aのデータをハイブリッドさせ、エターナルが隠された岩礁内の工場において開発されたと想定されるMSである。関節部が銀色に輝く本機は新型核エンジンの搭載によって旧ジャスティスの数倍のアビリティを有しており、その性能はZGMF-X42S デスティニー、ZGMF-X666S レジェンドに勝るとも劣らない。「無限の正義」その名を冠した機体を前にアスランは「君も、俺はただ戦士でしか無いと、そう言いたいのか?」 とラクスに問い掛ける。「それを決めるのも、あなたですわ。アスランでしょう?」 そのラクスの言葉に奇しくも「出来る事、望むこと。それは君自身が知っている筈だ」というデュランダルの問いかけを思い起こすアスラン・・・。「何かしたいと思った時、何も出来なかったら、 それが、きっと一番つらくない?」 キラの想いと共にアスランは真実の空へと飛び立つ!「アスラン・ザラ、ジャスティス出る!」

クライン派の秘密工廠「ファクトリー」で建造された「ZGMF-X09A ジャスティス」の発展後継機。新型エンジンの搭載によって先代ジャスティスの数倍の出力を誇る。兄弟機であるストライクフリーダムがスーパードラグーンやヴォワチュール・リュミエールの延伸技術である新型推進器といった先進技術を取り入れた実験機的性格が強いのに対し、本機では従来の推進システムでの出力 向上と武装の充実による戦術の多様化といった、より堅実な性能向上が求められている。特にビームブームランや脚部ビームブレイドなど、中・近距離用の格闘用兵装が充実。駆動フレームにもPS装甲を採用し、格闘戦の人体的な駆動から来る負荷にも十分に対応できるようになり、格闘戦に秀でたアスラン・ザラの本領がいかんなんく発揮されるようになった。
Posted at 2005/12/06 16:49:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガンダムSEED DESTINY | 日記

プロフィール

車はいじらないがガンプラはいじるよ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
スポーツグリル付きシルバーのプラタナです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation