• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デスティニーのブログ一覧

2005年11月26日 イイね!

AMX-103 ハンマハンマ

AMX-103 ハンマハンマネオジオン軍の試作モビルスーツ。ニュータイプ以外のパイロットでも使用できる有線サイコミュを搭載している。ビームシールドの装備によって、MSZ-006Zガンダムを撃破した。

ハンマハンマは、一般兵でも扱えるサイコミュシステムを量産機に導入する為に試作されたMSである。アクシズが各サイドに制圧部隊を派遣する際、それまで温存していた戦力の一つとして実戦投入された.腕部にはジオングと同様のサイコミュ式有線誘導ビームハンドが装備され、本体を中心とした領域内でオールレンジ攻撃が可能。ビーム・サーベルのほか、オプションとしてメガ粒子砲を内装するシールドも装備する。
Posted at 2005/11/26 23:56:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンダムZZ | 日記
2005年10月18日 イイね!

AMX-015 ゲーマルク

AMX-015 ゲーマルク ネオ・ジオンがアクシズで開発した人工的ニュータイプである強化人間専用の重モビルスーツ。サイコミュを搭載し、マザーファンネル2基から射出されるチルドファンネル28基によって、オール・レンジ攻撃を可能とする。その射程は、それまでのビット兵器に数倍する範囲をカバーする
キャラ・スーンが搭乗した
Posted at 2005/10/18 12:52:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンダムZZ | 日記
2005年10月16日 イイね!

FXA-08R メガライダー

FXA-08R メガライダーアナハイム社が開発したMS支援兵器。大型火器のメガバズーカランチャーとSFS(サブフライトシステム)といったMS運搬兵器の能力をあわせ持つ機体、というコンセプトのもと設計されている。強力なメガ粒子砲を装備し、MSはオートバイのようにまたがって搭乗する。メガライダー自体のコクピットが存在するが、MSから無線でコントロールすることも可能である。簡易ではあるが、居住設備も備えており、移動拠点としての性格も持つ。 
Posted at 2005/10/16 02:04:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンダムZZ | 日記
2005年10月05日 イイね!

FA-010S フルアーマーZZガンダム

FA-010S フルアーマーZZガンダム合体・分離・変形とあらゆる戦局に対応するものの、複雑な構造ゆえの脆弱さを追加装甲を装備することで補填したZZの重装備形態である。機動力と使い勝手のよさを売り物とする変形MSに装甲を追加すること自体が本末転倒ではあるが、フルアーマー化は試作機FA-010A FAZZ(ファッツ)のデータを元にネェル・アーガマ配備のZZに実際に配備されている。

装甲の強化のみならずスプレーミサイルランチャー等の実体弾兵器も追加されたこの装備を辣腕メカニック、アストナージ・メドッソが手がけた最終調整により、全身にメガ粒子砲を装備した全長39.2mのネオジオンの重MS「クイン・マンサ」との対決では互角に渡り合う実績を上げた
Posted at 2005/10/06 23:36:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガンダムZZ | 日記
2005年07月24日 イイね!

MSZ-010S ZZガンダム強化型

MSZ-010S ZZガンダム強化型MSZ-010 ZZガンダムをフルアーマー化するのに際し、ZZ本体の強化を図った機体。肩部・脚部スラスターの大型化、一部武装の換装、大型バックパックの装着等が行われている。
装甲には特殊なコーティングが施され、ビームの直撃も数秒程度なら耐えることができる。
Posted at 2005/07/24 22:43:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガンダムZZ | 日記

プロフィール

車はいじらないがガンプラはいじるよ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
スポーツグリル付きシルバーのプラタナです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation