• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デスティニーのブログ一覧

2005年06月10日 イイね!

MSZ-010 ZZガンダム

MSZ-010 ZZガンダム大気圏突入能力こそ持たないものの、Gフォートレス形態による遠距離への高速移動・大気圏内での飛行を可能にし、RX-78を彷彿とさせるコアブロックシステムの導入は、合体・分離・変形とあらゆる戦局への対応を可能とした。装備も2連装メガ・ビームライフル、ハイパービームサーベルといった高出力ビーム兵器を多数搭載し、頭部のハイメガキャノン砲はガンダム史上1、2を争う必殺装備といっても過言ではない。

しかし、高出力ゆえのエネルギー消費率の激しさや、ジュドー・アーシタ他、最低3人のパイロットを必要とするコアトップ(Aパーツ)・コアベース(Bパーツ)・コアファイターの分離形態は時として戦局を不利にする事も度々であった。

ちなみにエゥーゴとアナハイムが共同開発した10番目のガンダムの為、「θ(シータ)ガンダム」とも呼ばれている。
Posted at 2005/06/10 00:08:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガンダムZZ | 日記
2005年05月17日 イイね!

NZ-000 クイン・マンサ

NZ-000 クイン・マンサ
グリプス戦役にてティターンズが使用したモビルアーマー「サイコガンダムMk-II」を接収し自軍の戦力として使用したネオ・ジオンがその構造を研究、更にキュベレイなどの技術を加え、ネオ・ジオンの象徴とするべくより強力なモビルスーツとして仕上げたニュータイプ専用試作型MS。
両肩のバインダーや背部のファンネルポッドなど、キュベレイに準じた流線型の意匠がネオジオンらしさをかもし出しているが、ジオン系には珍しくモノアイではなくデュアルアイを使用している事や、通常のモビルスーツの2倍近い大きさなどにサイコガンダムMk-IIの名残が見られる。その機体サイズに、各種ビーム兵器、アイフィールドジェネレーターによる対ビーム防御、、サイコミュによる遠隔無人攻撃機ファンネル(キュベレイの3倍の積載量)と、当時存在するあらゆる技術が贅沢に盛り込まれ、当時のモビルスーツの恐竜的進化の到達点とも言える機体であった。その反面、搭乗者にはニュータイプとしての大きな資質が必要とされ、稼働中にも大きな負担を強いるなどの不具合を内包していたとされる。実際、稼働時の搭乗者が不安定な強化人間(人工NT)だった事などの要因により、エゥーゴのガンダムを圧倒するなど、機体本来のポテンシャルの片鱗こそ見られたものの、結果としてはあまり目立った戦果は挙げられなかった。劇中では見られなかったが、頭部はジオングのそれと同じく脱出ポッドとして単独航行能力を持つとのこと。
 武装:頭部3連メガ粒子砲、胸部拡散メガ粒子砲×2、腕部メガ粒子砲×2、背部メガ粒子砲×2、Iフィールドジェネレーター、ビームサーベル×2、ファンネル×30
 主なパイロット:プルツー、グレミー・トト

ガンダム
Posted at 2005/05/17 18:53:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガンダムZZ | 日記
2005年03月11日 イイね!

MSZ-010 ZZガンダム(Gフォートレス)

MSZ-010 ZZガンダム(Gフォートレス)本機体には変形機構が採用されていたため、ZZはGフォートレスと呼ばれる重戦闘爆撃機にも変形が可能であった。機体各部に装着されたスラスターを一定方向に向けることで、モビルスーツ形態では不可能な速度まで加速/減速が可能となる。このため、高速度で戦闘宙域に到達、戦闘行動開始が可能であった。また、作戦行動時の状況により、コアトップ/コアベースへの分離・合体が可能であり、あらゆる戦闘に対処できる能力を有していた。



「大丈夫大丈夫これだけ動けば、なにしろガンダムらしいから、高く売れるよ!!」

ガンダム
Posted at 2005/03/11 17:38:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガンダムZZ | 日記
2005年03月09日 イイね!

MSZ-010 ZZガンダム

MSZ-010 ZZガンダムエゥーゴの可変合体モビルスーツ。メガコンデンサーと大出力ジェネレーターの搭載により、ハイメガキャノンの使用を可能とした。


「だから大人はダメなんだ!」

ガンダム
Posted at 2005/03/09 12:34:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガンダムZZ | 日記
2005年03月01日 イイね!

MRX-010 サイコ・ガンダムMk-II

MRX-010 サイコ・ガンダムMk-IIゼダンの門での交戦により大破。その機体はネオ・ジオンの手によって回収された。プルツーと同調したこの機体は、ZZを容易に追い詰め、その盾となったプルを葬り去った。

「フッフッフッフ・・・、お前も死にな!!!」
Posted at 2005/03/01 19:01:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガンダムZZ | 日記

プロフィール

車はいじらないがガンプラはいじるよ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
スポーツグリル付きシルバーのプラタナです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation