• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デスティニーのブログ一覧

2008年07月13日 イイね!

AEUー09Y812/A イナクトカスタム(ゲーリー・ビアッジ搭乗機)

AEUー09Y812/A イナクトカスタム(ゲーリー・ビアッジ搭乗機) 外人部隊ゲーリー・ビアッジが受領したイナクトカスタムのアグリッサタイプ。

AEUと協力関係にある軍事会社PMCトラストで作られたイナクトの改良機であり頭部アンテナを始めする細部形状が一般機と異なる。武装はソニックブレイド一体型の専用リニアライフルを始め、ミサイル、グレネードと多彩で、通常前腕内に格納されるソニックブレイドを外付け式とする事で搭載火器数を増やしている
アグリッサ運用にともなうプラズマフィールドに耐用する為に特殊塗装が施されている。
Posted at 2008/07/13 22:01:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンダム00 | 日記
2008年04月30日 イイね!

GN-000 Oガンダム(オーガンダム)

GN-000 Oガンダム(オーガンダム) CBが開発した最初のガンダム。この機体を第1世代機として、以降様々な発展機が開発されていくこととなる。機体の詳細や搭乗者などは定かではないが、2301年当時、内戦中であったクルジス共和国での実戦参加が確認されている。現地ではゲリラの掃討に従事していたアンフ部隊を全滅させ、その性能を遺憾無く発揮。当時、後にガンダムマイスターとなる少年兵時代の刹那も本機の姿を目撃しており、CBに参加する動機となっている。

フォトギャラリーへUP、そちらもご覧ください
Posted at 2008/04/30 18:05:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンダム00 | 日記
2008年04月02日 イイね!

GN-001 TRANSAM MODE ガンダムエクシア(トランザムモード)

GN-001 TRANSAM MODE ガンダムエクシア(トランザムモード) ソレスタルビーイングを創設したイオリア・シュヘンベルグが、計画を歪められた時に発動するように太陽炉のブラックボックス内に隠していたシステム。
オリジナルの太陽炉を持つガンダムでシステムが発動し、同時にガンダムマイスター達に「戦争根絶のために戦い続ける願い」が託された。

システムが発動すると一定時間、スペックの3倍に相当する出力を得ることができる。
一方でシステムの運用時間が終わると機体性能が極端に落ちてしまう。
また連続して使用することも出来ないなど、運用に対しては難しい面も併せ持つ。
Posted at 2008/04/02 15:49:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンダム00 | 日記
2008年03月27日 イイね!

GNR-001E GNア-ムズTYPE-E

GNR-001E GNア-ムズTYPE-Eソレスタルビーイングで開発されガンダムの強化支援メカ。

プトレマイオスのコンテナにかわり装備される強襲用コンテナの後部が分離し、GNアームズとなる。これとガンダムが合体した形態はGNアーマーと呼ばれる。
 
強襲コンテナは、GNミサイルなど各種火器を内蔵しており、そのままプトレマイオスの武装として機能する。特にGNアームズ上部の大型GNキャノンは、強襲用コンテナと合体した状態でも使用でき、プトレマイオスの主砲となる。強襲用コンテナと分離したGNアームズは、単独でも戦闘が可能だが、GNドライヴを持たないため、継続した戦闘を行うためにはガンダムと合体し、GNアーマーとなる必要がある。GNアームズになると、翼の一部がクラビカルアンテナとして機能し、GN粒子の制御能力も高まる。GNアームズは、合体するガンダムに合わせ各種装備変更を行う。現在までにGNアームズは二機が製作され、それぞれエクシア用のタイプE装備、デュナメス用のタイプD装備で運用された。

SPEC 武装:大型GNソード / GNビームガン / 大型GNキャノン
パイロット:パイロット ラッセ・アイオン
Posted at 2008/03/27 22:53:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガンダム00 | 日記
2008年02月04日 イイね!

SVMS-01E グラハム専用ユニオンフラッグカスタム

SVMS-01E グラハム専用ユニオンフラッグカスタムユニオンの最新モビルスーツ「フラッグ」の強化改良機。対ガンダム調査隊のグラハム・エーカー中尉専用としてフラッグの開発者であるレイフ・エイフマン教授が自ら完成させた。わずか一週間という短期間で作られた機体ながら、現在の最高水準の技術が投入されており、通常のフラッグの2倍近いスピードを出すことが可能である。メイン武装として、アイリス社が試作した新型のリニアライフルを装備している。
なお、グラハムは左利きであり、彼の乗る機体も専用リニアライフルを左手に、ディフェンスロッドを右手に装備している。この左右逆転した機体では、火器管制ソフトの書き換えも行われており、ハード、ソフト共にグラハム専用となっている。
SPEC 頭頂高:17.9m
本体重量:66.6t
武装:試作新型リニアライフル / ディフェンスロッド / ソニックブレイド(プラズマソード) / 20mm機銃 / ミサイル
Posted at 2008/02/04 18:13:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガンダム00 | 日記

プロフィール

車はいじらないがガンプラはいじるよ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
スポーツグリル付きシルバーのプラタナです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation