• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デスティニーのブログ一覧

2007年10月23日 イイね!

ソフトバンクモバイル、シャア専用ケータイ「913SH G TYPE-CHAR」を発表!!

ソフトバンクモバイルは、「913SH G TYPE-CHAR」(シャープ製)を12月上旬以降に発売することを発表しました。
「913SH G TYPE-CHAR」は「機動戦士ガンダム」のキャラクター「シャア・アズナブル」をモチーフにデザインしたシャア専用ケータイです。

ボディカラーにシンボルカラー「C.A.Red」を採用するほか、待ち受け画面や、アイコン、ボイスなど充実のオリジナルコンテンツを搭載。

「913SH G TYPE-CHAR」にはシャア専用ザクⅡをモチーフとした12分の1スケール「シャア専用ザクヘッド型充電台」がついてきます。ザク特有のモノアイが表現されています。
Posted at 2007/10/23 01:34:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガンダム、ガンプラ | 日記
2007年10月11日 イイね!

ガンプラ最新情報

ガンプラ最新情報 第47回 全日本模型ホビーショーにて新作アイテムの発表がありました
HGUCの次期アイテムは「リガズィ」1月発売予定2940円
バックウェポンシステムと合体可能









MGユニコーンガンダムのテストショットとパッケージ公開「ver.Ka」ブランドでの発売
モード変更後に露出するサイコフレーム部分はクリアーレッド成型

「ガンダム00」1/100デュナメスは12月2415円


番外 R3シリーズでウォーカーギャリアの発売が決定です
Posted at 2007/10/11 23:26:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガンダム、ガンプラ | 日記
2007年10月05日 イイね!

塗料・マーカー情報

GSIクレオスから久しぶりにガンダムカラーの新製品の情報が発表されました


HG「ガンダムエクシア」用カラーセット
CG04バイオレット1
CG186ブルー43
CG187ホワイト17
10月発売¥525(税込)
HG「ガンダムエクシア」用のガンダムカラーセットです。
腿の部分のカラー等、個性的なカラーもセット。

HGUC「ヤクト・ドーガ」用カラーセット
CG188 グリーン29 半光沢 ギュネイ機体色
CG189 ゴールド2 光沢 ギュネイ機体色
CG190 レッド12 半光沢 クェス機体色
11月発売¥525(税込)
映画「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」に登場した「ヤクト・ドーガ」用のカラーセットです。ギュネイ・ガス専用機用のグリーン・ゴールド、クェス・パラヤ専用機用のレッドといったパーソナルカラーをセット。
2種類のキットに使用できます。
ゴールドもギュネイ機だけでなく、クェス機のファンネルにも使えます。
3色とも新色です。

ガンダム00マーカーセット
00ブルー 00ホワイト 00イエロー
00レッド 00バイオレット 00グレー
12月発売¥1260(税込)
新テレビ番組「機動戦士ガンダム00」の主役機である、
ガンダムエクシア用のマーカーセットです。
特に00用バイオレットは、FGキットをよりリアルに仕上げるときに、大変役に立ちます。
Posted at 2007/10/05 17:59:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガンダム、ガンプラ | 日記
2007年10月04日 イイね!

ガンプラ最新情報

ガンプラ最新情報 1/144スケールHG
GN-001「ガンダムエクシア」
武装はFGに付属したGNロングブレイド、GNショートブレイドの他、
GNソード、GNビームサーベル、GNダガー(柄)が付属
GNビームサーベルには、発振状態のものが別途付属
GNソードは差し替えなしで、ライフルモードとソードモードに変形可能
10月13日/\1,260

SVMS-01「ユニオンフラッグ(量産型)」
差し替えなしで変形機構を再現
頭部センサーユニットはクリアーオレンジ成型
武装はプラズマソードとディフェンスロッド等が付属
10月18日/\1,050

1/144スケールFG
GN-005「ガンダムヴァーチェ」
10月4日/\735

1/100スケールMG
ZGMF-X42S「デスティニーガンダム エクストリームブラストモード」
MG「デスティニーガンダム」のスペシャル版
クリアー成型の1/20「シン・アスカ」、「キラ・ヤマト」フィギュア付属
付属の光の翼はオープニング中のものをモチーフとした形状
パルマ・フィオキーナ発射エフェクトのパーツ付属
ビームブーメラン投擲エフェクトのパーツ付属
10月25日/\7,350

ZGMF-X42S「デスティニーガンダム」
10月25日/\5,040

1/144スケールHGUC
MSN-03「ヤクト・ドーガ(ギュネイ・ガス専用機)」
モノアイは左右可動式
サイドアーマー内部に設定通りビーム・サーベルを内蔵可能
武装は、ビーム・アサルト・ライフル、メガ粒子砲内蔵シールド、
ヒート・ナイフ付きビーム・サーベル、攻撃形態のファンネルが付属
10月18日/\2,100

MSN-03「ヤクト・ドーガ(クェス・エア専用機)」
10月18日/\2,310
Posted at 2007/10/04 19:29:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンダム、ガンプラ | 日記
2007年09月14日 イイね!

パチスロ「機動戦士ガンダムII ~哀・戦士編~」山佐より誕生!

パチスロ「機動戦士ガンダムII ~哀・戦士編~」山佐より誕生!パチスロメーカー山佐から、2007年12月にパチスロ機「機動戦士ガンダムII ~哀・戦士編~」がリリースされます。
劇場版第2作「機動戦士ガンダムII 哀・戦士編」をモチーフにしており、誰もが知っているあの「名場面」「名セリフ」「名曲」の数々を満載!

大河原邦男氏によってデザインされた専用筐体は、コクピットをイメージした造りと、ダイナミックな書き下ろしパネルによって、ガンダムの世界観をリアルに再現しており、パチスロを知らないファンでも十分楽しめる出来に仕上がっています。

搭載された15.4インチ大型液晶に映し出される映像は、新たに3Dでリメイクされており、名シーンの数々をハイクオリティな画質で楽しめます。また映像だけでなく、登場人物のセリフもシリーズオリジナルの声優陣で全て再収録されています。
今まで見たことのない高画質・高音質のガンダムをぜひホールで体験してみよう!



さらにバンダイナムコゲームスからは、Wii用ソフト『アニメスロットレヴォリューション パチスロ「機動戦士ガンダムII~哀・戦士編~」(仮)』が、今冬発売される予定です。
パチスロ実機の挙動を忠実に再現しており、ホールでの興奮を自宅に居ながらにして味わうことができます!
Posted at 2007/09/15 17:07:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガンダム、ガンプラ | 日記

プロフィール

車はいじらないがガンプラはいじるよ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
スポーツグリル付きシルバーのプラタナです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation