• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デスティニーのブログ一覧

2005年02月08日 イイね!

MS-06V ザクタンク

MS-06V ザクタンクジオン公国軍の作業用MS。ザクの上半身とマゼラ・アタックの車両部分を組み合わせた再生MS。補給の行き渡らない前線部隊で、再生可能なパーツ同士を組み合わせて作ったハンドメイドMSであり、ジオン軍の開発計画に則った制式MSでは無い。その為、機体毎の差異が激しい。元々間に合わせ的な機体である為に戦闘能力は低く、殆んどの機体はアームやクレーンを装備して作業用に用いられた。しかし一部の機体はキャノン砲を装備して支援砲撃に使用されている。一年戦争後連邦軍に接収された機体が、ジャブロー防衛戦の際に使用されているが、殆んど戦力とはなり得なかったと思われる。
主なパイロットはエレドア・マシス、ミケル・ニノリッチ。

Posted at 2005/02/08 18:20:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | MSV | 日記
2005年02月08日 イイね!

MS-07B グフ

MS-07B グフジオン公国軍は地球侵攻に向けてザクII (MS-06F) を地上用に改修した陸戦用ザクII (MS-06J) を投入することで対処した。しかし、改修型では限界があり、後継機の開発が叫ばれた。開発にあたってその先行生産タイプから、モビルスーツ同士の格闘戦が想定され、胸部装甲の強化、両肩にはスパイクを大型化したショルダーアーマーを備え、右肩に固定されていたシールドを取り回しの良い左腕部への設置するなどの工夫が凝らされた。また、陸上における運用のためラジエーターの大型化とともに機体の軽量化が図られ、バックパックもYMS-08A(高機動型試験機)のデータを基に新規に設計された。また、開発当初から、重爆撃機ドダイYSとの連携攻撃を考慮され、従来指揮官用だった頭部通信アンテナを標準装備とした。試作1、2号機はザクと同じく通常のマニピュレーターであったが格闘戦に際しての武器そのものを破損から守るための強度確保などの措置が採られ、試作3号機から主武装の機体内への固定内臓化が進められた。量産化にあたっては試作型からの主な変更点はモノアイスリットを前方のみとしたこと、脚部の動力パイプを内装式としたこと、脛部にスラスターを追加したことなどである。本体は予定されていた固定武装の生産よりも先行して生産され、まずは通常のマニピュレーターを装備した初期生産型 (MS-07A) と呼ばる32機が生産された。両腕の固定武装は量産先行型 (YMS-07B) で標準化され、その後に標準装備型 (MS-07B) として本格的に量産化されている。陸戦用ザクIIの生産ラインに替わって量産化されたグフは、オデッサやジャブローでの戦闘に大量に投入された。単機として見れば高性能であったものの、ザクよりもコストが高く、当初のコンセプトそのものがMSとの白兵戦に偏りすぎていたためアタックレンジが短いなどの問題点があった。また、主要武装を固定化したため作戦の内容によって適さない武装がデッドウェイトとなるなど前線での運用に不便な点も指摘された。さらに、ドダイYSによる運用から発想された、モビルスーツそのものを飛行させるという計画こそ存在したものの量産段階で失敗に終わり、地上戦でネックになるモビルスーツの展開速度の遅さという問題の根本的解決にまでは至らなかった点など、当初の様々な要求を満たせなかった事を原因に、“凡庸なMS”と捉えられることも否めなかった。後に、MSの展開速度や重火器の標準装備化などを根本的に解決したツィマッド社のMS-09ドムが生産され、急速に地上戦における主役の座を譲ることとなった。グフを白兵戦用として特徴づける武装として右腕部に伸縮式の電磁鞭であるヒートロッドが内蔵されている。特殊デンドリマーを積層することにより幾層からなる圧電アクチュエーターを構成し、各層に独立して電荷を与えることにより自在に動かすことができる。それにより敵モビルスーツに絡みつき大電流を流すことで、電子回路を損傷させるとともにパイロットを感電させることが可能である。また、電流とともに熱を発生し、敵装甲を溶断することも可能である。左手には85mm5連装マシンガンを内蔵しており、その威力こそ申し分無かったが、装弾数が少なく弾薬の交換もできないなどの欠点があった。その上マニピュレーターとしての機能・汎用性が低いため前線での運用に問題があった。ただ、この反省点は後期生産型のグフカスタムには活かされた。シールド裏には格闘兵器としてヒート剣が装備され、セラミック系の高分子化合物による刀身を形成し、相手をより短時間に溶断することが可能となっている。

「ザクとは違うのだよザクとは!」
Posted at 2005/02/08 17:51:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ファーストガンダム | 日記

プロフィール

車はいじらないがガンプラはいじるよ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/2 >>

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
スポーツグリル付きシルバーのプラタナです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation