• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デスティニーのブログ一覧

2005年03月07日 イイね!

RGM-79G ジム・コマンド(コロニー戦仕様)

RGM-79G ジム・コマンド(コロニー戦仕様)RGM-79D(ジム寒冷地仕様)をベースに、頭部とバックパックを換装した機体。

しかし装甲・シールドの形状に傾斜部を増やす事で、これまでと同じ材質ながら実質的な防御力の向上に繋がっている。特にシールドの評価は高く、後にGGC-83 ジムキャノンⅡ、RGM-79N ジムカスタムにも採用されている。

主に重力下での治安任務を目的に開発されており、実弾式の90mmマシンガンを標準装備しているのはRGM-79 ジムの弱点であるジェネレーター不足を補うだけでなく、地上・コロニー内での環境的被害に配慮したものと想定される。

一年戦争後期、連邦軍最大の宇宙基地「ルナ2」内で量産され、U.C.79年12月13日サイド 6にてジオンのサイクロプス隊と遭遇、コロニー内にてMS-06FZ ザク改、MS-09R-2 リックドムⅡ(ツヴァイ)との交戦記録が残されている。

「いいか! ジオンはこっちの都合に合わせちゃくれないんだ」

ガンダム
Posted at 2005/03/07 22:08:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 0080ガンダム | 日記
2005年03月07日 イイね!

MS-18E ケンプファー

MS-18E ケンプファー機体各所に備えられたアポジモーター及び大推力スラスターによる機動力、頭部60mmバルカン砲、ビームサーベル、専用ショットガン、ジャイアントバズ、シュツルムファウストによる攻撃力の両立は連邦軍のスカーレット隊を単独で全滅させる凄まじさを見せ、連邦勢力圏内でにパーツごとに分解して搬入しながらその場での組み立ても可能な使い勝手のよさはあらゆる意味で敵戦線を突破している。

搭乗するのはジオン軍特務部隊「サイクロプス」の強者ミーシャことミハイル・カミンスキー少尉。連邦軍の新兵器・RX-78-1 アレックスの奪取、もしくは破壊作戦に失敗、ケンプファーと共に名誉の戦死を遂げている。

「さぁ来い! 戦い方を教えてやる!!」


ガンダム
Posted at 2005/03/07 22:05:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 0080ガンダム | 日記
2005年03月07日 イイね!

ガンダムF91

ガンダムF91サナリィで開発された高性能MS。高出力ジェネレーターに直結した「ヴェスバー」は、脅威的な威力を持つ。試作機にシーブック・アノーが搭乗、C・Vとの戦闘で高い戦果を上げた。

「逃げ回りゃ、死にはしない……。F91ガンダムは、シーブック・アノーで行きます!」
ガンダム
Posted at 2005/03/07 22:02:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンダムF91 | 日記

プロフィール

車はいじらないがガンプラはいじるよ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
スポーツグリル付きシルバーのプラタナです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation