• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デスティニーのブログ一覧

2005年04月11日 イイね!

ZGMF-31S アビスガンダム

ZGMF-31S アビスガンダムZGMF-X56S インパルスを含めた5機が開発されたこのシリーズは多分に実験的要素の高い機体であり、アビスには胸部のMGX-2235 カリドゥス複相ビーム砲、左右シールドに隠されたMA-X223E 3連装ビーム砲、M107 バラエーナ改 2連装ビーム砲と過剰なまでのビーム兵器が装備されている。だが実験的、というようりもむしろ特殊ともいえるアビス最大の特徴が水中専用MAへの変形システムである。左右シールドのMMI-TT101Mk9 高速誘導魚雷、M68 連装砲と明らかに海中戦を意識した実体弾兵器の装備は宇宙に本拠を構えるプラント、そしてザフトにとっては場違いなものであり、地球上での運用が想定されている事は疑うべくもない。ナチュラルとの融和を図る穏健派のギルバート・デュランダル最高評議会議長の思惑はともかくザフトMS開発スタッフは明らかに「やる気」であったに違いない。その裏には前大戦後期の「第2次カサブランカ沖海戦」にてUMF-4A グーン、UMF-5 ゾノといった主力水陸両用MSが地球軍のGAT-X255 フォビドゥンブル-、GAT-706S ディープフォビドゥンにまったく歯が立たずにジブラルタル基地を手放さざるを得なかった屈辱へのリベンジでもあったに違いない。

「ごねんねぇ!強くってっさぁ!!」


ガンダム
Posted at 2005/04/11 16:18:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンダムSEED DESTINY | 日記

プロフィール

車はいじらないがガンプラはいじるよ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/4 >>

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
スポーツグリル付きシルバーのプラタナです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation