• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デスティニーのブログ一覧

2005年11月08日 イイね!

仮面ライダートドロキ(轟鬼)

仮面ライダートドロキ(轟鬼)大自然の世界に存在する我々の想像を絶するメタモルフォーゼ(変化)。その不思議な能力で童子と姫が生み出す人々を襲う「魔化魍」・・・はるか昔から跳梁跋扈している我々が妖怪と呼ぶ魑魅魍魎である。その魔の手から人々を守る「鬼」に変身する音撃戦士はNPO団体「TAKESHI(猛士)」にその身を隠し、「ヒビキ(響鬼)」「イブキ(威吹鬼)」、そして「ザンキ(斬鬼)」らが人知れず魔化魍と戦い続けている。そしてザンキの弟子にあたる元警察官の青年・戸田山登己蔵こそ新たなる音撃戦士「トドロキ(轟鬼)」である。変身鬼弦・音錠の特殊な音波によって「鬼」に変化するトドロキは強力1,733貫(約6.5トン)、最大打撃力8,000貫く(約30トン)、飛跳力38間(約69メートル)、脚力10,666貫(約40トン)と、まさに大自然の緑鬼そのものである。動物の魂を用いた式神・ディスクアニマルを駆使しつつ魔化魍と戦うトドロキの必殺技は、師匠ザンキから受け継いだ剣撃モードにも変化するギター型の音撃武器「音撃弦・烈雷(おんげきげん・れつらい)」に装備帯のバックル「音撃震・雷轟(おんげきしん・らいごう)」を組み込んで放つ「音撃斬・雷電激震」!ヒビキ、イブキを凌駕するパワーを誇るトドロキだけにその技も実に迫力と若さにあふれている。

数年前にとある事件に巻き込まれて「魔化魍」と「鬼」の存在を知った戸田山は人を守るため、自ら「鬼」となることを志した正義感が強く、素直で真面目な熱血漢である。もちろん「トドロキ」となった今もそれは変わらず、お団子と子供が大好きな彼は今日もどこかでヒビキ、イブキ、ザンキらと共に力を合わせて人々の平和を今日も守り続けている。もっともそのまじめさ故に「いじられやすい」タイプであるのはご愛嬌?
Posted at 2005/11/08 20:15:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | フィギア | 趣味
2005年11月07日 イイね!

MS-06F ザクマインレイヤー

MS-06F ザクマインレイヤー初の制式量産型モビルスーツ、MS-05ザクI(通称旧ザク)の性能をさらに向上させたのが本機である。主に動力伝達系統の改良や稼働時間の向上がなされ、この機体をもってジオン公国軍は地球連邦軍に戦争を挑む事を決意した。この機体は汎用性が高く、オプション武器・装備も多彩で、様々な作戦環境に合わせてカスタマイズされた機体のバリエーションも多く作られている。主要武装は専用の120mm機関砲|マシンガン(ザクマシンガン)もしくは280mmバズーカ(ザクバズーカ)を装備し、また対艦船用近接兵器(後に対モビルスーツ用にも転用された)のヒートホーク(斧の刃部分から高温を発し敵の装甲を焼き切る格闘兵器)も装備する。MS-06Fの機雷敷設装備仕様。機雷散布ポッドと通信機を装備した大きなバックパックを装備により宇宙空間に機雷を設置する任務を負う。換装したバックパックによって推進力が大幅にアップしている。
Posted at 2005/11/07 08:23:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | MSV | 趣味
2005年11月06日 イイね!

仮面ライダー イブキ(威吹鬼)

仮面ライダー イブキ(威吹鬼)大自然の世界には我々の想像を絶するメタモルフォーゼ(変化)が存在する。その不思議な能力で童子と姫が生み出す人々を襲う「魔化魍」・・・我々が妖怪と呼ぶ魑魅魍魎がはるか昔から跳梁跋扈しているのである。そしてその魔化魍の脅威から人々を守る存在・・・それが「鬼」に変身する音撃戦士である。「鬼」たちの総本部のある吉野の里で代々名門の家柄の青年「イブキ(威吹鬼)」も「ヒビキ(響鬼)」と同様にその一人である。

変身音笛・鬼笛の特殊な音波によって「鬼」に変化するイブキは強力1333貫(約5トン)、最大打撃力4000貫く(約15トン)、飛跳力44間(約80メートル)、脚力8000貫(約30トン)と、まさに大自然の青鬼そのものである。動物の魂を用いた式神・ディスクアニマルを駆使しつつ魔化魍と戦うイブキの必殺技は、トランペット型の音撃武器である「音撃管・烈風(おんげきかん・れっぷう)」より機関銃のように魔化魍めがけて鬼石を発射、さらに「音撃鳴・鳴風(おんげきめい・なるかぜ)」を駆使した清めの音で鬼石が増幅、魔化魍を浄化するのだ!

幼い頃から修行を積み、10代の頃から「鬼」として活躍してきたイブキだが、戦いを離れたイブキは名門の末っ子らしく多趣味な若者で、大型バイク「竜巻(たつまき)」で颯爽と現れる。ある程度の距離を置いた戦法を得意とするイブキと接近戦の得意なヒビキ、二人の「鬼」は今日も力を合わせて人々の平和を今日も守り続けている。
Posted at 2005/11/06 11:18:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィギア | 趣味
2005年11月05日 イイね!

ブログにスタイルシートを利用して画像を貼り付ける方法

ブログにスタイルシートを利用して画像を貼り付ける方法この間メダカママさんにコメントいただいた画像貼り付けの方法を紹介します
ブログに画像をつける場合は、「参照」ボタンを押し、画像パスを入力しますがそれだと1つの画像しか登録できません、しかし複数の画像をつける場合は、「画像」ボタンを押し、画像パスを入力しますとたくさんの画像を貼り付けられます
その時その画像をどこから持ってくるかですが私の場合スタイルシートにあらかじめ登録した画像のURLをコピー&ペーストしますスタイルシートのカスタマイズ「上級者用」のスタイルシート用画像を押してページを追加するでタイトル、画像とコメントを入力してください画像は参照ボタンで登録します
こうする事により簡単に大きな画像が貼り付けられますもちろん画像サイズは100KBまでです。それ以上ではエラーが発生します。
皆さん一度挑戦してみてください(^^
Posted at 2005/11/05 21:43:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 趣味
2005年11月04日 イイね!

仮面ライダーヒビキ(響鬼)

仮面ライダーヒビキ(響鬼)大自然の世界には我々の想像を絶するメタモルフォーゼ(変化)が存在する。その不思議な能力で童子と姫が生み出す人々を襲う「魔化魍」・・・我々が妖怪と呼ぶ魑魅魍魎がはるか昔から跳梁跋扈しているのである。そしてその魔化魍の脅威から人々を守る存在・・・それが音撃戦士である。NPO団体「TAKESHI(猛士)」にその身を隠し、人知れず魔化魍と戦う「ヒビキ(響鬼)」と呼ばれる青年もその一人である。変身音叉・音角の特殊な音波によって「鬼」に変化するヒビキは強力1,600貫(約6トン)、最大打撃力5,333貫く(約20トン)、飛跳力41間(約75メートル)、脚力16,666貫(約40トン)と、まさに大自然の鬼そのものである。口からは高熱火炎・鬼火、動物の魂を用いた式神・ディスクアニマルを駆使しつつ魔化魍と戦うヒビキの必殺技は、音撃棒烈火「阿(左用)」「吽(右用)」と音撃鼓・火炎鼓から直接魔化魍に音撃「清めの音」を叩き込む「音撃打 一気火勢の型!」接近戦用であるため魔化魍からの反撃というリスクも大きいものの、この攻撃を得意技としているヒビキは仲間からも一目置かれる存在となっている。それもそのはず、ヒビキは20年近く魔化魍と戦い続けている歴戦の勇士なのである。

しかし素顔のヒビキはとても人当たりが良く気さく。常に魔化魍との戦いには細心の注意を払いつつも、人を和ませることを忘れない「大人」である。その人柄から各地に心を許せる老若男女、数多くの友人を持ち、その土地土地で歓迎を受けている。子供たちに対しても対等な友人として接し、進路に悩む少年・安達明日夢には「自分を信じること、それが君が君らしくあるための第一歩なんじゃないかな」と語りかける。その優しさこそヒビキの強さの秘密なのかもしれない。
Posted at 2005/11/04 00:57:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィギア | 趣味

プロフィール

車はいじらないがガンプラはいじるよ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 910 11 12
13 1415 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27282930   

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
スポーツグリル付きシルバーのプラタナです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation