• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

同行二人の"同行号" [フォード フィエスタ]

整備手帳

作業日:2010年7月25日

ブレーキホース,フロントディスクローター,リアブレーキシュー他交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
ディーラーにて作業していただきました。
2
フロントとリアのブレーキホース,フロントのディスクローターを社外品(持込)に交換。

パッドはまだあまり消耗していないので今回はそのままです。
3
車検時(約2週間前)の点検でリアのブレーキシュー,シリンダが消耗および経年劣化していることが判明していたため,届いた部品で交換(こちらは純正品)。
4
ブレーキフルードも合わせて交換となります。
5
取付後の調整・点検は3人がかりで行われていました。さすがに手際が良いです。
6
今回の作業・部品の納品・請求書の明細です。
7
取り外された純正ローター。錆がひどいです。
8
錆びた箇所を触るとボロボロと崩れます・・・

このローターはまだ使用も可能なので,錆落とし&耐熱塗装して保管しておきます。


2010年7月
15.2万km

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フィエスタ エコブースト ブレーキパッド交換

難易度:

リアバネ交換(また?)

難易度:

フィエスタ ブレーキフルード交換

難易度:

syncアップデート

難易度:

フィエスタ エキスパンションタンク交換

難易度:

スタビリンクと異音

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「同行号のエンジンオイルDIY交換(11ヶ月・4.9千km走行)。車両46.1万km・ドナ子エンジン5.7万km。

ロイヤルパープル5W-30→汎用VHVI油5W-30を20W-50で粘度調整、丸山モリブデン追加。」
何シテル?   08/15 15:39
クルマも好きですが運転が好きです。渋滞と加速してからの黄信号は苦手ですが… 生活や仕事のために毎日走りまわっていて,ロングドライブすることも多いです。そん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-C1730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 00:12:26
エアランバーサポート装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 16:46:02
与島ヨーロッパ車MTに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 10:05:56

愛車一覧

フォード フィエスタ 同行号 (フォード フィエスタ)
■ このクルマのここが○ ・ガイシャっぽくない。でしゃばった雰囲気がなく,保守的な場面 ...
ホンダ フィットハイブリッド モデュ郎 (ホンダ フィットハイブリッド)
・2024年7月 ドナ子に代わる同行号のサポーターとして導入(中古車 12987km)。
フォード フィエスタ ドナ子 (フォード フィエスタ)
・2024年1月(48704km)  同行号の近い将来のエンジンドナーであり、同行号との ...
日産 マーチ 日産 マーチ
海外出張や病気のため放置されていた同僚のクルマ。 エンジン内部は真っ黒でボディにはサビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation