• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

同行二人の"同行号" [フォード フィエスタ]

さぬきプチオフ2009 III (ポロGTI試乗) [2009/9/23]

投稿日 : 2009年09月23日
1
ようやく休日を得られたSTS.さんがご友人と津田に遊びに来られました。

夕方,naokichiさんとともに道の駅・津田の松原に集結。
2
STS.さんの愛車,先代ポロGTI。

うーん,ノーマルよりかなりカコイイです。
3
リアのランプもオシャレです。
4
内装もノーマルより豪華&スポーティです。
5
FWFから帰讃後,同行号のラジエータのドレインボルトの辺りからクーラント液が漏れているのに気づきました。
6
バンパー裏はこんな感じです。

右上がショートして交換したコネクタ。防水のためDIYでアルミシートでカバーしてあります(下部は水抜き用の穴を複数開けてあります)。
7
STS.さんは原因箇所をすぐに特定し,傾向と対策をご教授くださいました。まるでプロのサービスマンです(ぉぃ

ご一緒だったお友達もご感心?^^
8
そのまま相互試乗会となり,高松のフォードディーラーへ。ポロGTIは106を先代ルーテシア風味に洗練させたようなドイツ車でした(こんな例えで適切なのだろうか 汗)。


ディーラーは休店日でした(後で気づきましたが水曜なので当然でした 汗×2)。試乗の感想を述べあった後,散会です。STS.さんは淡路の渋滞を避け,瀬戸大橋経由でお帰りに。


同行とnaokichiさんはディーラーの中古車をすこし眺めたり(初めて2代目フォーカスの1.6を見ました)してから,それぞれ帰路につきました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「同行号のエンジンオイルDIY交換(11ヶ月・4.9千km走行)。車両46.1万km・ドナ子エンジン5.7万km。

ロイヤルパープル5W-30→汎用VHVI油5W-30を20W-50で粘度調整、丸山モリブデン追加。」
何シテル?   08/15 15:39
クルマも好きですが運転が好きです。渋滞と加速してからの黄信号は苦手ですが… 生活や仕事のために毎日走りまわっていて,ロングドライブすることも多いです。そん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-C1730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 00:12:26
エアランバーサポート装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 16:46:02
与島ヨーロッパ車MTに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 10:05:56

愛車一覧

フォード フィエスタ 同行号 (フォード フィエスタ)
■ このクルマのここが○ ・ガイシャっぽくない。でしゃばった雰囲気がなく,保守的な場面 ...
ホンダ フィットハイブリッド モデュ郎 (ホンダ フィットハイブリッド)
・2024年7月 ドナ子に代わる同行号のサポーターとして導入(中古車 12987km)。
フォード フィエスタ ドナ子 (フォード フィエスタ)
・2024年1月(48704km)  同行号の近い将来のエンジンドナーであり、同行号との ...
日産 マーチ 日産 マーチ
海外出張や病気のため放置されていた同僚のクルマ。 エンジン内部は真っ黒でボディにはサビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation