• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

同行二人の"同行号" [フォード フィエスタ]

パーツレビュー

2008年12月8日

BELLOF 4灯 同時点灯 ハーネス(CZE007)  

評価:
5
BELLOF 4灯 同時点灯 ハーネス(CZE007)
HIDランプユニットでは定評のあるBELLOFがランプユニットのオプションとして用意している商品です。ハイビーム点灯時にロービームが消灯するヘッドランプのロービームを,ハイビーム点灯時にも点灯したままにするものです。

レビューを検索してみると他社のユニットとも汎用性があるようなので,BELLOF製ではないランプユニットに取り付けました。問題なく取り付けることができ,機能もしています。

なお,プラスコントロールにのみ対応しています。
購入価格5,000 円
関連する記事

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

BELLOF / ワーニングキャンセラー

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:3件

BELLOF / 4灯同時点灯ハーネス

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:10件

BELLOF / ワーニングキャンセラーV

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:1件

BELLOF / Sirius Reverse LEDバルブ用キャンセラー

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:3件

PIAA / HID専用リレーハーネス

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:4件

Valenti / LEDドアワーニングライト DWL-01

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:24件

関連レビューピックアップ

ダイソー サンシェード

評価: ★★★★★

アラデン テマトラン

評価: ★★★★★

KUMHO ECSTA HS52 195/45R16

評価: ★★★★★

Sphere Light LEDヘッドライト ライジングアルファ

評価: ★★★★

DAVANTI DX390 195/50R16

評価: ★★★★

LARGUS 62φ直巻スプリング

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2008年12月27日 15:37
消費電力が増えますが、バッテリー・配線はそのままでOKなのですか?
コメントへの返答
2008年12月27日 16:29
HIDとハーネスの取り付けはディーラーでやってもらいました。配線にはこれらのユニットに付属するケーブルを使用していますが,負荷が上がっているとしたら既存のヘッドランプユニット部のケーブルでしょうか。しかし,熱の発生や変形などはとくに感じられません。

ちなみに,ヘッドランプユニットには「HID非対応」のシールが貼られていますが,通常状態で「HIDバルブは装着不可」ということなのか「HIDのオンオフには非対応」ということなのかはよく分かりません…(いずれにせよ改造は自己責任ということでしょうね)


HIDは点灯直後は大きな電力を消費しますが,安定後はむしろあまり消費しません。同時点灯は基本的にHID(ロー側)が安定しているときなので,総じて極端に大きな電力は消費していないものと思います。

しかし,バッテリーというよりもオルターネータの負担が大きくなっている可能性はあると思います。今のところは始動性やバッテリー電圧に変化はなく,ノートラブルです。

プロフィール

「同行号のエンジンオイルDIY交換(11ヶ月・4.9千km走行)。車両46.1万km・ドナ子エンジン5.7万km。

ロイヤルパープル5W-30→汎用VHVI油5W-30を20W-50で粘度調整、丸山モリブデン追加。」
何シテル?   08/15 15:39
クルマも好きですが運転が好きです。渋滞と加速してからの黄信号は苦手ですが… 生活や仕事のために毎日走りまわっていて,ロングドライブすることも多いです。そん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-C1730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 00:12:26
エアランバーサポート装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 16:46:02
与島ヨーロッパ車MTに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 10:05:56

愛車一覧

フォード フィエスタ 同行号 (フォード フィエスタ)
■ このクルマのここが○ ・ガイシャっぽくない。でしゃばった雰囲気がなく,保守的な場面 ...
ホンダ フィットハイブリッド モデュ郎 (ホンダ フィットハイブリッド)
・2024年7月 ドナ子に代わる同行号のサポーターとして導入(中古車 12987km)。
フォード フィエスタ ドナ子 (フォード フィエスタ)
・2024年1月(48704km)  同行号の近い将来のエンジンドナーであり、同行号との ...
日産 マーチ 日産 マーチ
海外出張や病気のため放置されていた同僚のクルマ。 エンジン内部は真っ黒でボディにはサビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation