CLS 63 AMG S 4Matic シューティングブレーク
585ps かなりレアなので、思わず衝動買いしてしまいました。。。
サウンド:皆さんがコメントしている通りで始動時の音ヤバイです。踏んだ時テンション上がります。(かみさんがご近所気にして嫌がるレベル)
2020/5/22 追加
ZERO ROM入れてバブリング楽しんでます。テンション上げたい時、オフ会の時、トンネルなどなど走行性能に関係ないですが遊び心がたまらなくなりました。(笑)
足回り:多分ですが他のMBとは別物と思います。コンフォートって言葉の意味がわからなくなるレベルです。S+モードは試す以外に公道で利用するイメージはないですね。昨日、ヤナセに遊びに行って馴染みのサービススタッフと話しましたが能力発揮する場所ない感じですし、能力使うとタイヤが直ぐになるなるらしいです。笑
2019/8/30 追加
リジカラ入れて乗り味が大きく変わりました。一体化が増してギャプ越える時の挙動やハンドリング良くなりました。様子見ながら、アライメント調整とアーム類交換を検討して更に洗練したいと思います。
インテリア:差別化の極み、みたいに細かいところまでAMG Sモデルしてますね。219の時から内装のアルカンターラは憧れてましたが、乗ってしまえばあまり気にならないですね。Aピラーとサンバイザー程度しか普段の視界に入りませんし。
エクステリア:こちらもSモデルの差別化で色々違うみたいですが、夏の時期は黒いクルマ乗りたくないです。グリルが二世代位前なのですが個人的にメッシュは嫌いじゃないです。掃除は面倒かもしれないです。(Wako’s super hard編ご参照下さい)
加速:フルスロットル続かない位に馬鹿っばやだと思います。人によっては加速で首に来る人もいるとか言われてます。
AT:よく出来てます。コンフォート、スポーツ、スポーツ+でよりマニュアル風な乗り味を演出してくれます。スポーツ+ではパワーバンドを意識したギア選択がキビキビとした走行を可能にします。2tの重さを感じさせないです。予防でオイル交換しましたのでこのミッションは長持ちさせたいです。
2020/5/22 追加
ZERO ROM 入れて少し変わりました。コンフォートのトルクが下から出る感じになった分スロットルコントロールが少しシビアになりました。SやS+も立ち上がりが早くカーブがフラットになった印象です。ピークパワーより乗りやすいトルクフルな感じになりました。