• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろネコの"カメラ・模型・DIY" [その他 その他]

整備手帳

作業日:2019年8月29日

古いMTBをレストアする 22

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
最後のハイ側11Tギヤとロック用のナットを入れて組み付けします。
2
ココでやっと出番が来たスプロケット回しツール。

締め付け方向はフリーハブのロック側になるので、タイヤを抑えてグイッと締め付け。
ロックナットのギザギザが噛みこむカチコチした感触が分かります。
3
これで見納めの古いシルバーリムの姿。
ある程度は頑張って磨いたけど、スポークのサビは完全には除去できずにいました。

フロントハブは玉押しの寸法違いから新品パーツでの復旧が出来ず、虫食い跡の残る旧パーツで凌いでいました。
4
ボスフリー7速から、カセットフリー7sに入れ替えたけど、リヤディレイラーのセッティングは変更なくそのまま使用できました。
5
フロントブレーキ周辺。

通常はブレーキアウターのマウント部を解除すればタイヤの着脱が出来ますが、今回選んだタイヤはやや太めの幅2.10インチだったので、そのままでは装着できませんでした。
6
リヤも同様にVブレーキのシューがフレームに当たってそれ以上は開かない状況で、タイヤの着脱に支障があるみたいなので、片側だけVブレーキのアームを一旦外して組み付けました。
7
何となく、バルブ位置とタイヤのロゴを揃えてみました。

黒いリムが引き締まった印象を見せてくれています。
8
タイヤの低転がり抵抗化や、11Tのハイギヤード化など、スピードが出やすい方向への変更でしたが、実際に走らせてみると、ギヤ比を変えれば速度が伸びるというわけでは無い事が分かりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

25.08.17_家裏の草降りした後に砂利引き継続

難易度:

棒芯ランプ(灯油)

難易度:

Precision Bass 弦交換

難易度:

1/100 MG量産型ザク ver2.0製作②外装

難易度:

エアホースリール修理(備忘録)

難易度:

G-funでラックを作ってみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年1月11日 14:33
くろネコ様
素晴らしいレストア日記です。
太いタイヤとVブレーキの取り付けについては、私も同様の悩みを持った事があります。私の場合、リヤは2.4インチですが、空気を抜いてタイヤベコベコの状態で入れ替えすれば、可能でした♪
コメントへの返答
2021年1月11日 17:59
なるほど!タイヤの空気を抜けばよかったんですね。
その時思い付きもしませんでした。

この時は異なるタイヤのタイプをホイールごと履き替えて使おうかなんてちょっと考えていたので同じ6速で組みましたが、その後以前のホイールを履くなんてこともなく、それだったらせっかくなら7速や8速にしてしまえばよかったと後から思いました。
2021年1月11日 18:11
コメントありがとうございます♪
私の昨日の整備手帳に書きましたが、私は26インチホイールを2セット使ってオンロードとオフロード使用にしています。
これはこれで良いものですよ😆
コメントへの返答
2021年1月11日 18:16
使い分けされてるのですね。
例のブレーキの引っ掛かりもそうですが、実はフレームのOLDが130㎜と、MTBなのに古いロード系のサイズを引きずってるところがあり、クロモリなのを良いことにムリムリ現行135㎜を入れて組んだので、もう外したくなかったりします。

プロフィール

「大根の芽 http://cvw.jp/b/121373/48611595/
何シテル?   08/20 22:58
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation