• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dipheadのブログ一覧

2024年02月06日 イイね!

クーラント加圧タンク交換

 クーラント加圧タンクを小さいのに交換しました。  右バンクのインジェクターアクセスが良くなるし。交換は簡単でしたが、クーラント抜かずにやったので、かなりこぼしました。  しかも、インテークから立ち上がっているL字なホースが長すぎて、ホースクランプはしてたけど、噛み悪くて、ハサミでカットする時に結 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/06 16:17:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月06日 イイね!

4本出しマフラー改変、アンダースポイラーも

4本出し自作で、これまできましたが、左からの立ち上がりが気に入らず。 アンダースポイラーとの相性もあって改良しました。 右のほうが、少し角度ズレあったなので、直しました。 左の立ち上げも、アンダースポイラーで隠して、綺麗にしました。
続きを読む
Posted at 2024/02/06 15:58:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月14日 イイね!

インジェクター純正戻し

 いろいろVABのインテークで565ccのダークブルーインジェクターで調整してきましたが,どうしてもLow pulse compが見つからず調整できませんでした.OL-CL transition等でごまかしてきましたが,諦めました.  純正の503ccの黄色サイドフィードに戻しました.  インテー ...
続きを読む
Posted at 2024/01/14 11:58:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月14日 イイね!

CL OL transition

 減速時の微妙なスロットルアップ(pop)が消えなくて、CL OL Transitionをゼロにしてみました。かなり改善されるが、まだ残っていて、困っていた。  どこをゼロにすればいいのかなかなかわからず、hysteresis以外を全てゼロにしました。  すると、popがほとんどなくなりました。 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/14 10:55:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月04日 イイね!

またDBW修正

 DCCD化に伴いGDB-Cの6MTに換装したので,ギア比がかなり違うためなのか,エンブレ領域が少しギクシャク感がでたので,DBWで修正してみました.  修正したところはDBWテーブル(回転数とペダルアングル)の左下方向のパーシャルより下と思われる領域を少しあげました.  どこをどのくらい上げたら ...
続きを読む
Posted at 2023/06/04 12:05:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月28日 イイね!

コンソールにGredy Int Infoとアナログ時計

Defi DIN gaugeを赤に変えて、コンソールにGredy Int Infoとアナログ時計をつけました。 枠は3Dプリンターで製作。 最終的には、中華製のアナログで、49mmの高さに削って3Dプリンターで枠を作製。 こだわったのは、ただ色だけです。 Defiもdisconなので、今し ...
続きを読む
Posted at 2023/05/28 12:51:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月28日 イイね!

DCCDスイッチとコンソール変更

なんかDCCDスイッチとシートヒータースイッチがゴチャゴチャしてたのが嫌で変えました。 DCCDのダイアルも、上下反対のタイプにしました。 しかし、見た目は、まあまあですが、実はまだ、スイッチの下が大変で、狭くて、スイッチが収まらず。配線とプラスチックを剥ぎ取りました。 でも、このコンソールの方 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/28 18:21:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月22日 イイね!

ニュートラルスイッチSG9とGDBの違い

GDB-C型の6MT(DCCD付き)にスワップしましたが、取り付け後、リモコンエンジンスタータがエラーになることに気づきました。 調べてみるとニュートラルスイッチが不良でした。これはテスターで確認してもらいました。 それで、GDBのアプライドモデルのニュートラルスイッチをミッションを少し傾けて付け ...
続きを読む
Posted at 2023/03/22 16:32:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月19日 イイね!

GDBメーターとフード加工

GDBメーターとフード加工
SG9のDCCD化に伴ってメーターもGDBのルミネッセンスメータに変更、メーターはC型用。 SG9のフードとは全く合わないので、大幅なカットが必要、最初は少し段のあるところを大幅にカットして、合わせてみたら、横が隙間だらけ。 2個目は丁寧に現物メータと合わせながらプラスチックカッターでカッ ...
続きを読む
Posted at 2023/02/19 22:24:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月15日 イイね!

DCCD化完成

GDBのアプライドCの6MTを入手。SG9と比べるとクロスミッションで,フィーリングは全く違う.SG9はのんびり6速でGDBはやや忙しい6速.どちらがいいのか. GDB6MTのスワップではSG9のドラシャフとは合わないのでドラシャフもメスタイプを入手(このタイプはリビルトがない)。末の表を参 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/11 19:08:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Injector low pulse comp発見とRR定義 http://cvw.jp/b/121413/47803515/
何シテル?   06/25 22:51
レオーネからレガシー,そして,フォレスターSG9に至ってます. 最近、かねてからの憧れのDCCDにかえました。GDB-Cのミッションに載せ替えました.クロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RomRaiderによるMAFの測定と値の変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 19:31:34
GDBメーターとフード加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 09:23:21
エンジンOH  シリンダーヘッド洗浄とかw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 22:38:54

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうかれこれ,40年くらいスバルとつきあっています. エンジンは載せ換えは4回目かな。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation