• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dipheadのブログ一覧

2022年11月13日 イイね!

32万キロ突入

32万キロ突入 やっと565ccのダークブルーインジェクターの設定が落ち着きました。 Tip in enrichment, CL-OL transition, DBW tableのバランスがなんとか整いました。一番むつかしかったのはCL-OL transitionですかね。 スバルはアクセルを一定 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/13 09:29:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月05日 イイね!

ロアーアームブッシュ交換

減速時、加速時(発進時)に右フロントからゴリゴリ音が出るようになった。 温度が高くなると、ハッキリする。 みてもらったらブッシュが破損しかかっているようだ。 前回交換したのは2年前なのに、明日交換予定。 現在Odoは320980Km. 取り替えたトラバーのリアブッシュを見せてもらったら、液体が出 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/05 09:07:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月04日 イイね!

ミラーコントローラー修正

ドアミラースイッチを夜間照明付きに、トヨタのスイッチ183846(緑照明付き)に変えていたが、固定が上手くなく、上下左右が動かなかったりすることがおおかったが、ほかっていた。 ミラーをSG後期に変えていたが、今回BP後期に変えたついでに、うまく固定できないかと、fusion360でス ...
続きを読む
Posted at 2022/07/04 22:02:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月12日 イイね!

SH bootに挑戦

 Ecuflashで書き換えをこれまで相当、おそらく500回以上無事に終えている。一度だけ、ミスで参考にしたインプのデータを間違えてSG9として保存してしまって、ecuflashで書き込みしたらエラーでビックリ、IGN電源を落とさず、SGのデータで再度書き込みでセーフということがあった。  そんな ...
続きを読む
Posted at 2022/02/12 18:54:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月23日 イイね!

ラジエータ漏れ

ずっと、クーラントが減っている状態が続いていたが、アルミ特注ラジエータのロワーから漏れがあり、交換しました。 画像はないですが、アウトのコネクターのすぐ上のフィンの部分から漏れがありました。 修理は多分下部タンクを割って、中側から溶接追加でないと無理そうなので、ギブで廃棄としました。 純正同等品で ...
続きを読む
Posted at 2021/12/23 18:04:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月19日 イイね!

Tip inとDBW再調整

tip in enrichmentを減らしていたら、時々lean spikeが発生して、息つぎの様な症状が発生。 BlitzのTouch BrainでAF補正をモニターしながら走ってみると、AF補正が25+とAFRが18とかになって、息継ぎが生じることがわかった。 そこでTip in enrich ...
続きを読む
Posted at 2021/12/19 16:44:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月05日 イイね!

ER16とpass thruレンチ

車のエンジンにヘリサートを入れるのに、狭い所で、ドリリングができる工具を自作。 M8のタップのためSTIのM8なので8.4mmのショートドリル、シャンク10mmなのでER16なら大丈夫かな。 フライスと旋盤でロック部を作製。 最後の画像は逆ハメで、相当短くなります。 pass thru ...
続きを読む
Posted at 2021/12/05 18:44:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月03日 イイね!

tip in enrichment を再変更(もどし)

Injector交換後、アクセルオフからアクセルオンのつながりが今ひとつスムースではなく、ちょっとギクシャク感が続いていた。 そこで、Tip in enrichment table の最初の2値を変更してみた。 最初の2値だけですが、0.150, 0.200を0.120、0.190に変更してみた。 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/07 20:11:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月15日 イイね!

パワステ、また音が

パワステからまた、唸り音が出るようになりました。 やっぱり、中古ポンプはいかんなーと、こんどはリビルトにしました。 問題があって、PSのステーのネジ穴がバカになってて、なんとか騙してキャップボルトを嵌めてありす。 前回、ヘリサートしようと、トライしましたが、普通のドリルしかなくてあきらめました。 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/15 22:14:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月24日 イイね!

DBW最終

やっとDBWの設定が、まとまりました。 赤枠の所を、わずかに修正して となりました。 アクセルオフからアクセルオンを繰り返したときもスムーズになりました。 さらに微妙な調整を加えました。 一応、最終のつもり。
続きを読む
Posted at 2021/08/24 09:12:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「Injector low pulse comp発見とRR定義 http://cvw.jp/b/121413/47803515/
何シテル?   06/25 22:51
レオーネからレガシー,そして,フォレスターSG9に至ってます. 最近、かねてからの憧れのDCCDにかえました。GDB-Cのミッションに載せ替えました.クロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RomRaiderによるMAFの測定と値の変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 19:31:34
GDBメーターとフード加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 09:23:21
エンジンOH  シリンダーヘッド洗浄とかw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 22:38:54

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうかれこれ,40年くらいスバルとつきあっています. エンジンは載せ換えは4回目かな。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation