• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dipheadのブログ一覧

2019年12月23日 イイね!

エンジン載せ替え

 エンジン不調でAVCSソレノイド交換で,回復したとおもわれました. しかし,その修理後もAFRが不安定でした. インジェクター,点火系チェックしましたが,4番のプラグかぶりがあきらかで失火状態でした.  圧縮を計ったら,なんと,なんと表示圏外でアウトでした.  そんなわけで,SG9のエンジンを中 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/23 11:53:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月30日 イイね!

アイドルと加速不調

 3ヶ月前くらいから減速時にややストール気味で変な感じがありました。(おそらく初期症状)  12月に入って、走行中に2速で加速不良(ガクガクとスムースに加速しない)となる症状が発生。  O2センサー、エアフローチェックするも問題なし。ショップでプラズマダイレクトとプラグの交換すると改善とおもいきや ...
続きを読む
Posted at 2018/12/30 16:56:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月02日 イイね!

27万キロ

最近27万キロ超えました。とはいっても、3機目のEJ25ですが。 先週、オカダプロジェクトのイグナイターが一つ死にました。 もう、おそらく25万キロは使用しているので、そろそろかと思ってました。 O2センサーは4個ほど、変えてて、いつも、予備を車載しています。 また、エアフローメータもいつも一つは ...
続きを読む
Posted at 2018/12/02 16:22:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月17日 イイね!

コンプレッサーのマグネットクラッチ

 家のフォレSJGのエアコンが効かなくなったり、効いたりして、家内からクレームあり。  乗ってみると、ちゃんと効いている。マグネットクラッチも動いている。しかし、少し運転していると、暑い空気がでてきた、エアコン効いていない。  とまって、ボンネットを開けてみるとマグネットクラッチが入っていない。 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/17 00:34:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月27日 イイね!

また,O2センサー故障

何度目か忘れましたが,また,O2センサー故障で,空燃比が不安定. でも走行は問題なし. もちろん断線のような故障ではないので,チェックエンジンは点灯しません. OBDではフロントO2センサーは直接モニターできないので,リアO2をモニターしています.ワイドもつけていますので,それが最終データですが, ...
続きを読む
Posted at 2017/05/27 22:43:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月08日 イイね!

24万6000キロ

エンジンは3機目で18万キロで変えてるのでまだ6万キロです。 そこそこ快調です。まだまだ乗ります。 故障すると楽しくなります。なんて。
続きを読む
Posted at 2017/04/08 01:07:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月13日 イイね!

前輪から異音

ずーっと前輪から異音が続いていました. 音は常にではなく,段差を超えるときに時々です.雨とか,走行時間によって変化. しないときもあり,原因よくわからず. トラバーリンクは3ヶ月前に交換して異音は消えていたので再度異音発生で,なんだろうって感じです. トラバーのブッシュとアンダーのブッシュは交換済 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/13 16:17:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月25日 イイね!

パワーウインドウ故障

運転席のパワーウインドウ故障  マックでバーガーを買ったときに運転席のウインドウを下げたら上がらなくなって,ガラスを外して,レギュレータを外しモーターを分解.  錆がひどくてどうなっているのかわかないが,歯車がぐるぐる回るので,モーターを分解すると.ウオームから白いプラスチックの円盤までは問題なし ...
続きを読む
Posted at 2016/09/25 23:00:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月10日 イイね!

24万キロ

 そろそろ24万キロです.  フロントタイヤが両側の内側がツルツルでデフ交換しました.1シーズンでタイヤが駄目になりがっかりですが,仕方ありません.  デフ交換は2回目です,10万キロしか持ちませんね. このデフは消耗してくるとタイトになるようです.したがって片ベリするみたいです.  フロントサス ...
続きを読む
Posted at 2016/09/10 12:05:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月26日 イイね!

故障つづき

故障続きです. 1)エアコンコンプレッサのマグネットクラッチです. これで,3度目くらいです. どうも,この故障がいつも微妙で,クラッチが入ったり入らなかったりで診断が難しいです. 停車を長くしてエアコンを入れていると,コンプレッサーが回らなくなる症状です,毎回これですね.ディーラーでは診断できず ...
続きを読む
Posted at 2015/06/26 19:26:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Injector low pulse comp発見とRR定義 http://cvw.jp/b/121413/47803515/
何シテル?   06/25 22:51
レオーネからレガシー,そして,フォレスターSG9に至ってます. 最近、かねてからの憧れのDCCDにかえました。GDB-Cのミッションに載せ替えました.クロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RomRaiderによるMAFの測定と値の変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 19:31:34
GDBメーターとフード加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 09:23:21
エンジンOH  シリンダーヘッド洗浄とかw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 22:38:54

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうかれこれ,40年くらいスバルとつきあっています. エンジンは載せ換えは4回目かな。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation