• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dipheadのブログ一覧

2010年11月03日 イイね!

アイドリング不調、オイル噴出

アイドリング不調、ときどきエンストする。
不思議な現象発生、エンストして再スタートするとエンジンルームから白煙発生。
ボンネットを開けてみると、左のバッテリー付近にオイル散乱?べっとりって感じです。どこから噴出したのだろうと、観察するも、よくわからず、とりあえずエンジンは問題なく、異音もなし。
その後、よく見てみた。プローバのオイルセパレータをつけているが、そのあたりからオイルの付着ありそうで、結局オイルフィラーからの噴出と結論。
 でも、原因はオイル過多しかないな。レベルゲージは中間をしめしている。
噴出量はそれほどでもないが、減ってないので多めだったかも、ショップでいれたけど、最終確認を自分でしてなかったのが反省。
 そのあと、ディーラーにチェックを1週間あずけることにした。
ディーラーから報告があり、どうも2番インジェクターがおかしい。噴射量がすくないかも、ローカルではよくわからなかったようで、データーをテクノにみてもらって、インジェクターが怪しいという結論になったようだ。
インジェクターをすべて交換した。
快調!!です。新車のときからあったアイドリングでエンジンがときどきぶるぶる横揺れするのが全くなくなりました。
途中でエンジン交換しているが、その後もまったく同じアイドリングの横揺れがあったので、このエンジンはこんなものかと思ってました。
あれは何だったんだろうって感じです。最初からインジェクターのばらつき激しかったのか?いずれにせよ。快調、すこぶる快調になりました。
Posted at 2010/11/03 11:01:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月20日 イイね!

O2センサー故障

仕事の帰りに、アイドリングから走行時に回転が周期的に変動して、ときどきブレーキが掛かったように走りにくくなる現象が発生しました。
AFRがつけてあるので、みると14.5から周期的に12あたりまで濃くなります。
AFCも変動してます。しかしエアフロー電圧は周期変動はありません。
これは1次O2センサー故障であろうと診断しました。しかし、スバルは2日間もやすみです。
幸い手持ちがありましたので、駐車場で交換したところぴったりと治りました。
どうゆうわけかエンジンチェックはつきませんし、OBDでもなにもエラーなしです。
テスターでセンサーをはかるとオープンです。
エンジンチェックつくという話もありますが、つかないんですね。
OBDのセンサ項目にはSG9は入っていません、したがって、無理なんですかね。
Posted at 2010/03/20 00:16:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月23日 イイね!

ウインカーLED化

ウインカーLED化ウインカーをLED化しました。電球はヤフオク購入でSMDのアンバー色です。
フロントは画像のように黄色が無くなり白色調です。
光り方は、さすがにパッ、パッって感じです。もちろんリレーはハイフラ対応に交換しましたが、音色は80点くらいですね。でも、切れのいい発光ですね。おすすめです。
Posted at 2010/01/23 20:37:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月12日 イイね!

ウインカー全LED化

念願の?ウインカーのLED化が完成しました。ヤフオクてちまちまLEDのアンバー色を探して、サイドマーカーもLEDにしました。
さすが切れのいい点灯と消灯です。ポアンポアンからパッパッに変わりました。まあ、これぞ自己満足ですけどね。そのうち画像アップします。
Posted at 2010/01/12 14:44:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月04日 イイね!

車検

車検終わりました。
今回はスバルの保証延長が目的でディーラーで車検を受けました。
例のごとく、フォッグランプ、VSD、メーター前のiColorは外されました。これは仕方がないことだとあきらめてました。前回は民間だったので、すべてクリアでしたけど。
保証延長は一回が100万円までの修理が対象なので、大概のことはカバーされます。これに期待でーす。
Posted at 2009/10/04 19:31:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Injector low pulse comp発見とRR定義 http://cvw.jp/b/121413/47803515/
何シテル?   06/25 22:51
レオーネからレガシー,そして,フォレスターSG9に至ってます. 最近、かねてからの憧れのDCCDにかえました。GDB-Cのミッションに載せ替えました.クロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RomRaiderによるMAFの測定と値の変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 19:31:34
GDBメーターとフード加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 09:23:21
エンジンOH  シリンダーヘッド洗浄とかw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 22:38:54

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうかれこれ,40年くらいスバルとつきあっています. エンジンは載せ換えは4回目かな。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation