• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUNTA@XB420XCのブログ一覧

2013年09月10日 イイね!

FIT3試乗

FIT3の試乗してきました。

まずは、ハイブリッド。
あのシフトノブは慣れが必要か。
充電量が少なかったのか、キーONでエンジン始動。
発進時のつながり方はポロと似ているような。
感覚よりも速度が出ているので剛性が上がっているのかな。それとも吸音材のおかげか??
キックダウンくらい踏んでも加速するまで1秒くらいのラグがある。
駆動が抜けたような感じがある時もあったので、熟成待ちかな。
Sモードだとタイヤが鳴くくらいのパワーがある。

FOPナビは動作がもっさりしてる。
現在地ボタンも分かりにくいし、小さいし、遠い。
どこ製だろう??パナかクラリオンだろうけど。

次に13G。
1.3に初めて乗ったけど、十分ですね。これで。
アイドリングストップも気にならなかったし。

販促マニュアルを見せてもらったのですが、荷室は小さくなっていますね。
リアシートを倒すと広くなっているのでそちらをアピールしてる。
RSなどのアイドリングストップにはキャパシタなし。代わりにDC-DCコンバータ搭載。
ワンタッチターンシグナル付き。車線変更のとき便利だけど、普通にウインカー出すときのストロークが長くなっているような気がする。

フロントガラスを高熱線吸収にして欲しいんだけど、ないんだよねぇ。
先代は最後はShe'sのみだったし。
ハイブリッドと15X&RSなんかには標準にして欲しい。

シティブレーキアクティブシステムは単独で欲しい。
サイドエアバックとカーテンエアバックいらない。

RSとハイブリッドSパッケージって、実質5-6万円くらいしか差がない。
とすると、RSって装備の割に高い。
違いはリアディスクとエンジンヘッド周りとDCT・CVTとHV有無くらいなのに。

12月の車検は通して、来年の年改でよくなれば、かな。
Posted at 2013/09/10 16:59:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィット | クルマ

プロフィール

「新型フォレスターS:HEV試乗。モーター音が大きくてパワー感は期待以下だった。何より車幅が分かりにくかった。前の型に乗った時はそんな事なかったんだが」
何シテル?   04/27 22:15
VOLVO XC40 T5 AWD R-Design 1st Editionを買いました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
89 1011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

第13回 V40OC関東オフ『VOLVO全モデルの参加OK』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/05 23:28:31
 
ソフト99 ガラコワイパー パワー撥水輸入車用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/29 18:00:13
スバルチューニングショップRST 
カテゴリ:ショップ
2005/06/05 22:08:19
 

愛車一覧

ボルボ XC40 ボルボ XC40
T5 R-Design 1st Editonです。
ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
リッチジャバメタリックです。 都合により、乗り換えとなりました。 前車との違い。 ・ハ ...
ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
ロウカッパーメタリックです。 一通り試乗した結果、この車になりました。 PPP付きで ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
CVTに乗り換えました。 色:ディープサファイアブルー・パール

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation