• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rodosのブログ一覧

2023年10月17日 イイね!

無事にGT2の車検終了~♪

どーもです(゚∀゚)

我が家の車検祭り、やっと3台終了しましたww

本当は9月の後半に出す予定だったのですが、部品が届かなくて、、
10月頭に10日間ほど入庫させましたYO


行きは自走でドライブがてらお店に持って行って☆


帰りはこんな気合の入った986で帰って来ました(笑)

無事に車検終了し、戻りは積載車で♪


今回は点検整備、オイル交換に加え、ドライブシャフトブーツの交換とブレーキローターの交換を行いました☆
今までローターはレース用の社外品だったのですが、今回は純正のドリルドタイプブレーキローターに♪

ペカーン\(゚∀゚)/

やっぱり純正ローターの方がカッチョいいな♪
ややローター径が小さくなったのですが、ブレーキ踏んだらしっかりとと止まったので大丈夫です( *´艸`)

さて、整備工場でホコリと汚れをかぶって帰ってきたので、、
モコモコ泡で丁寧に洗車!!

お店には自分で洗いたいから洗車しないでって言ってあります(笑)


ペカッとキレイになってカブちゃんと記念撮影('ω')ノ

これでまた2年間安全に乗れますww
Posted at 2023/10/17 16:51:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | GT2 | 日記
2023年06月11日 イイね!

2週連続フェスティバル('ω')ノ 第二弾:ポルシェフェスティバルの巻

どーもです(゚∀゚)

さぁ、2週連続フェスティバルの第二弾は。。
6月3日、4日に木更津ポルシェエクスペリエンスセンター東京で開催されたポルシェフェスティバル\(゚∀゚)

私は4日のフェスティバル内で行われたポルシェガレージに参加してきました♪
もうフェスティバルなのかガレージなのか何なのか、よくわかりませんでしたが(笑)

とりあえず事前に申し込みして届いたコレにしたがって☆

って(汗)

集合早くない??(;'∀')

ウチから木更津までその時間で行くとなると。。。

AM4時に出発で~すww

まぁ、予想通り道はスイスイだったので。。(もちろん安全運転♪♪)

海ほたるでひと休み☆
アクアラインでぶっ飛ばしてやろうかと思いましたが、結構混んでてゆっくりでした(笑)

ゆっくりと会場へ向かって。

いきなりゲートイン♪

ではなくw

まずはこちらで記念撮影(*'ω'*)

そう、日本で唯一のポルシェ通り☆
市道のマークもクレスト形状になってます(*´з`)

この標識は全部で4か所に立っているのですが、事前に撮影スポットをしらべておきました(-。-)y-゜゜゜

皆さん朝から集合なので、撮ってると知り合いの車が何台も通過しましたが、
朝から一人撮影会ですww

そんなこんなでまずは記念撮影完了!

もう目的の半分は達成した気持ち(笑)

ちなみに入場ゲートは反対方向なので、Uターンして向かいます☆

いよいよゲートイン♪

かなりテンション上がってます!

指示通りに車を停めて、、

偶然にもお友達の991スピードスター、ちいポルさんと前後になれました♪

ワクワクしながら受付して、

参加者限定エリアで朝食を頂きます\(゚∀゚)

朝も早かったのでちょうど小腹が減っていたところでした(*'ω'*)

あとはフェスティバル開始の10時を待つばかり!!!

で、今何時??





え、まだ7時なんだけど。。(笑)




まぁ、集合早いししょうがないよね。。。



解散は18時の予定なので、ここから長い戦いが始まります(笑)



という事で、
ポルシェフェスティバル2023開幕です(笑)


ポルシェの75周年を記念したイベントだけあって、かなりの盛り上がり♪
会場となったPEC東京(ネズミ王国と同じで千葉にあるけど東京ねww)には初めて来ましたが、ポルシェをお腹いっぱい体験できる素晴らしい施設ですね☆

会場はいくつかのエリアに分かれて沢山のポルシェが並んでいて、一日歩き回ってポルシェを楽しみます☆

私が停めたのは、受付すぐ脇の

このエリア♪
もうここだけでもお腹いっぱいになりますww






お友達の車もたくさんいました\(゚∀゚)

このエリアの隣ではカイエンによるオフロード体験もやってました☆

信じられない角度の傾斜を下りたり登ったりアトラクションな感じでしたよ♪

10時を過ぎてイベントは開幕しましたが、特にやることは変わらないのでw

今度はコース上に展示している車を見学に☆
久々にお会いしたHidetさんご夫婦とあーだこーだ言いながら散歩w

これがかなりの距離で、アップダウンもあっていい運動になりました(;'∀')




コースにはニュルブルクリンクのカルーセルや


ラグナセカのコークスクリューを再現した場所もあって

歩き甲斐があります(;'∀')









道中沢山のお友達の車を発見しながら☆




なかでもピンクのなぞくま号はメッチャ目立ってました(笑)




ひさびさHidetさんのターボ('ω')ノ

前日までは台風の影響で大変だったようですが。。
この日はいい天気で、、つーか、天気良すぎて(汗)
日陰のないサーキットエリアはヤババい感じでした(@_@)

メインステージエリアでは911ダカールの発表含め、色々なイベントも開かれていましたYO




そのわきには見たことある車が。。

やっぱり997ってかっこいいなぁと再認識(*‘ω‘ *)


日差しと坂道にやられながらもウロウロしていたら、ちょうどドリフト体験に乗り込むHidetさんを発見w




Hidetさんは赤いのに乗ってました、、

外から見ててもどっしり安定していて、逆に面白くないんじゃないかって思うほど☆

さてさて、長い一日も終わりが近づき、そろそろ退場開始時間。。


あれ、なんか車が少なくない??


って。。


なんかみんなもう帰ってるけど(笑)


スタッフの方に聞いたら、、

「退場欲求の強い方が多くて~。。(汗)」

だって(笑)

早く出てもどのみちアクアラインは大渋滞しているので(@_@)

ゆっくり空いたスペースを使って撮影会(笑)





大満足です(笑)

これだけ大きい規模のイベント運営大変だったと思いますが、一日どっぷりポルシェに浸かれて最高に楽しかったです♪♪

帰りはまっすぐ帰宅!!
ですが、やっぱり一時間のアクア渋滞に巻き込まれましたww

一日歩き回った後のアクアラインの渋滞さえ無ければもっと最高でしたね(汗)
この車でこのタイミングの渋滞は左足が終わりますww

参加した皆さん、お会いできなかった方もいましたが。。(T_T)
大変お疲れさまでした\(゚∀゚)








Posted at 2023/06/11 19:12:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | GT2 | 日記
2022年12月03日 イイね!

PORSCHE and Ferrari ミーティング \(゚∀゚)

どーもです(゚∀゚)

すっかり寒くなりましたが。。
先週、ポルシェとフェラーリのオーナーが一堂に会するイベントに参加してきました♪
その名も、第一回 ポルシェ&フェラーリ ランチミーティング(^^♪

いつもお世話になっているほうらいさんが指揮を執って有志で集まりました☆

ババ――ンと会場のホテルも全面協力\(゚∀゚)

時間になると続々とメンバーが集まります♪



新旧ポルシェ&フェラーリが(*'ω'*)


ドドーーンとそれぞれ40台ずつで計80台!!

車種関係なくカラー別で並んでます☆

最大勢力の赤





青、黄色、シルバー


黒、緑

といった感じ☆

ウチの車も

青ゾーンに♪

ランチタイムまではオーナー自己紹介中心に皆さんおしゃべりタイム♪
当日、カー&ドライバー誌の取材もあったので、選ばれたメンバーは個別で雑誌の撮影などなど






ナローから最新フェラーリSF90まで。ホントにスゴいバリエーション(笑)

めっちゃ天気よくて疲れました(笑)

ランチはホテル内で海鮮丼とうどんを頂き☆

ホテル社長からも楽しいお話を頂いて、盛り上がりました♪

ランチ後は解散でしたが、皆さん退場を見送って、残ったメンバーで撮影タイム♪


GT2,3とターボSという豪華な組み合わせ♪♪


どの世代も911ですね~♪



なかなか面白い♪

でも、何か足らないって。。

そう、赤が欲しいねって言ってたら(笑)


ほうらいさん来てくれましたww


整いました(*'ω'*)

今回はじめての試みでしたが、とても楽しいオーナー間の交流が持てた気がします♪
参加の皆さん、大変お疲れさまでした\(゚∀゚)

帰りは渋滞ナシの山越えドライブで気持ちよく帰りましたYO♪
Posted at 2022/12/03 18:38:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | GT2 | 日記
2022年06月30日 イイね!

赤い刺客がやってきました('ω')ノ

どーもです(゚∀゚)

気が付いたら梅雨が明けてましたが。。
そして、灼熱の日々。。
みなさんお元気ですか\(゚∀゚)

さて、そんな灼熱の日曜に赤いお友達が遊びに来ました☆


暑くなる前、朝早くに集合してまずはフォトセッションw





徐々に気温も上がってきたので。

場所を移します☆


今回は赤い方が一度GT2の助手席を体験したいとの事で(笑)
たしかに遊園地のアトラクション以上の楽しさは味わえますがww

少し涼しいお山に移動して☆


964はお留守番♪

助手席に乗せて、私がいつも一人で走っているコースをひとっ走り☆


かなり満足いただけたようでした(笑)

その後は暑くなる前にガレージに避難して、家族と一緒にランチを食べて解散♪
午後はノンビリ日陰で洗車して。。
良い日曜日になりました(*´з`)

そうそう、実は先日。。

こんな取材を受けました♪
9月号に載るようです(*'ω'*)
ウヒ('ω')ノ





Posted at 2022/06/30 19:40:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | GT2 | 日記
2022年01月14日 イイね!

濃い~お友達が遊びに来ました(*´з`)

どーもです(゚∀゚)

極寒の日々が続いていますが、うちの周りはまだほとんど雪が降ってません(笑)

さて、w

先日、友人がガレージを見に遊びに来てくれました♪

ね、濃い2台でしょ(;'∀')

とりあえず交代でガレージに入れて遊びます(笑)


雰囲気バッチリ(*'ω'*)


シグナルカラー完成~('ω')ノ


なんだかお店みたいになりましたww

そんな遊びを楽しんだ後は、お蕎麦を食べに行ってからの撮影タイムへ♪


ブイーンとお山を登って☆


到着♪


ドライブするにもバッチリでした。

カブちゃんで来ても気持ちよかったかなぁ~(*´з`)

そして、また場所を変えて撮影ww


ちょっと雑誌の撮影風に並べてみましたYO☆

なんと、合間に2台とも試乗までさせていただきました(*'▽')


予想以上にしっかりトルクがあって、なによりこの低いフロントウィンドウが最高にカッコいい(笑)
運転してるだけでオシャレになってような錯覚をしていまいます\(゚∀゚)
まさにポルシェを着る感じ~~♪
山道走るより南青山のカフェとかに乗り付けたい(笑)


この車は予想の30倍くらいヤバい車でした(笑)
カーボンバスタブのなかにほぼレーシングカーなペダルレイアウト&小径重ステ(汗)
軽さと高い剛性のおかげでアクセル踏み込んだ瞬間にグワッと加速します。。
あと、スゴイ爆音(笑)

両極端に最高な2台を運転させてもらいました♪♪


4Cの後にGT2に乗り込むと、やっぱり911は乗用車の延長線上にある車だと思いましたね~~ww


そんなわけで新年早々楽しい車遊びが出来ました(*'ω'*)

お二人ともまた遊びに来てね~\(゚∀゚)




Posted at 2022/01/14 22:59:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | GT2 | 日記

プロフィール

「エキサイティングポルシェ 2024 ('ω')ノ http://cvw.jp/b/12184/47970375/
何シテル?   09/16 18:41
ポルシェ好きです。 BMW好きです。 Maserati好きです。 Ferrari好きです。 スポーツカー好きです。 オープンカー好きです。 気が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8万キロオーバーのE60M5を計測する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 14:12:37
ホリゾンタル 
カテゴリ:ポルシェ
2007/02/09 03:58:10
 

愛車一覧

フェラーリ GTC4ルッソ フェラーリ GTC4ルッソ
ファミリーカーとして活躍してくれたマセラティギブリの後継として新たにやってきました♪ V ...
ポルシェ 911 GT2 (ポルシェ 911)
ついに来ましたGT2CS! 世界生産33分の1?ですww ARCワンオフインタークー ...
ポルシェ 911 カブリオレ カブくん (ポルシェ 911 カブリオレ)
986ボクスターの後継機として我が家にやって来ました♪ 997ⅡのMTを探しに探して、 ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロくん (フォルクスワーゲン ポロ)
10年乗ったルポからの乗り換え。 なかなか無いサイズの車種ですが、乗ってみるとやっぱり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation