• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニシヤンの"将軍" [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2022年4月26日

足回りリフレッシュ作戦✨

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
パジェロについては純正サスもしっかりしてるので純正も検討しましたが、どうせなら純正プラスαにしたくて評価の高いKYBのニューSRを取り付けてもらいました。
2
モンテロ系列のショップが近所にあったのでここで発注&取り付けをお願いしました。
結局3日間のお預かりの大作業になりました💦
3
取り外したフロントショックですが、こちらは約10万キロ走行した割には完全には抜けてなくまだ使えそうでしたが、ボルトの錆はアッパーマウントやスプリングのアッパーロワーのゴムがちぎれたりしてました。
4
リアのサスですが、こちらはやはり完全に死んでました💦
カーブでふわふわ感はブレーキング時の前後の揺れはこれが機能してなかったのでしょうね。
っていうかダクトブーツが錆びて朽ち果ててます😅
5
こちらは、リアのスプリングのマウントゴムですがロワーは完全に潰れてて金属音がしてたのはこれが原因ですね💦
6
交換後はのフロントです。
ダンプラバーも新品にしたので、バンプ時における乗り心地が新車時のように回復しました。
7
リアのショックの交換後になります。
取り付けマウントのブッシュ等々全て純正部品を新調しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BATTLEZ リフトアップセット取り付け

難易度: ★★

シベリアンブッシュ&スタビライザーリンク交換

難易度: ★★

フロントスタビライザーレス化

難易度:

リアショックアブソーバー交換

難易度:

リヤトレーリングアーム、アッパーアームボールジョイントブーツ交換

難易度:

中古在庫部品メンテナンス アッパーアーム

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #パジェロ 購入後、初のバッテリー交換で容量アップ https://minkara.carview.co.jp/userid/122273/car/3214394/7831324/note.aspx
何シテル?   06/14 10:49
ニシヤンです。 よろしくお願いします。 車・バイクが趣味ですが、最近は、車ばかりです(汗) 2012よりカメラも趣味として始めました♪ 渋滞は、キライな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンコントローラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 09:25:51
カッペ雀さんの三菱 パジェロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 09:16:03
ヘッドライト取り外し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 11:51:56

愛車一覧

三菱 パジェロ 将軍 (三菱 パジェロ)
アルファードくんがご老体となり、ボディの錆、足回りのヘタリ等出てきて大人数を乗せる用途が ...
BMW Z4 クーペ 乙4クーペ (BMW Z4 クーペ)
2007年に街中で見かけた際に一瞬で心が奪われ一目惚れしたのがきっかけで、その日からその ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) ビートルくん (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
レトロなデザインと現行車にないファニー&ピースフルなイメージのあるザ・ビートルですが、欧 ...
ヤマハ マジェスティ250 マジェくん (ヤマハ マジェスティ250)
ひょんなことから、お世話になっているバイクショップで出会ってしまい衝動買いしました。 型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation