• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KM-IXのブログ一覧

2021年01月29日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!
2月5日で愛車と出会って2年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! ・ヘッドライトLEDバルブ ・車幅灯LEDバルブ ・ガラコワイパー ■この1年でこんな整備をしました! ・車検 ・ダッシュボード内異物取り出し ・イータックプレミアム ・ ...
続きを読む
Posted at 2021/01/29 23:13:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月27日 イイね!

25年前の車雑誌広告

懐かしいものを見つけたので衝動買いしました。この2冊でも合計150円。お菓子買うよりも安いです。 小学生の頃から車雑誌は購読していたので、その頃の思い出が蘇ってきます。 特にカー・アンド・ドライバーは94年7月号から読み始めて以来今も好きな雑誌。 車の紹介が丁寧なので、本当に気に入った車が出 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/27 20:09:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年12月03日 イイね!

内燃機関って

15年後、純粋なガソリン車が買えなくなるかも… 一応ハイブリッド車は電動車扱いでOKらしいので、各メーカーはマイルドハイブリッドで対策してくるパターンが増えると思います。 その一方でガソリン車の中古車市場は値上がりし、安い車を買い求める層には厳しくなりそうな気がします。 世界的に内燃機関を悪 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/03 23:07:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月17日 イイね!

ケータイ遍歴

愛車並みに身近な存在の携帯電話。 携帯を持ち出してから18年、色々な機種を買いました。 愛車遍歴ならぬケータイ遍歴を振り返ってみます。 ■1代目 au A1013K(京セラ) auでカメラ付きケータイが出た頃のモデル。カメラにカバーが付いているのが魅力的で買いました。 所謂エントリー機種で ...
続きを読む
Posted at 2020/11/18 20:45:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年11月11日 イイね!

クラウンの報道に思う事

数ある車種が整理されていく事を長年見てきましたが、モデル整理でショックを受けたのは初めてです。 正直、この報道を受け止められていません。できる事ならトヨタから事実否定の声明を出して欲しいと願う位です。 日本人の憧れの車。 今日も街中で幾つも見かけましたが、1台1台をいつもとは違う感情で見てしまい ...
続きを読む
Posted at 2020/11/11 21:31:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月02日 イイね!

花かんむり号 7年経過

我が花かんむり号、車検まではあと4ヶ月残ってますが、初年度登録は2013年9月。 製造から7年が経過しました。 カローラにハイブリッドが登場したのは2013年8月。待ち望んでいたカローラのハイブリッドがどんな物になるのかと期待して待っていた事がついこの間のような気がします。 当時8月の段階で2万 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/02 20:19:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年09月12日 イイね!

秋晴れの大衆セダン

日が傾く頃に運転。 外の気温は30度を下回ったので空調を切りカローラの窓を開けた。 少し涼しく感じる風と稲刈りの後の香りやわらを燃やした香りが車内にほんのりと入ってくる。 窓を開けて昭和歌謡を聞きながら秋空をゆったりと走る。 何だか幼い頃を思い出して懐かしく感じた。 こんなことを感じるのは今ま ...
続きを読む
Posted at 2020/09/12 23:04:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月23日 イイね!

投稿企画 わたしのドリームカー!

現状の愛車+レンタカーで殆どの事はこなせているので大きな不満は無いのですが、環境(駐車スペース・気候)、金銭面、ランニングコストを度外視すると スカイライン400Rですね。 何と言っても「走りのスカイライン」の復活ですからね。 発売時、久々にワクワクする車が出たものだと嬉しくなりました。 ゆった ...
続きを読む
Posted at 2020/08/23 00:18:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月22日 イイね!

カローラの若年化と教習車

最近アクシオベースの教習車が多くなってきました。 「トヨタ教習車」って車名らしいです。 確かにCマークがトヨタエンブレムになってます。 今の教習生は幸せですね。 こんなに小回り効いて車庫入れしやすい、視界の開けた教習車を運転する事が出来て。 運転しやすい車は運転に自信がつき、教習生のモチベーショ ...
続きを読む
Posted at 2020/06/22 21:07:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年05月16日 イイね!

ステイホーム投稿企画!あなたの好きなクルマにまつわる映画・ドラマを教えて!

ステイホーム投稿企画!あなたの好きなクルマにまつわる映画・ドラマを教えて!
うーん、色々と心に残る車両もあり色々と悩みますが 「ビューティフルライフ」で常盤貴子が乗り回していたオペル・ヴィータを挙げておきましょう。 当時キムタクと常盤貴子が出ていたこのドラマ。TM Revolutionの西川貴教等、他のキャストも豪華でしたし毎週見ていた思い出があります。 確か視聴率も ...
続きを読む
Posted at 2020/05/16 23:49:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「梅雨なのに暑い。
エアコンが良く効いてくれてるので、とても助かる。」
何シテル?   06/22 12:35
旧HN:*きんや*です 純正オプションが大好きなので、純正の素の良さを生かしたスタイルを楽しんでいます。 昭和50~60、平成一桁世代の車や音楽が大好き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ちょっとした修理。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 22:30:35
ETC2.0取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 23:10:44
ETC2.0取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 23:07:54

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
免許取得時以来のエスクード。 そしてスズキに戻って来ました。 以前の初代モデルゴールド ...
三菱 アイ 三菱 アイ
親の車です。たまに自分も乗ります。 前車Keiが故障の為乗り換え。 納車後もうすぐで2年 ...
トヨタ カローラアクシオハイブリッド 花かんむり号 (トヨタ カローラアクシオハイブリッド)
かねてからの念願だった白いセダンボディーのカローラ。 トヨタのディーラー中古車を愛知県か ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
スズキの登録車の魅力を芽生えさせてくれた車。 免許を取って一番最初に7年落ちの中古で購 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation