• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KM-IXのブログ一覧

2011年10月20日 イイね!

マフラーカッター

マフラーカッター遂に届いた~!
いつ付けようかなぁ~♪
Posted at 2011/10/20 22:59:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月19日 イイね!

ソリオの中古車

遂にソリオの中古車がディーラー系列店でも出回り始めましたね。

数か月前まで全く無かったのに、今やディーラー系中古車だけで
20台近くも有ります!!

Xタイプで120万円台、Sタイプで140万円台から出ていますね

試乗車だとか展示車のお下がりだと思いますが、
そんなに距離も走ってないし、新車みたいなものなので
ソリオがすぐに欲しい人という人にとっては嬉しい話かもしれません。

でも、さすがに4WDはあまり出てこないみたい。。
Posted at 2011/10/19 00:22:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月16日 イイね!

マルチメーター化??

会社の同僚からこんなものを借りました




ELM327というもので車両のODB2端子(故障診断用端子)に接続してやると、
この機器が車両情報(水温やエンジン回転、燃費など)を取得して
Bluetooth対応機器にデータを飛ばせるという代物です。

これがあれば、5諭吉出してマルチメーターを買わなくても良いので
経済的にも大変助かります。
(amazonで、3野口前後で売ってました)


出力先のBluetooth対応機器は、スマートホンのアプリに「torque」というものが
あるのでそれを利用します。
(これはフリー版と有償版の2種類が存在します。勿論フリー版を使用!)




いざ接続!!


早速故障診断用ソケットに接続します。
ソリオは運転席足元の左下にあります!


Bluetoothの認証が完了したので、あとはアプリを起動するだけ!
これで動くか?

・・・・
・・・・
・・・・


全く反応しません。。。

信号が機器にELM327に届いていないのかなぁ…。

最近の車は車両情報の通信規格がODB2で統一され始めている
と聞いたことがありましたが、ソリオはダメなのかなぁ…。

因みに、このELM327の持ち主の車(初期型のアイ)でも信号が
取れないみたいです。

せっかく安くマルチメーター化出来ると思ったのに、残念…。


※10/16 追記
色々調べていると、スマートホンアプリの設定でELM327を認識させてやる必要があることがわかりました。

アプリで設定をしてやると、ちゃんと動きました!
いや~良かった!

ちなみに、水温計を表示させてモニタリングしていると、水温が約55℃でメーター内のオーバークールランプが消灯する事がわかりました!
Posted at 2011/10/16 21:38:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「梅雨なのに暑い。
エアコンが良く効いてくれてるので、とても助かる。」
何シテル?   06/22 12:35
旧HN:*きんや*です 純正オプションが大好きなので、純正の素の良さを生かしたスタイルを楽しんでいます。 昭和50~60、平成一桁世代の車や音楽が大好き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9101112131415
161718 19 202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ちょっとした修理。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 22:30:35
ETC2.0取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 23:10:44
ETC2.0取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 23:07:54

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
免許取得時以来のエスクード。 そしてスズキに戻って来ました。 以前の初代モデルゴールド ...
三菱 アイ 三菱 アイ
親の車です。たまに自分も乗ります。 前車Keiが故障の為乗り換え。 納車後もうすぐで2年 ...
トヨタ カローラアクシオハイブリッド 花かんむり号 (トヨタ カローラアクシオハイブリッド)
かねてからの念願だった白いセダンボディーのカローラ。 トヨタのディーラー中古車を愛知県か ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
スズキの登録車の魅力を芽生えさせてくれた車。 免許を取って一番最初に7年落ちの中古で購 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation