• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アスロックのブログ一覧

2016年04月10日 イイね!

であごすてぃーに雷電

さて05号です。 創刊号が紫電改、02号が零戦五二型、04号がキ43と、4号中3号が日本機です。 えらいペースだなぁ。 この後大型機はのぞいてもキ44、キ61、キ84、キ45、九九式双軽爆零戦二一型、二式水戦、月光、紫電、秋水、九七式艦攻、九九艦爆、銀河、彗星、橘花、烈風、震電・・・と試作機含めて ...
続きを読む
Posted at 2016/04/10 13:58:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミリタリー雑誌 | 日記
2016年04月10日 イイね!

であごすてぃーに一式戦闘機(キ43)

さてであごすてぃーにのWW2傑作機コレクション04号です。 04号は一式戦闘機「隼」です。 モデルのほうはフォルムは悪くありませんね。 筋彫りなどは一部省略されて代わりに黒の線で表現されているのは好き嫌い分かれると思いますが、私はさほど気にならないかな? 主翼には200リットル落下タンクを装 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/10 02:25:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミリタリー雑誌 | 日記
2016年03月30日 イイね!

浜松広報館車両・地上支援器材展示イベント(3月26日)

もうすっかり春ですね。 気がつけばもうすぐ4月・・・となった3月26日、27日に航空自衛隊浜松広報館にて車両・地上支援機材展示イベントが行われました。 浜松広報館では航空祭のような大規模なイベントはありませんがほぼ毎月なんらかのミニイベントが行われています。 プラモデルコンテストや写生大会、 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/30 22:42:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミリタリーイベント | 日記
2016年03月27日 イイね!

リコにいってきました

さて、先週とどいたリコのハガキ。 内容はこんなかんぢ。 でん。 要はプログラムの不備で電動ブレーキが解除されないことがあって、それに気がつかないで走るとモータがぶっこわれて解除できなくなる恐れがあるってことね。 機械的なことはともかく、最近の乗用車って現用戦闘機並みの電子装置の塊ですからソフト ...
続きを読む
Posted at 2016/03/27 23:18:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2016年03月21日 イイね!

ガレキか・・・・

こんばんは。 最近いろいろあって心が折れそうなアスロックさんです。 いくらなんでもであごすてーにが3連続というのもアレなので久しぶりにたわいも無い普通の日記だぞ。 先週は小牧オープンベースにいってきました。 諸般の事情で今年度は展開は非常に困難でだとあきらめていましたが、タイミングがずれて急遽 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/21 01:01:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年03月02日 イイね!

であごすてぃーに零式艦上戦闘機五二型

気がつけば3月ですよ。 つい先日年が明けたばかりだというのに、はやいなぁ・・・ さて参議院選挙を意識してだと思いますが組合の選挙協力がかなりうざい。 特定の政党の候補予定者について応援カードを住所電話番号付で署名して提出しなければなりません。 しかも自分以外に誰か最低1名書けです。 もちろん強制で ...
続きを読む
Posted at 2016/03/02 23:39:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミリタリー雑誌 | 日記
2016年02月14日 イイね!

であごすてぃーに紫電改

ちょっとわけあって今年は早くても秋ぐらいまでイベントにはなかなか行けそうもないかも。 もしかしたら浜松ぐらいにはいけるかもしれませんが丸一日展開になる航空祭は厳しそうです。 仕事のほうはそれほど忙しいわけではないんですけどね・・・・ タイフン浜松にこないかな~ さてほぼ1ヶ月ぶりの更新です ...
続きを読む
Posted at 2016/02/14 22:46:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミリタリー雑誌 | 日記
2016年02月14日 イイね!

婆聯隊陰泥

2月14日はバレンタインとかいうようです。 よくわからないので軽くしらべてみました。 地球の磁場によって取り巻く陽子と電子により形成される放射線帯のことのようです。 ここでは強い放射線が飛び交っている大変危険な場所のようです。 なんて恐ろしい。 そういえば科学忍者隊ガッチャマン第53話で登場した記 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/14 22:15:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年01月16日 イイね!

浜松基地でたっちあんどごーをみてきました

FREET WEEK!で力を使い果たしちゃったのでしばらくの間大型アップはおあづけ(笑) さて、タイトルそのまんまですね。 ちょっと前に休日出勤の代休ということで平日休みをとったので浜松基地にいってきました。 やっぱりいいですよね、T-4練習機。 地元浜松周辺ではよく頭上を飛んでいるのですが、 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/16 01:05:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 航空機 | 日記
2016年01月10日 イイね!

FREET WEEK!平成27年度自衛隊観艦式艦艇一般公開(10月10日)その6 護衛艦「くらま」、豪艦「スチュアート」編

ではラストです。 一般公開はされませんでしたが、桟橋から護衛艦「くらま」と豪州のフリゲイト「スチュアート」が見えましたので何枚か写真を写してみました。 ヘリコプター搭載護衛艦DDH-144「くらま」(満載排水量7200トン)です。 「しらね」型DDHの2番艦として昭和56年に竣工した大ベテラ ...
続きを読む
Posted at 2016/01/10 16:54:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミリタリーイベント | 日記

プロフィール

「佐久間挺長ほか潜水艇の慰霊塔がある鯛の宮神社は呉のタクシー運転手さんも知らない場合もあってちょっと行きづらいのですが、あのあたりは安芸地震で結構被害受けたみたいで爪痕がまだ残ってたりします。」
何シテル?   06/23 21:17
ミリタリー関係その他のブログはこちらへどうぞ http://minkara.carview.co.jp/userid/1224622/mylist/all...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

桜開花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 21:59:29
浜松広報館車両等展示イベント 
カテゴリ:ミリタリーイベント
2016/09/27 00:40:45
 
であごすてぃーにWW2傑作機コレクション14「九九式艦上爆撃機」 
カテゴリ:でぃあごすてぃーに
2016/09/27 00:40:01
 

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
スバル R2に乗っています。 後席がちょっと狭いですが良い車ですよ(^^)
スバル レヴォーグ レガシィ後継車 (スバル レヴォーグ)
先代が事故で早期引退となってしまったため、導入されたレガシィ後継車です。
スズキ アルト スズキ アルト
10年ほど乗っていた以前の車です。 660CC規格になって初めて乗った車でした。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ブログ用の画像です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation