• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アスロックのブログ一覧

2012年08月26日 イイね!

世界の艦船&航空ファン

世界の艦船&航空ファン
夏休み明けは仕事がいっそうキツく感じますね。。。。 普段全く気にもしなかった5時間残業も休み明けは1時間でも苦痛にw あれ?夏休みなんてあったっけ? もしかしたら夢を見てたのでは・・・・ なんて現実逃避はさておき、航空ファンと世界の艦船をゲットしてきました。 さすがにまだ全部は読んでませんけど、 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/26 01:55:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミリタリー雑誌 | 日記
2012年08月21日 イイね!

げ!ブレーキペダルが

げ!ブレーキペダルが
めずらしく車ネタです。 仕事が終わって帰宅のために運転してたのですが、ブレーキを踏むと妙にカチャカチャ金属音がします。 なんだかガタ感も感じます。 気になって近くのコンビニの駐車場に止めてブレーキペダルを覗いたら・・・・ 案の定固定用ビスがゆるんでました。 ひぃぃ。 写真は2005年のときのもの ...
続きを読む
Posted at 2012/08/21 23:22:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2012年08月19日 イイね!

夏休ミク最終日・・・

さぁ明日から仕事です。 毎度思うのですが、今年って夏休みありましたっけ? 休みってもしかしたら夢を見ていただけなんじゃないかな・・・なんて思っちゃいますよね。 河口湖にいこうとか、沖縄に行こうとかいろいろ考えてはいたんですよ。 今年は仕事の関係で夏休みが決まったのが休み前日ということもあってな~ん ...
続きを読む
Posted at 2012/08/19 21:43:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム、テレビ、映画 | 日記
2012年08月19日 イイね!

東京港の艦船(ちょっとだけよ)

8月15、16日と帝都にいってきたわけですが、やはり気になるのは東京港の艦船ですね。 といっても晴海など一部だけですが。 船の科学館の横、”宗谷”の後ろに係留されていました。 水産庁の漁業取締船”白竜丸”(総トン数1229トン)です。 違法な操業及び漁具の設置を行う外国漁船等の指導・取締を行う ...
続きを読む
Posted at 2012/08/19 13:28:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 艦船 | 日記
2012年08月19日 イイね!

船の科学館にいってきました(野外展示)

では宗谷以外の展示を。 宗谷の対岸に置かれていたのが青函連絡船”羊蹄丸”のスクリュです。 元々は船の科学館の別館として宗谷の横のこの場所に展示されていましたが、資金不足や船の科学館そのものの本館展示終了ということもあって離れて行きました。 羊蹄丸は青函連絡船として鉄道を積み込んで青函航路について ...
続きを読む
Posted at 2012/08/19 12:29:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 艦船 | 日記
2012年08月19日 イイね!

船の科学館にいってきました(宗谷)

8月15、16日と帝都に遊びに行ってきましたが、帝都で艦船といえばやはりお台場にある船の科学館ですね。 残念ながら建物の老朽化がひどく、リニューアルをめざして本館は閉館、mini展示と宗谷のみの展示となっています。 砕氷船”宗谷”(総トン数4100トン)です。 船の科学館のちょうど裏側に係留さ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/19 11:52:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 艦船 | 日記
2012年08月18日 イイね!

羽田にいってきました

8月15日に帝都にあそびにいきました。 宿が浜松町ということでそこからちょっと足を伸ばして東京国際空港にいってきました。 出張などで首都圏にはちょくちょく行くことがあったのですが、東京国際空港には1回もいったことがないので人生初羽田です。 本当に羽田って海に近いんですね。 セントレアと比べると ...
続きを読む
Posted at 2012/08/18 15:22:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 航空機 | 日記
2012年08月18日 イイね!

そうだ帝都にいこう8月16日

さて帝都2日目です。 帝都の地理はさっぱりわかりませんが、地図を見ると浜松町ってのはお台場に近いようです。 お台場・・・・ よし、あそこにいこう。 あ、某国のドラマとか芸能人とかゴリ押しして視聴率ががた落ちのあそこがやってるイベントじゃないですよ。 艦船ファンにとっての聖地です。 船の科学館! ...
続きを読む
Posted at 2012/08/18 00:57:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | プチ旅行 | 日記
2012年08月18日 イイね!

そうだ帝都にいこう8月15日

今年の夏休みが返上になるのかどうか、かなりきわどい状態だったこの夏ですが、かろうじて返上は回避できました。 といってもそれが決まったのは夏休み前日だったわけで、おかげで計画もなにもたてられなかったわけですが・・・・ 那覇か千歳にいきたかったにょ~! さて、せっかくなので15日、16日と帝都にいく ...
続きを読む
Posted at 2012/08/18 00:04:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | プチ旅行 | 日記
2012年08月14日 イイね!

海上自衛隊第2術科学校オープンスクール

海上自衛隊横須賀基地でサマーフェスタ、米軍横須賀海軍施設でのネイビーフレンドシップデイが行われた8月4日に横須賀の田浦にある海上自衛隊第2術科学校のオープンスクールが開催されました。 第2術科学校は艦船の運用の中枢にあたる機関術科を教育する学校です。 学校は田浦にありますが、横須賀地方総監部か ...
続きを読む
Posted at 2012/08/14 23:36:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミリタリーイベント | 日記

プロフィール

「佐久間挺長ほか潜水艇の慰霊塔がある鯛の宮神社は呉のタクシー運転手さんも知らない場合もあってちょっと行きづらいのですが、あのあたりは安芸地震で結構被害受けたみたいで爪痕がまだ残ってたりします。」
何シテル?   06/23 21:17
ミリタリー関係その他のブログはこちらへどうぞ http://minkara.carview.co.jp/userid/1224622/mylist/all...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   123 4
567891011
1213 14151617 18
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

桜開花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 21:59:29
浜松広報館車両等展示イベント 
カテゴリ:ミリタリーイベント
2016/09/27 00:40:45
 
であごすてぃーにWW2傑作機コレクション14「九九式艦上爆撃機」 
カテゴリ:でぃあごすてぃーに
2016/09/27 00:40:01
 

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
スバル R2に乗っています。 後席がちょっと狭いですが良い車ですよ(^^)
スバル レヴォーグ レガシィ後継車 (スバル レヴォーグ)
先代が事故で早期引退となってしまったため、導入されたレガシィ後継車です。
スズキ アルト スズキ アルト
10年ほど乗っていた以前の車です。 660CC規格になって初めて乗った車でした。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ブログ用の画像です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation