もうか~な~り遅くなったどころか年あけちゃいましたが、去る10月19日、三重県伊勢市にある陸上自衛隊明野駐屯地にて恒例の航空祭が行われました。

今回は駐屯地開設59周年の記念行事ではありますが、航空学校創立62周年でもあります。

陸上自衛隊明野駐屯地は戦前の大正9年に陸軍浜松飛行場に置かれていた射撃班が三重県の明野ケ原に移動して開設されたところからはじまります。
大正13年には明野陸軍飛行学校が発足しています。

今は記念館(資料館)になっているこの建物が陸軍飛行学校の将校集会所です。
この建物は当時から今まで現存しているんですね。
あの有名な加藤隼戦闘隊長が教官を務めていたそうです。
戦後は陸上自衛隊の航空学校が昭和30年に浜松から移動して陸上自衛隊明野駐屯地が開設されました。

この忠魂塔が明野の歴史を物語っています。
忠魂塔が建てられたのは昭和17年。
戦時中です。
明野陸軍飛行学校は戦闘機の教育、運用戦法の研究を行い陸軍航空隊に普及させ航空戦力の増強に大きく貢献しました。
同時に職務で殉職されたり国を護ろうと数多くの航空戦士が散華しています。
その方々の英霊を慰めるため建立されました。
戦後は荒廃していましたが昭和30年に陸上自衛隊の明野駐屯地が開設されると庭園として整備されています。
昭和46年には殉職された陸上自衛隊航空学校関係者の魂も合祀して今に至ります。
写真の横に写っている忠魂塔顕彰之誌にはこうしめくくられています。
「我が国の伝統と平和を護ることは、日本国民に課された最大の責務であることを肝に銘じ、先輩勇士の忠魂を顕彰し、ここにこの塔建立の由来と、その変遷を誌し、以って後世に伝える次第である」
国を護ることは並大抵の努力ではできません。
そのために数多くの犠牲の上に成り立っています。
刻まれた言葉の1文字1文字の持っている重さが伝わってきますね。
前日には忠魂塔前で慰霊祭も行われていたようです。

さぁはじまりました。
中部方面音楽隊が入場してきました。
中部方面音楽隊は東は北陸・東海・近畿・四国・中国の広い範囲を警備区域にもつ中部方面隊の直轄部隊で記念行事などで音楽演奏を行う部隊です。

まずはじめに祝賀飛行です。
航空自衛隊のT-4中等練習機が会場上空を航過していきます。
浜松基地の第1航空団第32教育飛行隊からの参加になります。

「エンジン一斉始動!」
記念行事の編隊飛行に参加する航空機がいっせいにエンジンを始動します。
異なるさまざまな機種、それもかなりの数の航空機のエンジンスタートは圧巻です。

AH-1S対戦車ヘリコプター

OH-1観測ヘリコプター

AH-64D戦闘ヘリコプター

UH-60JA多用途ヘリコプター

CH-47JA輸送ヘリコプター

編隊飛行を行うため次々と航空機が離陸していきます。
離陸していく航空機は実に23機!
瞬きする暇もなく次から次へと離陸が続きます。
多機種の離陸を同時に見ることができるのは
陸上自衛隊が保有するほとんどの種類のヘリコプターが配備されている明野駐屯地だからこそですね。

会場にUH-1J多用途ヘリコプターが飛来してきました。
駐屯地司令と来賓が降りてきました。

駐屯地司令の式辞です。
明野駐屯地司令は航空学校長も兼任しています。
明野駐屯地航空祭は「航空祭」ではありますが、航空自衛隊の航空祭とはずいぶん違っていて、陸上自衛隊の駐屯地祭に準じています。
記念式典があり、その一環として観閲行進があり、アトラクション、訓練展示という流れになります。
陸上自衛隊の駐屯地祭が訓練展示までをお昼前までに終わらせてしまうのと同じように明野駐屯地の航空祭も飛行展示そのものは午前中にはすべて終了します。
時間にすれば2時間ちょっとと短いものの、非常に凝縮されて充実したた内容になります。

さぁ編隊がもどってきました。
TH-480B×5機、UH-1×3機、AH-1S×4機、OH-1×5機、AH-64D×1機、UH-60JA×2機、CH-47J×1機、OH-6D×2合計23機の異機種大編隊は大迫力の一言です。

第1編隊は航空学校のUH-1J多用途ヘリコプター

第2編隊は航空学校のTH-480B練習ヘリコプター5機

第3編隊は航空学校のAH-1S対戦車ヘリコプターを編隊長に、AH-64D戦闘ヘリコプター、OH-1観測ヘリコプター計4機

第4編隊は飛行実験隊のOH-1観測ヘリコプター2機

第5編隊は第10飛行隊のUH-1J多用途ヘリコプターとOH-6D観測ヘリコプター計3機
第6編隊は第5対戦車ヘリコプター隊のOH-1観測ヘリコプターとAH-1S対戦車ヘリコプター計3機

第7編隊は教育支援飛行隊のOH-1観測ヘリコプター、Uh-1J多用途ヘリコプター、UH-60JA多用途ヘリコプター、CH-47J輸送ヘリコプター計4機です。
その2に続くよ
明野駐屯地航空祭その1/その2/その3/その4/その5
Posted at 2015/03/01 19:47:42 | |
トラックバック(0) |
ミリタリーイベント | 日記