• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいいちろうの愛車 [フィアット パンダ]

整備手帳

作業日:2016年2月21日

ルームランプ追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ヤフオクでルームランプを購入(^-^)
こちらはタント用🎶
2
諸先輩の整備手帳にて配線を確認してから分岐します(^-^)

右から常時、ドアオープン、アース。
3
配線は横に引っ張り、運転席、運転席の後部と屋根伝いに引っ張りました。天井の真ん中は通そうとしたら、配線通しが届かない(^_^;)
4
天井に位置決め🎶

今回は真ん中を選びました!!
5
マチ針で深さを確認(^-^)
6
カッターでくりぬいて配線を通します。エーモンの配線通しをこのために昨日購入(^_^;)
これまではハンガーで済ませてました(笑)
7
今回は真ん中を選択。
3つのでっぱりのうち、真ん中を選びました。つまりは、普通の車についてるルームランプの位置。つけてみてから、もう少し後ろが良かったと反省してもいます(笑)
8
無事点灯\(^o^)/
球は、トランク照明に使ったLEDの残りを使用しています🎶

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウインカーバルブ交換

難易度:

アンテナ配線補修?

難易度:

シートカバー(リア)の取り付け@99,400km

難易度: ★★

オルターネーター交換

難易度: ★★★

FUSE交換

難易度:

オルターネーター交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年2月21日 8:42
おはようございます✋
パンダリーノに向けてみなさん色々イジられてますね~(^o^)/
楽しそう☺
コメントへの返答
2016年2月21日 11:48
みなさまの整備手帳あってのことです、ありがとうございます\(^o^)/
2016年2月21日 19:40
おめでとうございます!
私も配線通し持ってないクチです笑
天井の真ん中通す時は、使わなくなった革ベルトで通しましたー(^o^)
コメントへの返答
2016年2月21日 20:00
革ベルト!!
聞いておくんでした(笑)
整備手帳のおかげ、真ん中の可能性を引き出していただいたおかげです🎶

プロフィール

「2台洗ってコーティング☆」
何シテル?   08/17 09:07
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 2of2 ギヤ組み付け〜元通りまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:38:03
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 1of2 分割〜ギヤ組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:36:55

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation