• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月23日

やっぱし潰れたか~( ̄○ ̄;)

やっぱし潰れたか~( ̄○ ̄;) 何が潰れたかって言うと、通勤の際に通るラーメン屋です。

ネットで調べてみると東京の何やらコンサルチックな会社が仕掛けており『初期費用「0」の独立チャレンジシステム』とうたっています。
この辺りには、なかなか無いスープとコシの強い中太麺でした。

正直言って『お薦めスポット』って程では有りませんでしたが、優しそうな店長さんが何となく素敵で3回程仕事帰りに寄りました。
『遅いですね!もう少ししたら営業時間のばしますからね』
とそんなに通っていない、つとやんを覚えてくれて、支払いの時に声掛けてくれた事もありました。

でも半年位しか持ちませんでした。

因みにこの場所って、ラーメン屋をよくやるけどなかなか続かないです

そりゃ人通りはメインの導線ではないけど、駅前やし、夜は前に車も止めやすいのに…

やっぱり場所って色々あるのかなぁ~

ブログ一覧 | グルメ | モブログ
Posted at 2008/02/23 20:53:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シュアラスター ラボ日記】Sur ...
シュアラスターさん

第千百十八巻 GW前半:武蔵路漫遊 ...
バツマル下関さん

【シェアスタイル】楽天スーパーSA ...
株式会社シェアスタイルさん

オリジナルステッカープレゼント♪【 ...
taka4348さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

ガレージに貼りたいです✨
ns-asmmさん

この記事へのコメント

2008年2月23日 21:00
ちょっとでも馴染みがあると悲しいものですね・・・(´・д・`)
コメントへの返答
2008年2月23日 22:11
まいどです(^o^)
個人的には醤油とんこつ系が好きですが、なんか気に店主やったんです。

元気にしてるんかなぁ~
2008年2月23日 21:09
何故か店が潰れる場所ってありますネ

毎回新しい店がオープンするのだけど
必ず2~3年で潰れてしまう場所...

何かあるのでしょうかねぇ? (^_^")?
コメントへの返答
2008年2月23日 22:12
めっちゃ旨い!って訳ではないけど、そこそこ旨い店でした。

毎回100円引きの券くれるんです。
常に麺大盛りが無料なんです。

頑張っていたのになぁ~
2008年2月23日 21:16
必ずと言って良い程、数ヶ月保たないPoint…

何処の街でも、結構見掛けますよねぇ~(;^^A

納得!って処もあれば、(・・?って箇所も結構…(苦笑
コメントへの返答
2008年2月23日 22:13
そうやんよ、そうなんよ(-_-)

他にもウチの近所に全然続かない場所があります。

人気回転寿司が来ても1年でした。
orz
2008年2月23日 21:45
山陽そばは頑張ってますが…
個人的には、「まねき食品」に出てきてほしいですね。
コメントへの返答
2008年2月23日 22:15
小学生の時、剣道ならってまして、
バス代ケチってかけうどん食べてました。(とおい目)

あのダシはつとやんの基本です(笑)

>まねき食品・・・
通やなぁ~(^_^;)
なにを出しても敵いませんわ(爆)
2008年2月23日 22:20
何やっても流行らない場所ってあるよね。美味しいねんけどなんで~ってやつ!つとやんラーメン屋でも人気もんかいな(笑)
山陽そばは懐かしいな~昔、垂水でスタミナそばよー食ったわ。
ちゃんと金払ったで!食券やからね(笑)
その代金はよく近くの別の学校の子が僕たちにおごってくれました。
コメントへの返答
2008年2月23日 22:36
まいどです!
具合どないですかぁ~
看護婦さんと仲良く慣れましたか?

>その代金はよく近くの別の
>学校の子が僕たちにおごって
>くれました。
久しぶりに、ブログで声を出して笑ってしまいました。(爆笑)
2008年2月23日 22:36
こんばんは!
お気に入りのお店がなくなるのは悲しいですね・・・

コンサル会社の企画って売上上げないとあっという間に
閉店なんですかねえ???

コメントへの返答
2008年2月23日 22:45
なんかうさんくさくない?
写真見てググって見てください(謎)

自己資金0でどうやって独立するの?

「集客力のある味や戦略。」
「営業店約40店舗のノウハウを持って最大限にサポートします。」
ですって・・・・
世の中そんなうまい話しありますかいな(爆)
2008年2月23日 22:38
店長は怖い顔をしていましたが話すと良い人で、美味しくてTV取材もされてお客さんもそこそこ入っていて、行くたびにカードにハンコを押してくれて、10個たまったらラーメンが無料で食べられる店があって、9個ためて10個目のハンコをもらおうと行ってみたら店が無くなっていた経験があります。
何故つぶれたのか? 今もわからないままです。
コメントへの返答
2008年2月23日 22:48
こんばんわ!
つとやんは、激務激務ですから、早期退職して、信州の安曇野辺りで、ログハウスの喫茶店やって、観光客相手に儲けて、優雅に暮らしたいです(えらい具体的(笑))

でもやっぱり、お客さん相手の商売って難しいのやろなぁ~
2008年2月24日 0:09
皆さんコメントしてますけど、わが街にも何をやってもつぶれる場所(店)ってポイントがあります。現在ワインバーですが家族であとどれだけもつか興味津々で眺めております。
コメントへの返答
2008年2月24日 1:56
うわぁ~!
やっぱりドコでもあるやね!

でもその場所で商売し始める人に、
「そこはね!・・・」
って言えないですよねぇ~

でも複雑です(汗)
2008年2月24日 0:16
お店の場所って不思議ですよね。
こちらでも、2~3年の間にラーメン屋→ホルモン焼き屋→焼肉屋と変わった店があって、今はその焼肉屋もつぶれてしまっています。
ここの立地がまた結構いい場所なんですよ。
クルマ通りの多い道に面してますし。
一通り食べに行ったのですが、どの店も味も悪くなかった。
でも僕自身もリピートはしなかったんですよ~。

よく考えると不思議ですが、やっぱり色々あるんでしょうね^^;
コメントへの返答
2008年2月24日 1:59
まいどです!

知事に何とかしてもらいましょう(嘘爆)

そうそう!つとやんちの近所のアジアンカフェも絶対ヤバイと思います。
インターの入り口で、駐車場も入りやすい。ソバに有名店もあるのに・・

うんうんくろふねさんがおっしゃるとおり、確かにつとやんもそれぞれの店1回は行くけど2回行ってない。

なぜなのかなぁ~
・・・今のアジアンカフェは1回も行ってない(爆)
2008年2月24日 10:12
立地条件とは店舗維持の重要なファクターとなりますでしょうが何故かラーメン屋さんって美味しければ不便な場所でも繁栄しますよね♪

ただ、余程口コミで広がらない限りこのラーメン戦争時代に生き残るのは厳しいでしょうね
オロオロ(・_・;)(;・_・)オロオロ
コメントへの返答
2008年2月24日 17:35
ラーメンってなんかわかりにくい場所の方が知る人ぞ知るぽいですよね

改めて検索すると関東では結構評判みたいです

場所が大切なんやなぁ~(-o-;)
2008年2月24日 10:58
山陽そばはだしがちょっと甘めではなかったですか?
明石では2度くらいしか食べたことはないんですが。

明石には友人が住んでますので一時期はよくいってましたよ。
「きむらや」でタコのおでん食べるのが好きでした。
コメントへの返答
2008年2月24日 17:40
明石以外にも山陽電車の主要な駅には結構ありましたよ

小学生の時から食べてましたから考えただけでも唾が出てきます

明石焼きはきむらや有名やけど他もあるよん♪
( ̄ー+ ̄)ニヤリ
2008年2月24日 11:29
私も不安でした
ここで大丈夫なのか・・・・
予想はずれ今は火の車ですわ。・゚・(ノД`)・゚・。
コメントへの返答
2008年2月24日 17:58
まいどです(^o^)/

やはりそう言うモノなんですね
住み慣れた自宅周辺ならいざ知らず、新天地ならわからないですもんね

難しいんですねぇ~


火の車なのは、ヤッパリ店主の方の人柄と味の影響でしょう~(*^_^*)

プロフィール

「@チェロ. さん
新潟県泊まったかと(^_^)ゞ」
何シテル?   06/06 16:39
疲れ切ったサラリーマンです。 通勤電車で携帯駆使してみんカラやってます(笑) たいした事は出来ませんが、チョコチョコ弄ったり洗車したりして、ストレス発散して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ユピテル Z2000 のレーダー探知機の取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 21:15:18
純正アンダーリップはめ直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 07:51:56
KB2レジェンド純正 スペアタイヤキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 18:11:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FD2からFL5へ、同じタイプRでも全然異なる車と感じます。 そりゃー10年以上経ってま ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
豚に真珠(^^;) 初FF 初ホンダです みなさまよろしくです まっ!大切に乗っていき ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BHレガシィを中古で買ってチョコチョコとメンテして喜んでいます。 ターボ無しのツインカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation