• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

管理人さんZのブログ一覧

2017年12月30日 イイね!

旧友達との忘年会

旧友達との忘年会昨日の夜は、旧友達と忘年会をしました。

旧友とは、かつてカローラレビンに乗っていた頃に、ツーリングチームを結成して活動していた人達です。

今は、結婚して家庭持ち(子供も居ます)なので、一緒にツーリングに行くことはありません。

そして今回の忘年会も3年ぶりくらい?の開催です。
みんな昔は、ヤンチャな車に乗っていたのに、1人はハイブリッドカーに乗っていて、すっかりエコな人になってしまっていて、もう1人はミニバンに乗っていて、居住性と使い勝手を重視する人になっています。

各々の家庭の事情もありますが、もう昔のように集まるのも、今後ますます少なくなることでしょう。

にもかかわらず、今回もまた酔っぱらった旧友達は、「またツーリング行きたいですね!」

「よし!行きましょう!!どうせ行くなら1泊くらいで遠くに行きましょう!!」などと言う

確か3年くらい前に忘年会やった時も同じこと言って、頓挫したよな(笑)

まず、家庭持ちで子供も居るのに、泊りがけのツーリング企画は無理だろ?と言っているんだけど、

その場の雰囲気で盛り上がっているからなのか、大丈夫と強気で居る

けどやっぱり家に帰って、ツーリングの話しをすると却下されるんだろうな(笑)

まぁあまり期待しないでおきましょう。

と言うか、今回のツーリング企画を頼まれてしまったので、何かしら企画しなくてはならない。

けど…、2人とも酔っぱらっていたから、たぶんツーリングの話しをしたことは忘れているかな?

とりあえず宿泊ツーリングは、ほぼ困難なことを前提に、日帰りツーリングを企画しようと思います。

Posted at 2017/12/31 22:30:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月27日 イイね!

ワンセグでも受信料義務 NHK側勝訴 東京地裁

ワンセグでも受信料義務 NHK側勝訴 東京地裁

と言うニュースがYahoo!ニュースになっている。

ってことは、今後はナビに搭載されているワンセグ・フルセグも携帯電話のワンセグも受信料義務対象で支払請求を受ける可能性もあるってことか。

ふ~ん

もし請求に来た時は、片言の日本語で応戦しようかな?

ワンセグ、もてないよぉ(ヾノヾノ・ω・`)ナイナーイ

フルセグ、もてないよぉ(ヾノヾノ・ω・`)ナイナーイ

ケイタイ、もてないよぉ(ヾノヾノ・ω・`)ナイナーイ

なんつって

まぁ、このニュースの内容は、テレビを視聴できるワンセグ機能付きの携帯電話を所持していたことを理由に、NHKに結ばされた受信契約は無効として、東京都葛飾区の男性がNHKを相手取り、支払った受信料の返還などを求めた訴訟の判決で、東京地裁(鈴木正紀裁判長)は27日、男性の請求を棄却した。


って内容なんだけどね。

まぁでも、本当に今後はどうなることやら
Posted at 2017/12/27 18:11:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月26日 イイね!

car&driver 1月号発売と言うことで買って来ました

car&driver 1月号発売と言うことで買って来ました今年10月に取材を受けましたcar&driverですが、この時の取材が掲載された1月号が、このたび発売となりましたので、購入してきました。ヾ(⌒(ノ'ω')ノわーい

しかも2冊!!( ゜Д゜;)!?

本当は1冊購入で良かったんですけどね、1冊は事前に予約しておいた分で、もう1冊は発売日に通りがかった書店に立ち寄り、購入しちゃいました(o´艸`)ムフフ

と言うことで、1冊は閲覧用として(*´Д`*)ハァハァ・・

もう1冊は、保管用?( ̄へ ̄|||) ウーム


Posted at 2017/11/26 21:45:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月08日 イイね!

東京2020オリンピック・パラリンピックナンバープレート

東京2020オリンピック・パラリンピックナンバープレート今更の投稿ですが、11月8日にナンバープレートを、東京2020オリンピック・パラリンピックナンバープレートに交換しました。

写真は、投稿する際に数字を隠す為、ヘンテコリンな合成で数字を隠しています。

申込は、10月に行い、交付が11月8日でした。

寄付金無しのエンブレムのみにするか、寄付金有りの図柄入りにするか、迷いましたが、やはり交換するのなら、中途半端なのは嫌なので、図柄入りにしました。

写真で見ると派手なように見えますが、案外、近くで見ないと分からないので、あまり目立ちません。

それに、そもそもこの図柄によって、ナンバープレートの数字が見え辛くなってしまうのは、本末転倒なことなので、図柄が目立たないのは、当然のことですね。

誰だったかのブログで、この図柄入りのナンバープレートを付ける奴には、車税を増税しろ!!と書いていた人が居た。

その理由は、以前までは、ナンバープレートカバーの装着が可能だったが、今は、ナンバープレートの数字が見え辛いと言うことで、ナンバープレートカバーの装着は違反となった。

それにも関わらず、この図柄入りは、その法則に反するじゃないか。
ナンバープレートカバーは駄目で、なぜこのような図柄によって数字が見え辛くなる物に対しては、合法とするのか?

よって、図柄入りナンバープレート装着車は、違反なのに合法とする為、増税させるべき!!

と言った内容だった。

確かに、おっしゃる通りだと初めは思った。

だけど、実際に装着している車を見たら、遠くからでは、この図柄が見えなくて、数字しか見えない。
通常のナンバープレートと何ら変わりないことを知った。

近くで見ても、図柄はあまり邪魔になっていない。
数字がハッキリと見える。

特殊なインクを使用しているのか?分かりませんが、上手いこと出来ています。
Posted at 2017/12/23 23:57:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月27日 イイね!

お台場旧車天国

この記事は、【チケットプレゼント】お台場旧車天国~召しませ、クラシックカー。~について書いています。

確か当日は、カーウォッシュマイスターも開催しているはず…

当選したらカーウォッシュマイスターも事前予約で受講しちゃおうかな??
Posted at 2017/10/27 10:26:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「橋幸夫さん、亡くなられたようです。」
何シテル?   09/05 18:59
1級建築士(平成26年度設計製図試験合格・1級建築士登録済み) 監理技術者資格者証 実は国内B級ライセンスも持っているが、あまり知られていない。(実話)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

無事に帰還🫡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 20:08:57
20240623 FC-WORKS TRGレポート<大笹牧場到着編> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 10:36:40
CUSCO アジャストナンバーステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 20:05:16

愛車一覧

トヨタ ヤリス リス太郎MXPA15 (トヨタ ヤリス)
4駆の標準ヤリスに乗っています。 管理人にとって人生3台目となる専用車で、一人を謳歌する ...
その他 ラジコン 星莉嘉 GTーFOUR ST165 (その他 ラジコン)
日本車で初のモンテ・カルロラリー優勝車です。 この車は発売していた頃、確か流線型なんて ...
その他 ラジコン 玲奈運 茶爺 松田787B (その他 ラジコン)
今年の3月29日発売予定(再販) 1991年のル・マン24時間で日本車で初優勝を果たした ...
トヨタ カローラ 親戚の車(廃車になりました) (トヨタ カローラ)
車好きの伯父が生前乗っていた車です。 伯父が定年後に購入し、年齢的などの都合により廃車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation