• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

管理人さんZのブログ一覧

2024年05月16日 イイね!

今週末にやっとヤリスのロアアーム交換(リコール)が出来る

今年の2月にやっとリコール通知が届いて、2月に予約(交換時期未定)をしておいたヤリスのロアアーム交換が、やっと出来ることになりました。

交換作業自体は2~3時間程度とのことですが、あまり慌てて雑にやらても嫌なので、今週末に車を預けて来週末に引取りに行く日程でロアアーム交換をすることにしました。

5月19日~5月25日まで車を預けるので、この間で時間のある時に交換してもらうことになります。

既に交換済みの他の方のSNSを見て、どんな部品に交換されるのかビフォー~アフターを確認しましたが、まったく違いますね。

とりあえず今月中に交換出来ることになったので、良かったです。

それにしても車の構造が無知過ぎるから、ちょっと疑問なんだけど、ロアアーム交換するとアライメント狂うのかな?

足回りの部品を交換するとアライメントが狂うイメージがあるんだけど、どうなんだろうか?

ラジコンで例えちゃ駄目だと思うんだけど、ラジコンでもロアアームとかアップライトを交換しただけで、トー角が狂っちゃうから、また設定し直すことになるけど、それって実車でも同じなんじゃ?

そうなるとロアアーム交換するとアライメントも狂う?

先にロアアーム交換をされた方、どうしているんでしょうか?
Posted at 2024/05/16 08:28:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月03日 イイね!

5月3日(金)ラジコンの朝練に行って来ました。

5月3日(金)
早朝からラジコン走らせに行って来ました。

おはようございます。
午前5時前ですが某所サーキットへ向け出発です。
因みに起床時間は午前4時頃


現地到着は午前6時前
既に走行中の人も居ました。


バッテリーは、いつも通り2本だけ持って行き走行させました。
バッテリー1本目で早くも横転させてしまいボディーに傷が!!
写真では分かり辛いかも知れませんが、フロントバンパーに笑窪のような凹みと屋根とドアミラーに傷があります。


帰りは、いつも通り買い物をして帰ったので、帰宅時間は午後
Posted at 2024/05/06 22:46:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月02日 イイね!

ラジコンのセリカ GTーFOUR RC

ラジコンのセリカ GTーFOUR RC最高です。
Posted at 2024/05/02 22:33:49 | コメント(1) | クルマレビュー
2024年04月14日 イイね!

FCW 4月の奥多摩オフ会に参加しました。

おはようございます。
今は朝の5時半過ぎ


奥多摩に向け出発です。


奥多摩湖到着は午前7時頃
先月は大遅刻してしまったので、今日は極端に早く来ました。


到着時の外気温は、13℃ほどでしたので、まだ少し肌寒い感じでした。

現地の桜は既に葉桜に近い状況


午前9時、朝礼時間です。
朝礼開始時間になると、だいぶ外気温も上がってきたので半袖に着替えました。
管理人さんZ、今日は朝礼に間に合いましたww


今日の奥多摩は、バイクや自転車も多かった。
暖かい季節になると自転車も多くなるので、道中は気を付けないと危ないですね。

今日は青梅で祭りが開催されるので、オフ会終了後は足早に撤収しました。

帰りは入間でラーメン食べて帰りました。
スープの味が絶妙に美味かったです。


その後、買い物などしながら帰宅です。


今日のオフ会では、新作のステッカー(小)を買いました。
ステッカーを作成しているお店が、自社で製作しなくなり全て外注になったようで、今後は少し価格が上がるそうです。

Posted at 2024/04/15 00:45:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月24日 イイね!

3月24日(日)FCW 3月の奥多摩オフ会に参加しました。

おはようございます。
今は朝の8時20分過ぎ・・・
はい、もう既に遅刻確定です。
今回のオフ会は、いつもの第二日曜日では無く、第四日曜日開催ということで、うっかりお寝坊さんしてしまいました。
とりあえず出発します。


奥多摩到着は午前10時過ぎ
のんびりと風景写真を撮影している場合じゃないけど

朝礼中に到着すれば御好意で皆勤賞候補のままとしてもらえたらしいですが、到着時間が既に10時過ぎなので残念ですが、今年の皆勤賞から早くも離脱です。


到着から僅か1時間半程度で終礼の時間です。


オフ会の後、ラーメンを食べて~買い物をして帰って来ました。


毎年皆勤賞の景品を頂いていたので、少しは遠慮しないとなと思っていたので、少し気が楽になりました。

でも来月は寝坊しないようにしないと
Posted at 2024/03/24 22:58:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

1級建築士(平成26年度設計製図試験合格・1級建築士登録済み) 監理技術者資格者証 実は国内B級ライセンスも持っているが、あまり知られていない。(実話)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無事に帰還🫡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 20:08:57
20240623 FC-WORKS TRGレポート<大笹牧場到着編> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 10:36:40
CUSCO アジャストナンバーステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 20:05:16

愛車一覧

トヨタ ヤリス リス太郎MXPA15 (トヨタ ヤリス)
4駆の標準ヤリスに乗っています。 管理人にとって人生3台目となる専用車で、一人を謳歌する ...
その他 ラジコン 星莉嘉 GTーFOUR ST165 (その他 ラジコン)
日本車で初のモンテ・カルロラリー優勝車です。 この車は発売していた頃、確か流線型なんて ...
その他 ラジコン 玲奈運 茶爺 松田787B (その他 ラジコン)
今年の3月29日発売予定(再販) 1991年のル・マン24時間で日本車で初優勝を果たした ...
トヨタ カローラ 親戚の車(廃車になりました) (トヨタ カローラ)
車好きの伯父が生前乗っていた車です。 伯父が定年後に購入し、年齢的などの都合により廃車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation