• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

管理人さんZのブログ一覧

2023年08月15日 イイね!

4年ぶりにタミヤのラジコンを買いました。

8月15日
この日、台風7号の影響を考慮し諏訪湖花火大会を見に行くのを諦め、事前に購入してあった特急券の払い戻しをした後、タムタム相模原店へ行きました。

結局、諏訪湖花火大会は予定通り開催されましたが、中止か開催するかを判断する時間が午後4時とHPに書いてあったので、その時間だと既に諏訪湖に向かっているので、もし到着後に中止だったりすると行くだけ損してしまうので、もう現地に行くのを諦めました。

と言うことでぇ~

払い戻しで返金されたお金を足しにして4年ぶりにタミヤのラジコンを買いました。
大人げないんですけどねww

今回購入したのは、トヨタ ガズー レーシング WRT/GR ヤリス ラリー1 ハイブリッドのXB版です。
1から組み立てるのも良いんですが、今回も完成品モデルを買いました。


早速、箱を開けてみます。
こんな感じです。
さすがXBだけあってボディーのステッカー類も綺麗に貼られています。


付属のプロポとバッテリー



ボディーを外すと、こんな感じです。
シャーシはTT-02なので、最も標準的な仕様なので、サスペンションはコイルダンパーだし、ドライブシャフトもプロペラシャフトもプラスチック製。
ベアリングもプラベアリングです。
このままでも走行出来ますが、昔からラジコンもオプションパーツで改良していく性格なので、今回もまたやっちまいそうです。


ちなみに、この3点セットでお値段は定価34,980円
ですが、定価のまま購入はせずタムタム価格で購入しました。
購入価格は言えませんので、お店で確認して下さい。


過去に購入したラリーカーと並べてみました。
懐かしのプジョー306MAXI WRCです。
このラジコンのシャーシはFF02、モーターをフロント側に搭載したFF車で、走らせるとFF車の特性(アンダーステア)が出るリアルな作りだった記憶がある。
実際のラリーカーが出走していたのは、1998年頃なので、もう25年以上も前。

今回購入したのは、現行型のGRヤリスをベースにした2022年度に出走したラリーカーです。
実車のヤリス発売から3年経過して、やっとラジコン化されました。
2022年度のタイプなので、ハイブリッド冷却用のエアダクトが付いているので、人によっては2023年度の形状にボディーを改良する人も居るでしょうね。


余談ですが、このラジコン・ラリーカーの他にGrB時代のセリカも持っていますので、ラリーカーのラジコンは、これで3台目です。

ラジコン履歴で言うと、グラスホッパーから始まり、FOX、GrBセリカ、ティレル019、プジョー306MAXI、コミカルグラスホッパー、GR ヤリス ラリー1 ハイブリッドです。

タミヤRCカーグランプリ参加歴は、ティレル019で1991年に1度、コミカルグラスホッパーで2019年に2度です。
Posted at 2023/08/20 20:38:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月13日 イイね!

FCW 8月の奥多摩オフ会に参加しました。

8月13日(日)曇り
FCW 8月の奥多摩オフ会に参加しました。

午前6時過ぎ奥多摩に向け出発です。


奥多摩湖に到着


奥多摩の駐車場にてFCWのメンバーさんでは無い方の車ですが、GRカローラを発見
オーナーさんは、結構若い人で20代くらいかな??
前車はセリカST205に乗っていたそうです。
購入価格は600諭吉だったとのこと(オプション装着含む)


GRカローラのエンブレム


エンジンはGRヤリスと同じ1.6ℓターボ(3気筒エンジン)


ルーフ部分は汚れているみたいに見えるけど、マーブルカラーとのことで、汚れているわけでは無いようです。
けど、オーナーさん曰く、洗車をした時に汚れていると思って何度も洗ったり拭いたりしてしまうそうです。


GRヤリスも同じだったかな?
ラジエターの部分にGR FOURと書かれています。


朝礼の時間です。
今回のオフ会では募金活動も行いました。


続きましてオフ会の翌日が誕生日のメンバーさんの挨拶です。
ヨー魔さんは偶然にも学校の先輩です。


同じく8月に誕生日を迎えるメンバーさんの挨拶です。


オフ会後、場所を移動してラーメン食べて帰りました。
美味し!!


帰って来ました。


ではまた来月
Posted at 2023/08/15 01:26:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月11日 イイね!

秩父ドライブ~津久井湖夏祭りへ

8月11日(金)
おはようございます。
今日は朝から秩父まで行って来ました。

午前6時出発


目的地到着は午前9時頃
秩父にある三峯神社に行きました。
駐車場料金は普通車520円


到着時、既に駐車場の半分は埋まっている状況でしたので、奥の方にある駐車場へ案内されました。


では境内へ


この神社は狛犬ではなく狼が祀られていますね。


お参りに参列します。
参拝後にお守りを買って帰りました。


三峯神社からの帰りに道の駅あしがくぼへ寄りました。


ここに来た目的は水辺のカフェで販売されている紅茶ソフトです。


食堂の入り口にある券売機で券を購入


紅茶ソフトを食しました。


一旦帰宅


そして再び出発


次の目的地に到着


いつもの駐車場は利用出来ず、今日は臨時駐車場へ
いつもは駐車場利用は無料なんですけど、今日は有料1,000円


今日は午後3時から津久井湖夏祭りの催しがあるので、見に来ました。


本当は午後7時半頃から花火大会があったんですけど、その時間まで居ると帰りが遅くなるのと渋滞すると思ったので、午後5時には帰りました。

再び帰宅
午後6時過ぎ


本日の走行距離は238km
Posted at 2023/08/13 00:15:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月01日 イイね!

トミカ No.52 トヨタ GRカローラ(初回特別仕様)予約しました。

2023年9月16日に発売予定のトミカ No.52 トヨタ GRカローラ(初回特別仕様)予約しました。

なんとか予約出来ましたが、もう既に予約終了しているサイトもあります。


通常版のGRカローラなら、まだ予約可能でした。


どちらも実車では買わないですけど、GRヤリスの時もミニカーでは買ったので、今回もミニカーで購入することにしました。

本当はノーマルヤリスのミニカーも有れば欲しいけど、もう3年経っても発売しないから、これはもう発売無いな。
Posted at 2023/08/01 17:35:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@湘南スタイル さん、お気をつけ下さい」
何シテル?   07/30 10:08
1級建築士(平成26年度設計製図試験合格・1級建築士登録済み) 監理技術者資格者証 実は国内B級ライセンスも持っているが、あまり知られていない。(実話)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

   12345
678910 1112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

無事に帰還🫡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 20:08:57
20240623 FC-WORKS TRGレポート<大笹牧場到着編> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 10:36:40
CUSCO アジャストナンバーステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 20:05:16

愛車一覧

トヨタ ヤリス リス太郎MXPA15 (トヨタ ヤリス)
4駆の標準ヤリスに乗っています。 管理人にとって人生3台目となる専用車で、一人を謳歌する ...
その他 ラジコン 星莉嘉 GTーFOUR ST165 (その他 ラジコン)
日本車で初のモンテ・カルロラリー優勝車です。 この車は発売していた頃、確か流線型なんて ...
その他 ラジコン 玲奈運 茶爺 松田787B (その他 ラジコン)
今年の3月29日発売予定(再販) 1991年のル・マン24時間で日本車で初優勝を果たした ...
トヨタ カローラ 親戚の車(廃車になりました) (トヨタ カローラ)
車好きの伯父が生前乗っていた車です。 伯父が定年後に購入し、年齢的などの都合により廃車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation