• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪風07のブログ一覧

2024年05月06日 イイね!

井上尚弥さん!あなたは本当に強いですね!

井上尚弥さん!あなたは本当に強いですね!すごい試合でした!
1ラウンドの井上さんのダウンに緊張感が走りましたが、ラウンドが進むにつれ相手の体のどの部分にこぶしを突き出せば相手が動きづらいかをつかんでいって、最後にはもう距離をほとんど支配しているのにはもう笑うしかなかったですね。井上尚弥のダウンという珍しいものまで見れた上に最後はすっきりさせてくれるなんて!
ネリも強かったけど井上は本当にモンスターでした!
Posted at 2024/05/06 21:48:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 最近 | スポーツ
2024年05月06日 イイね!

インターネットの情報

インターネットの情報
インターネットの情報について一言コーナーです。

といっても一言では済まないので、ウソを言っちゃいましたね。

私もよく車の作業や、家の修理や時計の修理等、自分の知らない情報を得るときにYouTubeなどのネットの情報をあてにしてます。

また逆に私が書いてネットにあげた情報にも他の人がアクセスしてきます。

みんカラに限って言えば、四月は
alt


三万PVぐらいのアクセスがあり、

トータルでいえば、整備手帳のティーダのブロアモーター交換の記事に対するアクセスが未だに多いです。
alt


ブログでいえば「ボッシュのバッテリーはVARTAのOEM商品です」という記事のアクセスが未だに伸びてます。
alt


もちろん投稿するものは書いた後に1時間ぐらいは最低でも間違いがないか?書いていいだろうか?と校正するようにはしていますので書いた時点で間違った情報ではないと思います。しかし時間がたった現在では、この情報は今では誤情報になっている可能性もあります。!!!

ティーダのブロアモーターなんて言う情報は、たとえ記事が2016年時点の情報であったとしても現在でも変わりようがないんじゃないの?って思うかもしれませんが、そんなことはありません。

ブロアモーターの構成は変わってなくても、使用してた工具が進化していて、もっと簡単にメンテナンスが出来るようになっているかも知れませんし、便利なガスを吹き付けたら電気の接点が復活したり、内部が安全に奇麗になったりしたりする世の中になってるかもしれませんよ~
( ゚Д゚)

何が言いたいかといえば、ネットの情報の真偽は時代によったり時期によって正しかったり間違っている場合もあるという事です。

そして正しかった情報(今では間違った情報)というものもあふれかえってます。

YouTubeでは一度出した記事を削除したり訂正することはめったにないんですよね。

ネットで見つけた情報は発信されたタイムスタンプをまず確認した方が良いです。そして古い記事の情報ほど、その情報が正しいとは限らないって事があると思います。

そして冒頭のこれですが、
alt


ホームページのUrlに入っている「www」ですが、これはワラワラワラではなく、とつまらないおやじギャグを挟んで言いますが、ワールドワイドウェブの略で「世界に広がりを持つ蜘蛛の巣」て意味なのでスパイダーマンを登場させてみました
(@ ̄□ ̄@;)!!

最後にもう一度逆のことを言いますが、
ネットの記事の中には、古い記事だからこそ本当の事を書いてる記事というものも実は存在します(笑)もう手に負えませんが、現在の規制や潮流では本当の事が書けないって事も存在してます。
 ヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ
Posted at 2024/05/06 15:53:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 情報 | パソコン/インターネット
2024年05月06日 イイね!

ランド・ノリスF1初優勝おめでとう!

ランド・ノリスF1初優勝おめでとう!マクラーレンのランド・ノリス初優勝!

alt


ついに優勝しましたね!これまで優勝してもおかしくない流れでも、急に大雨に見舞われたりで、なかなか優勝にあと一歩届かなかったノリスの優勝だっただけに、ドライバー仲間たちも敵味方問わず祝福ムードでした!

本当におめでとうございます!
Posted at 2024/05/06 09:46:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2024年05月06日 イイね!

フジの老害解説者

フジの老害解説者フジはこの老害解説者をいつまで使う気なんだ?笑

alt

私が応援しているアルピーヌの成績が全くの低空飛行でイライラマックスなので厳しめコメントになってるかもですが・・・・

alt


まとめて簡潔にしゃべれないし、ダラダラいつまでもしゃべるし、思いついたことはタイミング関係なく、しゃべらないと気が済まない笑

ほらあれなんだっけ?というセリフ多すぎるし、二、三分後に思いついていきなり、あれはあれだったわ!思い出した!とか多すぎ!
( ̄ー ̄)

「俺が言ったあれでしょ!」
「ほら俺が言った通りじゃん!」
「俺はそう思ってたんだよ!」
「俺が思ってた通りになってきたなぁ!」

こういう発言が多すぎて、本当に耳障り
( ノД`)シクシク…
YouTubeとかで一人でしゃべらせた方が良いのでは?もしくはサブチャンネルでよろしく

昔のようにちょこっと、ちょこちょこ話振られるぐらいがちょうど良かったよね笑
メインでダラダラしゃべらせると本当にまとまりなく偉そうにしゃべるから耳障りですわ!同じようなこと思ってるのは私以外いないのかなぁ?

みなさんの周りにもこういった方いませんか?笑
alt

罵詈雑言思いつかなくなったので、このあたりで失礼いたしますw
( ̄ー ̄)

と思ったんですが、このままでは単なる愚痴をグダグダ言ってるだけなので、提案でもしてみます。
川井さんは知識経験は抜きんでるものを持ってるんですから、それをうまい具合にちゃんと使ってよ!イラっとさせるんじゃないよw
alt


例えば、「今テレビを見ている方も多くの方が「~」と思っていると思うんですが」とか
「私もそう思っている一人なんですが」とか
「たぶん「何何」なんだと思うんですが、間違ってたらごめんなさい」とか
(これは川井さんもちょくちょく言えてる!)
「当たってたんだ!当たってて良かったです」とか

アナウンサーとか他の解説者の方がしゃべったら、
「さすがですね。○○さんならではの情報ですね」とか「切り口ですね」、「そのあたりの情報は現場にいた〇〇さんが一番詳しいでしょうから」とか現場へのリスペクトは聞いていると心地いいですよね。(私なんかは解説させてもらってるだけの人ですからっていう謙虚さ出してね)

そういう言い方してる解説者ならみんなから愛されるし一目置かれるんではないでしょうかね?どうですか?

忘れてはならないのはお金払ってみてる視聴者は解説者の話を聞きたくて契約してるわけじゃなく、実際に競技してるドライバーメカニック運営を含めたレースを見るために視聴してるってことを忘れないで欲しいものですね。そこを盛り上げるような態度や話を添えるのが仕事なんじゃないですか?

と解説をテレビでしたこともない私が言うのもなんですが、と謙虚さも最後に出してみましたよw
( ゚Д゚)
Posted at 2024/05/06 06:31:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | クルマ

プロフィール

「経団連の十倉雅和会長は住友化学の会長らしいぞ http://cvw.jp/b/12337/47774101/
何シテル?   06/10 19:18
サーキットから足を洗った後で見つけた「オートビレッジ」も登録から21年目。 運営も色々変わり、名称も「みんカラ」になり・・・ソフトバンク傘下ですか? 現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   123 4
5 67891011
12131415161718
19202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

サーモスタッド スチフナ インテークマニホールド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 00:55:50
スズキ ソリオ純正14インチホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 20:51:26
DCTユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 06:12:31

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スティングレー君 (スズキ ワゴンRスティングレー)
11年落ちで中古で購入。 普段の足として元気よく走っていくことに重点を置いていくことにな ...
グラフィット glafitバイク グラフ (グラフィット glafitバイク)
MAXで40km程の走行距離と28km/hの走行速度をもつGLAFITの電動自転車です。 ...
ルノー メガーヌ スポーツツアラー ストームトルーパー (ルノー メガーヌ スポーツツアラー)
自己所有として、初めての輸入車です。 メガーヌ スポーツツアラーGTを選んだ理由として ...
日産 マーチ 日産 マーチ
家族がほかの車に乗り換えるので、下取りが安々なので 、もったいないから乗ることにしました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation