• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月28日

山中徘徊時々エリーゼ・・・舞茸山巡回その6

え~っと、今夜も車に興味のある方はスルーしてください。

4日間に3回舞茸山に出掛けた徘徊老人です。

前日の快い疲労感を感じ乍ら朝寝坊をしておりましたが・・・。

天気予報を見ながら、25日に御神木の森で見つけた優良株について急遽、夫婦会議。
結果、30日まで待つ予定でしたが、また大きな雨が降りそうなので多少小さくても品質が
落ちない内に採ることに決定。(山神様の決定)
しかし、すでに10時。
午後3時過ぎから雨の予報なので時間がありません。
そこで、今日は爺様が独りで全速力で収穫してくることに。(山神様の命令)

で、シュワッチと2時間半走ってお山の麓へ。
途中の峠は、もう本格的に降っていましたが、お山はまだポツポツ。
そして、いつも2-3時間かけて登るところをゼーゼーハーハーと1時間で御神木の森まで
這い上がると・・・・。

無事です!
誰にも採られずに育ってましたぁ~\(^o^)/


一目で今シーズン最高のコンディションの舞茸と分かります。
高ぶる気持ちを抑えつつ、大切にかつ手早く収穫します。


舞茸という茸は、何の障害も無く育つとこんなにも丸く綺麗に育つという見本のような株。
昨年ここで採った大株とは、大きさはまったく比べようもないですが姿形はそっくりです。
帰宅して計ったら、直径35cm、2kgでした。


隣にあったこの株は、まだまだ小さくあと1週間は待たねばなりません。
また、ここへ来る理由ができてしまいました。


収穫が済み、気づけば周囲は真っ白な霧に包まれていました。
踏み跡も定かではないこのお山。
通い慣れているからいいようなものの、慣れない場所なら下山路を失いかねない状況です。


近づく雨の気配に気は急きますが、転んで舞茸を壊さぬように慎重に歩をすすめて無事下山。
強まる雨足に追われるように峠を越えると、市街に近づくほどに土砂降りとなりました。

予想以上に激しく降る雨に、ちょっとだけ心配していた様子の山神様。
舞茸をじ~っくりと見て
「うん、良い舞茸じゃ。良くやった、ご苦労。」と珍しくお褒めの御言葉。

さらに続けて、「ほーらね、私が言った通り今日採ってきて正解でしょ!!」・・・(^^;

茸ひとつ、往復200KM、7時間・・・今日も充実した馬鹿げた一日でしたぁ♪



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/29 23:53:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

皆さん〜こんばんは〜🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2016年9月30日 6:23
なんつうか、暴走してますねぇ。
ほんと、気を付けてくださいね、いくら慣れてるところとはいえ、
猿も木から落ちる、
弘法も筆の誤り、
ありますからね!

綺麗な形の舞茸ですね!
こんなにまん丸なの、見たこと無い。
食べるのが勿体無い位の形です!
コメントへの返答
2016年9月30日 10:25
おはようございます。
今朝は、大腿四頭筋が若干傷みます(^^;

息子達にも登山なら居場所が大体わかるから助けにも行けるけど、茸採りはどこにいるのか分からないから死骸も見つけられないよ・・・と、重々言われております。

いやまったく、食べずに標本にしてガラスケースに入れておきたいくらい完璧な株ですv(^^
2016年9月30日 8:08
舞茸ひとつに7時間、すごくコストをかけた贅沢な一日。
(^o^)
コメントへの返答
2016年9月30日 10:29
舞茸は、一日12時間山を彷徨っても採れないのが当たり前の茸です。

そこにあると分かっていれば7時間ばかり、まったく苦になりませんよ~!
2016年9月30日 8:50
好きだから出来る事ですねえ。
トレジャーハンターの心境でしょうか。
コメントへの返答
2016年9月30日 10:49
ええ、そうですよ~。
ま、夜な夜なテーブルの上でブロアファン回して喜んでる人と同じです。

確かにお山にはお宝がいっぱいです♪
2016年9月30日 12:30
なんだか私のヒラスズキ釣りに似たようなものが…。
往復五時間、実釣二時間、水揚げ◯kgとか(笑)
コメントへの返答
2016年9月30日 17:47
そうですよね、釣りでも同じような状況があります。

僕も新しい毛鉤を結んだら、無性に夕まず目を釣りたくなって、往復五時間、実釣二時間、水揚げ一尾って経験が何度かあります。
2016年9月30日 16:06
あぁ、何て美しい舞茸・・・
美しすぎてやっぱり・・・
食べたい(笑)

これで2キロ、前回のが5キロですかぁ
毎日食べられますね~

でも育つまで置いておくのは、心配ですね。
リモート監視カメラでモニタリングしたら、面白い画像が撮れるかも(笑)
コメントへの返答
2016年9月30日 17:50
食べたいんですね?いいですよ。

井戸端にて申し込み受付中 v(^^

なるほど、そりゃ面白い・・・?
でも、動物カメラなら誰かが来ても見逃してくれるでしょうが、茸採りが来たら茸モニターカメラは見逃してくれそうにないです~(^^;
2016年9月30日 16:10
舞茸について夫婦会議、、そんなご夫婦、間違いなく世界中でU-TANさん家だけだと思います。素敵です!(笑)
コメントへの返答
2016年9月30日 17:55
はぁ、ありがとうございます。

一応、会議の体裁をとっていますが、実質的に命令伝達の場であることは僕エリ家と同じです。(^^

プロフィール

「良く曲がる ^_^ http://cvw.jp/b/1240840/48330458/
何シテル?   03/24 11:23
U-TAN(う~たん)です。 性悪娘エリにドナドナして S660に乗り換え。 高齢者には、軽スポーツで充分です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リザルトジャパン カーボンハードトップタイプ2 取付その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 17:03:10
お散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 15:15:22
カーボンサイドシルカバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 00:30:33

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
15年乗ったパジェロミニの後継機。 これが、人生最後の車か・・・・?
ホンダ S660 チョロQ (ホンダ S660)
エリーゼから乗り換え。 期待は、裏切らなかった。
ホンダ N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
妻のお買い物車。
三菱 ランサーエボリューションワゴン 高速ライトバン (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
離れて暮らす息子夫婦のところへ支援物資を運搬する専用車                  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation